宜野湾「ラブメン」の背脂煮干しラーメン太麺が大好きです。

沖縄本島南部&以南

宜野湾「ラブメン」のぷるぷるもちもちな極太縮れ麺が大好きだ!

二日酔いの本日、あれをしばらく食べてないな〜、ってことで、宜野湾の「ラブメン」に行ってきました。

宜野湾 ラブメン本店

あれというのは「ラブメン」の太麺です。ということで…

背脂煮干しラーメン スペシャル(950円)

背脂煮干しラーメン スペシャル(950円)

背脂煮干しラーメン スペシャルをいただきました。レアチャーシューに煮卵、大きなメンマ、岩海苔に玉ねぎ、しっかり濃い目の煮干しのスープがたまりません。

ぷるぷるもちもちの太麺

そしてお目当ての太麺です。ぷるぷるもちもちな極太縮れ麺が大好きです。魅了される食感はラーメン界のタピオカと言ってもいいくらい。丸くはないけど…

ラーメン界のタピオカ?

ツルツルとすする口当たり、口の中で噛んだ時の歯ごたえ、飲んだ時の喉越し… 個人的な理想的の麺です。

具材もよくて、岩海苔はその香りに加えて、スープを吸った後のシャキシャキとした食感もいいですね。

岩海苔の食感がいい!

お肉とメンマも味玉も美味しいし… いやぁ、うんまい。

お肉とメンマもいい!

煮干しが強めのスープですが、胡椒を入れることで醤油ラーメンとして味が奥深くなります。さらに壺ニラを入れて辛変も楽しめば、すでに麺はなくなってしまっているのでした。

ごちそうさまでした!

いやぁ、今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!!

ラブメン 本店ラーメン / 宜野湾市) 昼総合点★★★★★ 5.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄の食堂らしい食堂「うちなあ家 泊本店」でとんかつ定食沖縄の食堂らしい食堂「うちなあ家 泊本店」でとんかつ定食前のページ

沖縄市「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」のつけ麺&からあげ次のページ沖縄市「下品なぐらいダシのうまいラーメン屋」のつけ麺&からあげ

関連記事

  1. フェアメニューなき「くら寿司」でのオススメは、ハマチ・つぶ貝・肉厚〆さば

    沖縄本島南部&以南

    フェアメニューなき「くら寿司」でのオススメは、ハマチ・つぶ貝・肉厚〆さば

    GoToEatキャンペーンと鬼滅の刃コラボが終わり、やっと普通にくら寿…

  2. 那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

    今日は午前中からずっと在宅で会議… ということで、お子サマーを保育園に…

  3. 「スパイスカレー ゴカルナ」の食感系沖縄スパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    「スパイスカレー ゴカルナ」の食感系沖縄スパイスカレーで満腹!

    スパイシーなお肉が食べたくて、向かった先はスパイスカレーのお店「ゴカル…

  4. 儀保「中華食堂 マカト」で週替りの麺&飯セット、今週は天津飯+中華そば!

    ラーメン

    儀保「中華食堂 マカト」で週替りの麺&飯セット、今週は天津飯+中華そば!

    以前から気になってた儀保の「中華食堂 マカト」に行ってきました。以前は…

  5. 浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でざる蕎麦&かき揚げセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカラフルなかき揚げと日本蕎麦のセットを楽しむ

    今日はサッパリしたものが食べたくて、ちょっと前にお伺いして美味しかった…

  6. 那覇「まぐろ問屋 やざえもん」の太刀魚の炙りが美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「まぐろ問屋 やざえもん」の太刀魚の炙りが美味しかった!

    昨日の影響であまりお腹が空いていない日のランチ… 美味しい高級品を少し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP