ニューオープン! フルーツグルメバーガー専門店「LITOR(リッター)」でブルーベリーバーガー

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! フルーツグルメバーガー専門店「LITOR(リッター)」でブルーベリーバーガー

先日、ハンバーガーダイナー「FLIP-FLOP」でチェリーバーガーをいただいたんですが…

読者さんから「久茂地にフルーツバーガーのお店がオープンしましたよ!」という情報をいただき…

早速、行ってきました!

フルーツグルメバーガー専門店「LITOR(リッター)」

なはーとの向かい、「Columbia8」の並びにあるフルーツグルメバーガー専門店「LITOR(リッター)」です。

こちら、2023年6月1日にオープンしたお店で、内装はシンプルで清潔感がありました。夜はバーにもなるようで、カウンター席もありました。

ハンバーガーのメニューはこちら。イエローというパインを使ったハンバーガー、ラブミーテンダーというバナナを使ったハンバーガーが定番メニューのようです。

「LITOR(リッター)」ハンバーガーメニュー

シーズナルメニューとしては、りんごを使ったてりやきバーガー、そしてブルーベリーを使ったものがありました。今回、僕がいただいたのは…

ブルーベリーバーガー(1,800円)

ブルーベリーバーガー(1,800円)

ブルーベリーとクリームチーズを使ったブルーベリーバーガーです。先日のチェリーバーガーもクリームチーズを使っていたので、比較しやすいかな、とか。

グルメバーガーなので、まずはペーパーバッグに入れて…

ペーパーバッグに入れて

しっかりと潰してかぶりつきます。

フルーツバーガーではありますが、フルーツ以外の要素が多いので、グルメバーガーという印象の方が強いでしょうか。

がぶり!

間から出ている白っぽいものは、オニオンリングかと思ったらレンコンでした。お肉との相性はいいですし、シャキっとした食感がいいアクセントになっていました。

ただ、フルーツグルメバーガーとしては、フルーツのトッピングができるとうれしいなぁ、と思いました。

つけあわせのポテトは塩と脂がハッキリとしていて美味しいですが、ボリュームは少なくてもいいかも…

ポテト多め

ハンバーガーを食べ終えると、ペーパーバッグの中にブルーベリーソースが余っていたので、これにディップしていただきました。

ブルーベリーソースにディップ

見えれば、店内には僕を含め11名のお客さん。そのうち男性は僕だけでした!

ハンバーガーのお店だと女性同士では来づらいけど、フルーツバーガーだと来やすい、みたいなことがあるんでしょうか?

ごちそうさまでした!

雰囲気も含め、女性が女性を誘いやすいお店だなと思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

LITORハンバーガー / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず那覇のローカル食堂「あかね食堂」のフーチャンプルーは沖縄で一番美味しいはず前のページ

サバの竜田揚げがうまい! ローカル居酒屋「二号線」でサバの竜田揚げ&チキンカツのせ380円弁当次のページ人気のローカル居酒屋「二号線」でサバフライ&チキンカツが入った380円弁当

関連記事

  1. 港町「本家 亀そば 港町本店」でカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    港町「本家 亀そば 港町本店」を食堂使い… 本日はカツ丼なり

    首里の時はオフィスの近くに「あやぐ食堂」や「ななほし食堂」があったんで…

  2. 那覇のマイベストつけ麺「めん処 夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+豚バラ

    沖縄本島南部&以南

    那覇のマイベストつけ麺「めん処 夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介三代目つけ麺+豚バラ

    今日はつけ麺、そしてさばにんにくが味わいたくて、那覇・真嘉比(まかび)…

  3. 市立病院前 たつの屋

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】いろいろなメニューがある「たつの屋」の焼肉弁当

    沖縄のお弁当シリーズ、今回はゆいレール・市立病院前駅にあるお弁当屋さん…

  4. 老舗小料理屋の姉妹店「小梅」で食べごたえ抜群のスパイスカレー・金の味玉入り

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 老舗小料理屋の姉妹店「小梅」で食べごたえ抜群のスパイスカレー

    国際通りから1本入ったところにある老舗の小料理居酒屋「小桜」の姉妹店が…

  5. テビチ入りの二郎系「豚ラーメン だいもん」のやさしい豚ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    テビチ入りの二郎系「豚ラーメン だいもん」のやさしい豚ラーメン

    12月20日、那覇・前島にオープンするラーメン屋さんの試食会にお招きい…

  6. ドラマのセットのようなローカル食堂「お食事処 伸ちゃん」で沖縄チャンポン

    沖縄本島南部&以南

    ドラマのセットのようなローカル食堂「お食事処 伸ちゃん」で沖縄チャンポン

    カタブイを避けるように、330沿いの食堂に逃げ込みました。壺屋にある「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP