ランチ限定!「ルーローファンタスティック」の魯肉飯は肉のおもちゃ箱だった!

沖縄本島南部&以南

ランチ限定!「ルーローファンタスティック」の魯肉飯は肉のおもちゃ箱だった!

牧志の上等な立ち飲み「末廣ブルース」がランチをやっている、ということで行ってきました。

夜は末廣ブルース

ランチ営業時の名前は「末廣ブルース」ではなく、「ルーローファンタスティック」だそうで、魯肉飯(ルーローハン)のお店になります。

ランチ営業

立ち飲みのお店なので、スタンディングの席が多いですが、奥にはテーブル席もあります。メニューはこちらです。

ルーローファンタスティック メニュー

基本のルーロー飯が700円とお値段だけ見ると高そうですが、その内容がすごいのです。ハラミとカシラのルーローの他に、三枚肉、キクラゲとキュウリの山椒あえ、赤たまねぎのアチャール、高菜、厚揚げ、そしてスープもついています。

基本以外には、スパイスカレーやホルモン、中華風唐揚げ等、いろんなオプションがあるようですが、全盛りになると「ルーローファンタスティック」になるんですね! ということで…

全盛ルーローファンタスティック(1,500円)

全盛ルーローファンタスティック(1,500円)

ルーローファンタスティックをいただきました。スープと唐揚げ用のタレもついてきました。

全盛り

おかずいろいろ盛り合わせ、という感じですが、下にはご飯が入っています。

まずはスパイスカレー部分からいただきます。

スパイスカレー

鶏肉を使ったスパイスカレーで、結構汎用的なスパイス使いに感じました。普通に美味しい=いろんなものとの相性がいい!

続いて、中華風唐揚げです。唐揚げっていうか、パーコーなのでトンカツですね。

中華風トンカツ

豚肉が美味しいのはもちろん、衣がサックサクで、いろいろ混ぜて食べる時にも食感が良いアクセントになっていました。

そしてルーローハン部分。高菜や玉子と混ぜていただきます。

魯肉飯

ここも、間違いない味で美味しいです。スパイスカレーなんかもありますが、それとは別方向の脂&香りが楽しめます。

ファンタスティックはまだまだ続きます。ここはホルモンエリアです。

ホルモン

ここで気づいた方もいるかもしれませんが、ご飯がバスティマライスと日本のお米のブレンドなんですよね〜。これ、不思議ですが、違和感は感じず、むしろいろいろな味と馴染んで美味しかったです。

そしてホルモン! これもねぇ、とっても柔らかくて脂の感じが程よくて美味しいんですよねぇ。これ、ツマミとしてもいけちゃうくらいの味付け、柔らかさ、旨さです。

で、ひとつひとつを見ると油っぽくもあるんですが、そこでスープです。

すっきり香味スープ

香味野菜が利いたスープで、すっきりしているけど旨みもあって美味しかったです。ちなみに、お水もレモングラス入りで爽快な風味でした。

最後は全部を混ぜていただいたんですが…

どこを食べても美味しい!

どこを食べても全部美味しいし、食べる場所によっていろんな美味しさが出てくるんですよねぇ。キクラゲとキュウリだったり、赤玉ねぎもめっちゃいい仕事してます。

ごちそうさまでした!

いやぁ、ちょっとお値段は張りますが、いろいろと美味しいものが楽しめて良かったです。肉料理の海鮮丼みたいな… これ、お肉の宝石箱… というよりは、いろいろと調理されているし、スパイスもあるしで、おもちゃ箱って感じでしょうか。

「末廣ブルース」そして「ルーローファンタスティック」は、観光で来た人がなかなか行かないお店かもしれませんが、牧志公設市場からも近いですし、美味しいものが食べたい方にめっちゃオススメですよ。

牧志公設市場から

ということで、ごちそうさまでした!

夜の「末廣ブルース」もめっちゃオススメですよ↓↓

末廣ブルース居酒屋 / 牧志駅美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

重くないインドカレー「ONE TWO CURRY」でカレー3種盛り重くないインドカレー「ONE TWO CURRY」でカレー3種盛り前のページ

「くら寿司」でまさかのメニュー「まるごとあわび」がうまかった!次のページ「くら寿司」でまさかの軍艦・まるごとあわび!

関連記事

  1. 麺屋あん 山羊ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ヒージャー! 安里・麺屋あんで山羊ラーメン、大盛り!

    今日のランチは久しぶりに山羊ラーメンを食べてきました。お店は、こちら。…

  2. 那覇・栄町「嘉例ー屋」でイカスミ&ほうれん草&チキンティッカのCセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「嘉例ー屋」でイカスミ&ほうれん草&チキンティッカのCセット

    栄町をぶらりと歩いていたら、「カリーグスイ」なる文字が目に飛びこんでき…

  3. 西原「支那そば かでかる」の特製支那そば全部のせわんたん麺(醤油)

    沖縄本島南部&以南

    西原「支那そば かでかる」の特製支那そば全部のせわんたん麺(醤油)

    奥サマーのリクエストで西原のラーメン屋「支那そば かでかる」に行ってき…

  4. 那覇・天久「Le Cuip」でお肉たっぷりサンドイッチ・パストラミ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」でお肉たっぷりサンドイッチ・パストラミ

    僕はチェコ親善アンバサダーでもあるんですが、そんなアンバサダーのお仕事…

  5. 「CoCo壱番屋」でスプーンを目指し、山田裕貴監修・塩豚角煮ジンジャーカレー+ハーフ豚しゃぶ&ゆでタマゴ
  6. 栄町「カラオケBAR BAN」の間借りカレー・チキンサグダルラムの4種盛り!

    沖縄本島南部&以南

    栄町の間借りカレー「323curry」でチキン・サグ・ダル・ラムの4種盛りカレー

    カレーを目指して栄町へ… 「カルダモン」でターリをいただこうと思ってた…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP