那覇・首里「麺どころ 米井加」で豚骨ラーメンスペシャル

沖縄本島南部&以南

那覇・首里「麺どころ 米井加」で豚骨ラーメンスペシャル

読者さんからの情報で那覇・首里にある「麺どころ 米井加(まいか)」に行ってきました。隣にある「咖喱遊戯」には何度か来ているのですが、隣のラーメン屋さんは豚骨ラーメンということで、なんとなくスルーしてたんですよね。

那覇・首里「麺どころ 米井加」

が、この建物が老朽化のため取り壊しとかで、ここでの営業も残りわずかと聞いてやってきた、というわけです。

初めての訪問でしたが、思っていたよりも店内は狭く、カウンター4席と4人がけのテーブル席がひとつという感じでした。

お店に入って左側に券売機があり、そこで食券を購入します。下の方にはドンペリがあったり(チケット4枚必要)、店主にチップがあったりとユニークなお店です。

那覇・首里「麺どころ 米井加」 券売機

初訪問となる今回は…

豚骨ラーメンスペシャル(1,000円)

豚骨ラーメンスペシャル(1,000円)

豚骨ラーメンスペシャルをいただきました。豚骨沖縄そばも気になりましたが、「意外と普通の沖縄そばなんじゃ…?」と思ったり、同じく、にんにく豚骨ラーメンも気になりましたが「スペシャルにもニンニクが入っているかも?」ということでスペシャルです。麺の硬さが選べたので「普通」にしました。

麺はいわゆる博多の豚骨ラーメン的な細麺で、スープはかなり濃厚です。

九州的な細めんに濃厚な豚骨スープ

お肉は博多ではなく沖縄風で、軟骨ソーキになっていました。これ、スペシャルだからかもしれません。意外と濃厚な豚骨スープと合っていて美味しいです。

軟骨ソーキ

お店が小さいと書きましたが、それって実はラーメン屋さんにとっては大変なことで… というのも、麺を茹でるのは大きい鍋でたくさんのお湯で茹でた方がいいんですが、となると大きな鍋が必要、となるとそれを置いて調理するスペースが必要… ということなんですよね。

海苔とは微妙かも

そのあたりが関係しているのかはわかりませんが、麺を啜った時に感じる香りがちょっと気になりました。

ということで、後半はすりごまと紅生姜を加えて、うまくマスクをしつついただきました。

すりごまと紅生姜を加えて

紅生姜に加えて、ネギやきくらげの食感がいいアクセントになって美味しいです。ザ・豚骨ラーメンという感じです。

でも、今回一番気に入ったのは…

軟骨ソーキがプルうま

ぷるんぷるんの軟骨ソーキでした! 美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺どころ 米井加ラーメン / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

うちなー弁当の殿堂「ファミリーストアー てんば」でナーベラーと豆腐のお味噌汁&そうめんチャンプルーうちなー弁当の殿堂「ファミリーストアー てんば」でナーベラーと豆腐のお味噌汁&そうめんチャンプルー前のページ

宜野湾「ラブメン 本店」で生まれ変わったNEW ラブメン ニンニクあり唐辛子あり次のページ宜野湾「ラブメン 本店」で生まれ変わったNEW ラブメン ニンニクあり唐辛子あり

関連記事

  1. 「はなまるうどん」で玉とろぶっかけ&枝豆のかき揚げ

    沖縄本島南部&以南

    「はなまるうどん」で玉とろぶっかけ&枝豆のかき揚げ

    今日も今日とて、ランチタイムにお腹が空いていない… ということで、リー…

  2. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で人気の鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で人気の鶏唐揚と茄子のさっぱりおろしあえ定食

    今日は美味しいご飯と唐揚げが食べたくて、西町の「居酒屋 のろし」に行っ…

  3. 那覇 スパイスカレーの店 ゴカルナ

    沖縄本島南部&以南

    ゴカルナのマンスリー「梅酒で煮込んだポークカレー」をテイクアウト

    那覇のハーバービュー通りにあるスパイスカレーのお店「ゴカルナ」のマンス…

  4. 那覇「あけぼのラーメン」で牛肉野菜あんかけ焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「あけぼのラーメン」の牛肉野菜あんかけ焼きそばにオイッス!

    お昼過ぎに首里にお子サマーをお迎えに行く予定があったので、一日橋の「あ…

  5. ロケーション最高の「食堂かりか」でほうれん草マトンカレー&エビマンチュリアン

    沖縄本島南部&以南

    最高のロケーションでネパールカレー! 「食堂かりか」でほうれん草マトンカレー

    お子サマーと海で遊ぼうと、南部の新原ビーチに行ってきました。しばらく海…

  6. ホテルオーシャンのランチブッフェ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・ホテルオーシャンのバッフェは観光客にオススメ!

    横浜から友人が家族で遊びに来ていたので、一緒にランチをしようということ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
ニューオープン! 「Salmon Noodle 3.0 首里店」で冷やしサーモンバジルチーズSOBA&フレンチ和え玉
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP