那覇・国際通り近くの中華料理「萬珍園」でボリューム満点の五目焼きそば

沖縄本島南部&以南

那覇・国際通り近くの中華料理「萬珍園」でボリューム満点の五目焼きそば

今日は若干ランチ難民になりかけたんですが、前から気になっていた浮島通りの中華料理「萬珍園」に行ってきました。歴史を感じる看板がいい感じです。

那覇・浮島通り「萬珍園」

チャーハンにしようか、焼きそばにしようか、餡かけご飯にしようか、迷いましたが…

五目焼きそば(850円)

五目焼きそば(850円)

今回は五目焼きそばをいただきました。焼きそばでも、海鮮焼きそばや肉焼きそばもあって、迷いましたがまずはスタンダードなものから食べてみようと…

キャベツたっぷりボリューム満点

具材はキャベツがメイン、豚肉、きくらげ、イカ、エビ、そしてチャーシューが入っていました。五目ですが、6品入っていました。

麺はもちもちした細めんで、油で焼いたオコゲがいい感じです。

焦げつき細麺

餡はキャベツが多く、麺もなかなかの量で全体のボリュームもかなりあります。味はスタンダードなんですが、美味しいので焼きそばを食べたい欲をしっかりと満たしてくれます。町中華の五目焼きそばって、ヤングコーンとか人参とか、お決まりの具材が多い印象ですが、それとは一線を画しているのがいいですね。

エビ、イカ、キャベツ、キクラゲ、豚肉

うずらの玉子は入っていなかったけど、チャーシューはその代わりでしょうか。チャーシューはラーメン的なチャーシューではなく、中華料理のチャーシューでやや甘みがあって美味しかったです。

かなりボリュームがあるので、後半はちょっと油で疲れた気も… ということで酢ドバ&胡椒を振って味変していただきます。

酢ドバっ!

キャベツとお酢と胡椒ってのもまた美味しく、肉との相性もいいので、オススメです。最後までしっかりと食べきりました。

ごちそうさまでした!

沖縄で餡かけ焼きそばはいくつか食べましたが、さすが中華料理店! ここの焼きそばが一番美味しかったです。次回はチャーハンにしようか、それとも餡かけご飯にしようか… また、悩みます。

ということで、ごちそうさまでした!

萬珍園中華料理 / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

吉野家の新メニュー「ねぎ山椒牛丼」アタマの大盛りをテイクアウト吉野家の新メニュー「ねぎ山椒牛丼」アタマの大盛りをテイクアウト前のページ

【閉店】お昼限定営業「漁師めし おやじ80」で沖縄の深海魚&鮮魚の漬け丼と刺身を楽しむ次のページお昼限定営業「漁師めし おやじ80」で深海魚&鮮魚の漬け丼と刺身の深海セット

関連記事

  1. 宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー中華そば(塩)&煮込み丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー中華そば(塩)&煮込み丼

    美味しいラーメンが食べたい、ということで、9月にオープンした宜野湾の「…

  2. 那覇・若狭「麺狂浪人卍」のポン酢スープな二郎インスパイアがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・若狭「麺狂浪人卍」のポン酢スープな二郎インスパイアがうまかった!

    若狭の方に「麺狂浪人卍(めんきょうろうにんまんじ)」なるラーメン屋さん…

  3. 那覇「タマニカレー」のサラダのような限定カレー「サブジヤン・コリアンダーキーマ」
  4. あけぼのラーメン チャーギョー

    沖縄本島南部&以南

    あけぼのラーメン本店で炒飯&餃子、略してチャーギョー

    オフィスの引越しが無事に終わり… いや、まだ細かいところが終わっておら…

  5. 那覇「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレークアドラプルトッピング!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレークアドラプルトッピング!

    霧雨からの晴れ! 暑いけど、心地いい日! こんな日はスパイスカレーが食…

  6. 那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」で鯛の出汁が美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け

    沖縄本島南部&以南

    那覇「天然金目鯛だし沖縄そば 磯ノ宮」でクリアなスープが美味しい沖縄そば&鯛めし茶漬け

    まだまだ台風ですが、暴風警報は解除されたということで、以前から気になっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP