「麺処まんねん」で二日酔いの回復食的に味玉入りゆし豆腐そば

沖縄本島南部&以南

「麺処まんねん」で二日酔いの回復食的に味玉&ゆし豆腐が入った沖縄そば

那覇マラソンを走った友だちとの打ち上げで飲みすぎ… ガッツリ二日酔いです。こんな二日酔いは久しぶりな気がします。何も食べたくない… というのが正直なところでしたが、食べないと回復しないので…

浦添「麺処まんねん」

こんな時は沖縄そばがいいよね、ってことで浦添にある沖縄そばのお店「麺処まんねん」にやってきました。

前回はスタンダードなメニューをいただきましたが、今回はこちらのメニューに心を惹かれ…

限定メニュー

味玉とゆし豆腐が入ったそばにしてみました。

味玉ゆしそば 中(850円)

味玉ゆしそば 中(850円)

塩味と醤油味から選べたので、今回は塩味を選んでみました。スープはややクリーミーな雰囲気があって、「サッポロ一番塩らーめん」を思い出しました。

麺はぷるんとした太縮れ麺で、つるつるとすするのが心地良いです。

ぷるんとした麺

ゆし豆腐はちょっと固めな感じで、これは好みが分かれるかもしれません。穴あきのレンゲがついていましたが、使わなくても食べられるのはメリットではあるかもですけども…

ゆし豆腐

味玉は味がしっかりと染みてて美味しかったです。

しっかりおいしい味玉

というか、この味玉といい、スープの雰囲気といい、やはり「麺処まんねん」はラーメンにかなり近い沖縄そばと言える気がします。

一味で辛変

終盤に一味で辛変を楽しみましたが、一味の香りと辛さがしっかりと感じられて、美味しかったです。塩味には一味ですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 前回は味噌味、今回は塩味をいただいたので、次は醤油味にしてみようと思います。いよいよラーメンになるでしょうか?

麺処 まんねん沖縄そば / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁泉崎「トルネコパーパ」で限定・雪塩 波盛、そして海苔の壁前のページ

酸味×酸味! 「ONE TWO CURRY」で豚肉とオクラのマスタードカレー&里芋ポークヴィンダルー次のページおもろまち「ONE TWO CURRY」で豚肉とオクラのマスタードカレー&里芋ポークヴィンダルー

関連記事

  1. あのデカ盛りが復活してた! 波布食堂跡「港食堂」で野菜そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】あのデカ盛りが復活してた! 波布食堂跡「港町通堂製麺所」で野菜そば

    那覇のデカ盛りのお店として有名だった「波布食堂」は2019年に閉店しま…

  2. 南風原「麺処あさひ」でよもぎ麺の三枚肉そば

    沖縄本島南部&以南

    南風原「麺処あさひ」でよもぎ麺の三枚肉そば

    南風原にある映画館「サザンプレックス」の近くにある沖縄そばのお店「麺処…

  3. 「シマノソムタム」で上等なタイのぶっかけご飯・カオラートゲーン大盛り

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「シマノソムタム」で上等なタイのぶっかけご飯・カオラートゲーン大盛り

    東京でのランチで印象的なのが、軽バンで売りに来るタイのぶっかけご飯です…

  4. 那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の冬の限定・酒粕キーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇のスパイスカレー「ゴカルナ」の冬の限定・酒粕キーマカレー

    めっきりと寒くなってきましたね、というか、昨日あたりから急に寒くなって…

  5. 「鯛出汁らーめん めで鯛」でリニューアルした真鯛と焼あご煮干し背脂中華そば&鯛めし

    ラーメン

    「鯛出汁らーめん めで鯛」でリニューアルした真鯛と焼あご煮干し背脂中華そば&鯛めし

    昨年末に那覇・小禄にあるラーメン屋「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」のラ…

  6. スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー

    元気なカレーを食べようと、那覇・楚辺にある「スパイスカレーの店 ゴカル…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP