那覇「麺狂浪人 卍」で牡蠣のアヒージョ入りラーメン! 卍のオイスターVer.牛骨塩

沖縄本島南部&以南

那覇「麺狂浪人 卍」で牡蠣のアヒージョのせラーメン! 卍のオイスターVer.牛骨塩

ガッツリとうまいラーメンが食べたくて、那覇・若狭で間借り営業をしている人気店「麺狂浪人卍」に行ってきました。

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」

今日のメニューは牡蠣のアヒージョが乗るラーメンですって!

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」 10/20のメニュー

ラーメンも楽しみなんですが、卍に来る時はレアチャーシューも目当てだったりします。ということで…

卍のオイスターVer.牛骨塩(1,000円)+レアチャーシュー(200円)

卍のオイスターVer.牛骨塩(1,000円)+レアチャーシュー(200円)

卍のオイスターVer.牛骨塩にレアチャーシューをトッピングしていただきました。うずらはサービスでいただいちゃいました。いつもありがとうございます!

静かにスープをいただくと、牛というよりはいろいろな美味しさを感じる塩味で、これだけでじんわり美味しかったです。麺はパキッとした食感が心地良い中細麺で、スープを引き立ててくれます。

パキッと中細麺

そこに牡蠣のアヒージョペースト(?)を混ぜていただくと、牡蠣の濃厚な旨みが加わってさらに美味しくなりました。

牡蠣を混ぜて…

苦味やエグみはなく、オイルからの香りも見事です。

海苔にオイルを含ませて、麺を包んで食べると香りが重なってまた美味しい!

海苔で包んでもうまい!

そして、レアチャーシューです。分厚いながら、下味がしっかりとついていて、これだけでも美味しいんですが、スープとの相性も抜群でした。

食べごたえ抜群のレアチャーシュー

小さな牡蠣を発見! こちらもエグみはなく、美味しくいただけました。

小さいけど牡蠣

麺と具材を食べきったら、テーブル調味料の山椒オイルを入れて味変… 少し爽やかになったスープを楽しみます。

スープは山椒オイルで

ここにライスがあったら、めっちゃうまいラーメン茶漬けになったことは間違いないと思います。

ごちそうさまでした!

今日のラーメンも期待以上に美味しかった〜! ということで、ごちそうさまでした!

麺狂浪人 卍ラーメン / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 「麺屋 雉虎」で意外と上品な麻婆ラーメン・キジトラマー坊ニューオープン! 「麺屋 雉虎」で意外と上品な麻婆ラーメン・キジトラマー坊前のページ

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で海老のタイカレーとラープガイのプレートセット次のページ那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で海老のタイカレーとラープガイのプレートセット

関連記事

  1. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で限定・鰆とグルクンのカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で限定・鰆とグルクンのカレー

    久しぶりに、と言っても1ヶ月ぶりくらいにヤマナカリーに行ってきました。…

  2. 那覇・銘苅「海味弁当」で紅生姜on生姜焼きな450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・銘苅「海味弁当」で紅生姜on生姜焼きな450円弁当

    少し前に銘苅にオープンしていたお弁当屋さん「海味弁当」に行ってきました…

  3. 夏の冷たい沖縄そばは「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそばで決まり!

    沖縄本島南部&以南

    夏の冷たい沖縄そばは「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそばで決まり!

    今日はすっきりさっぱりと冷たいものが食べたい… ということで、安里にあ…

  4. 南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当

    沖縄本島南部&以南

    【移転】南城市の見晴らしのいい公園で「ヒナタキッチン」の映えるお弁当

    今日は天気がよかったので、公園で遊びつつ、お弁当をいただきました。お弁…

  5. 那覇・牧志「オロチョン ラーメン」でボリューム満点、こだわりの冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・牧志「オロチョン ラーメン」でボリューム満点、こだわりの冷やし中華

    毎年、夏は最高の冷やし中華を追い求めています。今日も冷やし中華を求めて…

  6. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で桑ソーキそば&月桃おこわ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で桑ソーキそば&月桃おこわ

    浦添にある「がんばってるぜ!」という名前の沖縄そば屋さん「麺屋 ちばと…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP