那覇「串焼きとだしカレー。マカト」が馬推しに! じっくり煮込んだ馬すじカレー

沖縄本島南部&以南

ウマ推しになった「串焼きとだしカレー。マカト」でじっくり煮込んだ馬すじカレー!

読者さんから那覇・泉崎にある「串焼きとだしカレー。マカト」で馬肉のカレーやらカツやらを出している、という情報をいただきまして、早速行ってきました。

が、馬肉のカレーを出してるっていうか、めっちゃ馬肉推しのお店になってるじゃないですか!

那覇・泉崎「串焼きとだしカレー。マカト」

なんだろう、「マカトのマは馬ですからね」と言わんばかりのテンションです。

メニューはこんな感じです。お昼の馬肉カレーは数量限定のようです。ウマカツとかウマステーキってのは夜の営業なのでしょうか。

那覇・泉崎「串焼きとだしカレー。マカト」 メニュー

今回いただいたのは…

じっくり煮込んだ馬すじカレー(1,200円)+辛口(50円)

じっくり煮込んだ馬すじカレー(1,200円)+辛口(50円)

じっくり煮込んだ馬すじカレーです、ちょっと辛さを増しつつ。トッピングはポテトサラダと大根の漬物にしました。

馬肉ゴロゴロ

カレーには馬すじがたくさん入っています。カレーソースは他のカレーと同様に塩味がやや強めな印象ですが、そこがパンチになっていて美味しいです。

カレーソースは塩強め

馬すじはとろっとろ、赤身部分もカレーと馴染んでとても美味しいです。馬肉って匂いが強くないし、圧力鍋で煮込むのに適したお肉なのかもしれないな〜、なんて思いました。

トロッと馬スジ

最後はポテサラも混ぜて、一気にいただきました。

ポテサラも混ぜて

食べごたえもあるし、カレーの美味しさもしっかりと味わえる、いいカレーでした。やっぱり馬肉は美味しいですね。

ごちそうさまでした!

次回は馬焼肉カレーにしてみようかな〜。てか、夜の営業がどんな感じか、気になっています。ということで、ごちそうさまでした!

串焼きとだしカレー。 マカト 泉崎店ダイニングバー / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

西原「支那そば かでかる」の特製支那そば全部のせわんたん麺(醤油)西原「支那そば かでかる」の特製支那そば全部のせわんたん麺(醤油)前のページ

【閉店】浦添のローカル食堂「ふくや」でベストスタンダードなカツカレー次のページ浦添のローカルなデカ盛り食堂「ふくや」でベストスタンダードなカツカレー

関連記事

  1. ジャングルのような入口の沖縄そば屋「あじゃず」で豆腐入り沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    ジャングルのような入口の沖縄そば屋「あじゃず」で豆腐入り沖縄そば

    近所にありながらもなかなか行く機会がなかった沖縄そば屋さんに行ってきま…

  2. 吉野家の復刻『豚丼』(10年ぶり二度目)と牛丼を食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の復刻「豚丼」(10年ぶり二度目)と牛丼を食べ比べ

    牛丼一筋だった吉野家が、米国産牛肉の輸入禁止の影響で『牛丼』を販売休止…

  3. 冬のくら寿司はやっぱりハマチがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    冬のくら寿司でオススメなのはハマチ! 脂がのってて味もいい!

    暴風雨で大荒れの建国記念日。ファミリーでのランチは、楽ちんな「くら寿司…

  4. 麺や偶 もとなり 銘苅店でスペシャルGuuラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり 銘苅店」でスペシャルGuuラーメン

    沖縄に戻ってきての最初のランチは、「麺や偶 もとなり 銘苅店」に行って…

  5. 那覇・首里「てぃしらじそば」で大好きな沖縄そば&油みそごはん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば&豚肉好きにオススメの油みそごはん

    内地から友達が来てくれました。そんな友達とのランチは、奥サマーが大好き…

  6. 沖縄でもカレーラーメン! 「天神矢」の極楽カリーめん・天竺兎

    沖縄本島南部&以南

    【移転】沖縄でもカレーラーメン! 「天神矢」の極楽カリーめん・天竺兎

    この1週間で3つのお店でカレーラーメンをいただきました。…

コメント

    • その読者ですw
    • 2023年 2月 21日 7:09am

    おはようございます。

    先日、馬コメントをした張本人の読者です。
    行かれたんですね!嬉しいです
    、、って、前より馬推しになってる!ww

    メニューが少し変わったような、、
    以前はカツがありました。終わっちゃったかな?

    市役所OLさんや、女性にどこまで馴染むのかが
    今後のポイントですかね、、

    なんにせよ、美味しくて良かったです

    • その読者さん>
      情報、ありがとうございました。おかげで美味しいカレーにありつけました。
      外の暖簾にウマカツって書いてありますし、夜はあるのかな、なんて思ってます。
      僕の後に入った4人組のOLさん、みんな馬ではなくチキンだった…
      美味しいし、ヘルシーだし、広まるといいな〜。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP