那覇「串焼きとだしカレー。マカト」が馬推しに! じっくり煮込んだ馬すじカレー

沖縄本島南部&以南

ウマ推しになった「串焼きとだしカレー。マカト」でじっくり煮込んだ馬すじカレー!

読者さんから那覇・泉崎にある「串焼きとだしカレー。マカト」で馬肉のカレーやらカツやらを出している、という情報をいただきまして、早速行ってきました。

が、馬肉のカレーを出してるっていうか、めっちゃ馬肉推しのお店になってるじゃないですか!

那覇・泉崎「串焼きとだしカレー。マカト」

なんだろう、「マカトのマは馬ですからね」と言わんばかりのテンションです。

メニューはこんな感じです。お昼の馬肉カレーは数量限定のようです。ウマカツとかウマステーキってのは夜の営業なのでしょうか。

那覇・泉崎「串焼きとだしカレー。マカト」 メニュー

今回いただいたのは…

じっくり煮込んだ馬すじカレー(1,200円)+辛口(50円)

じっくり煮込んだ馬すじカレー(1,200円)+辛口(50円)

じっくり煮込んだ馬すじカレーです、ちょっと辛さを増しつつ。トッピングはポテトサラダと大根の漬物にしました。

馬肉ゴロゴロ

カレーには馬すじがたくさん入っています。カレーソースは他のカレーと同様に塩味がやや強めな印象ですが、そこがパンチになっていて美味しいです。

カレーソースは塩強め

馬すじはとろっとろ、赤身部分もカレーと馴染んでとても美味しいです。馬肉って匂いが強くないし、圧力鍋で煮込むのに適したお肉なのかもしれないな〜、なんて思いました。

トロッと馬スジ

最後はポテサラも混ぜて、一気にいただきました。

ポテサラも混ぜて

食べごたえもあるし、カレーの美味しさもしっかりと味わえる、いいカレーでした。やっぱり馬肉は美味しいですね。

ごちそうさまでした!

次回は馬焼肉カレーにしてみようかな〜。てか、夜の営業がどんな感じか、気になっています。ということで、ごちそうさまでした!

串焼きとだしカレー。 マカト 泉崎店ダイニングバー / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

西原「支那そば かでかる」の特製支那そば全部のせわんたん麺(醤油)西原「支那そば かでかる」の特製支那そば全部のせわんたん麺(醤油)前のページ

【閉店】浦添のローカル食堂「ふくや」でベストスタンダードなカツカレー次のページ浦添のローカルなデカ盛り食堂「ふくや」でベストスタンダードなカツカレー

関連記事

  1. ニューオープン! 八重瀬町「南の駅やえせ」でいなり&ガーリックチキン&じゅーしー&サンドイッチ
  2. タクシードライバーにも人気の「マルミヤ食堂」でゴーヤーちゃんぷる〜

    沖縄本島南部&以南

    タクシードライバーにも人気の若狭「マルミヤ食堂」でゴーヤーちゃんぷる〜

    毎年ゴーヤーって8月くらいに食べている気がしていましたが、今年は9月…

  3. カリータイム カボチャとひよこ豆のキーマカレー

    沖縄本島南部&以南

    与儀「カリータイム」でカボチャとひよこ豆のキーマカレー

    与儀のカレー屋さん「カリータイム」に行ってきました。ひさしぶりに訪れた…

  4. 市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

    ラーメン

    市立病院前「麺処 天神矢」でゲンテンラプチャー+白髪ねぎ&白メシ

    市立病院前にある「麺処 天神矢」に改名したメニューをいただきに行ってき…

  5. 購買部並にリーズナブルな「ユニオン」のPinPonパンがすごい!

    沖縄本島南部&以南

    購買部並にリーズナブルな「フレッシュプラザ ユニオン」のPinPonパンがすごい!

    先日、沖縄のローカルスーパー「フレッシュプラザ ユニオン」の中にある「…

  6. 家系×二郎系! 「武蔵家 沖縄本店」の限定・ムサジローがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    家系×二郎系! 「武蔵家 沖縄本店」の限定・ムサジローがうまかった!

    家系の名店が二郎インスパイヤなメニューを作るとどうなるのか、食べてみる…

コメント

    • その読者ですw
    • 2023年 2月 21日 7:09am

    おはようございます。

    先日、馬コメントをした張本人の読者です。
    行かれたんですね!嬉しいです
    、、って、前より馬推しになってる!ww

    メニューが少し変わったような、、
    以前はカツがありました。終わっちゃったかな?

    市役所OLさんや、女性にどこまで馴染むのかが
    今後のポイントですかね、、

    なんにせよ、美味しくて良かったです

    • その読者さん>
      情報、ありがとうございました。おかげで美味しいカレーにありつけました。
      外の暖簾にウマカツって書いてありますし、夜はあるのかな、なんて思ってます。
      僕の後に入った4人組のOLさん、みんな馬ではなくチキンだった…
      美味しいし、ヘルシーだし、広まるといいな〜。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP