那覇「串焼きとだしカレー。マカト」が馬推しに! じっくり煮込んだ馬すじカレー

沖縄本島南部&以南

ウマ推しになった「串焼きとだしカレー。マカト」でじっくり煮込んだ馬すじカレー!

読者さんから那覇・泉崎にある「串焼きとだしカレー。マカト」で馬肉のカレーやらカツやらを出している、という情報をいただきまして、早速行ってきました。

が、馬肉のカレーを出してるっていうか、めっちゃ馬肉推しのお店になってるじゃないですか!

那覇・泉崎「串焼きとだしカレー。マカト」

なんだろう、「マカトのマは馬ですからね」と言わんばかりのテンションです。

メニューはこんな感じです。お昼の馬肉カレーは数量限定のようです。ウマカツとかウマステーキってのは夜の営業なのでしょうか。

那覇・泉崎「串焼きとだしカレー。マカト」 メニュー

今回いただいたのは…

じっくり煮込んだ馬すじカレー(1,200円)+辛口(50円)

じっくり煮込んだ馬すじカレー(1,200円)+辛口(50円)

じっくり煮込んだ馬すじカレーです、ちょっと辛さを増しつつ。トッピングはポテトサラダと大根の漬物にしました。

馬肉ゴロゴロ

カレーには馬すじがたくさん入っています。カレーソースは他のカレーと同様に塩味がやや強めな印象ですが、そこがパンチになっていて美味しいです。

カレーソースは塩強め

馬すじはとろっとろ、赤身部分もカレーと馴染んでとても美味しいです。馬肉って匂いが強くないし、圧力鍋で煮込むのに適したお肉なのかもしれないな〜、なんて思いました。

トロッと馬スジ

最後はポテサラも混ぜて、一気にいただきました。

ポテサラも混ぜて

食べごたえもあるし、カレーの美味しさもしっかりと味わえる、いいカレーでした。やっぱり馬肉は美味しいですね。

ごちそうさまでした!

次回は馬焼肉カレーにしてみようかな〜。てか、夜の営業がどんな感じか、気になっています。ということで、ごちそうさまでした!

串焼きとだしカレー。 マカト 泉崎店ダイニングバー / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

西原「支那そば かでかる」の特製支那そば全部のせわんたん麺(醤油)西原「支那そば かでかる」の特製支那そば全部のせわんたん麺(醤油)前のページ

【閉店】浦添のローカル食堂「ふくや」でベストスタンダードなカツカレー次のページ浦添のローカルなデカ盛り食堂「ふくや」でベストスタンダードなカツカレー

関連記事

  1. 那覇「麺処 天神矢」でニラ&ニンニクのパワフルな大辛つけ麺・烈震

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇の人気ラーメン店「麺処 天神矢」でニラ&ニンニクがパワフルな大辛つけ麺・烈震

    今日はしっかりとジョギングをしたので、なんだかガッツリと食べたい気分……

  2. 沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄オリジナルのやんばる島豚あぐーカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄オリジナルのやんばる島豚あぐーカツカレー

    1年前の今頃、沖縄で唯一のロイヤルホスト「ロイヤルホスト 那覇空港店」…

  3. 那覇・曙「麺処 みな家」で基本の豚骨醤油らーめん 煮玉子付き+ほうれん草&チャーシュー増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」で基本の豚骨醤油らーめんに煮玉子ほうれん草チャーシュー増し

    今年もいろいろなラーメン屋でラーメンをいただきました。そんな中でも「あ…

  4. ニューオープン! 「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」の幽庵焼きサバ弁当

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」の幽庵焼きサバ弁当

    1ヶ月くらい前にオープンしていたお弁当屋さんに行ってきました。「味処 …

  5. ヤマナカリー 二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸で牛、豚、鶏、かつお全部入りのキーマカレー

    学生の頃、暇だったこともあって時々カレーを作っていました。大きな寸胴鍋…

  6. 沖縄のセブンイレブンで買ってきたサンドイッチ、ブリトー、メロンパン

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のセブンイレブンで買ってきたサンドイッチ、ブリトー、メロンパン

    台風が迫る沖縄では、ランチに出るのも大変だろう… ということで、先週沖…

コメント

    • その読者ですw
    • 2023年 2月 21日 7:09am

    おはようございます。

    先日、馬コメントをした張本人の読者です。
    行かれたんですね!嬉しいです
    、、って、前より馬推しになってる!ww

    メニューが少し変わったような、、
    以前はカツがありました。終わっちゃったかな?

    市役所OLさんや、女性にどこまで馴染むのかが
    今後のポイントですかね、、

    なんにせよ、美味しくて良かったです

    • その読者さん>
      情報、ありがとうございました。おかげで美味しいカレーにありつけました。
      外の暖簾にウマカツって書いてありますし、夜はあるのかな、なんて思ってます。
      僕の後に入った4人組のOLさん、みんな馬ではなくチキンだった…
      美味しいし、ヘルシーだし、広まるといいな〜。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP