那覇「LE PRET A PORTER」で TESIO のソーセージを使ったホットドック

沖縄本島南部&以南

那覇「LE PRET A PORTER」で TESIO のソーセージを使ったコラボホットドッグ

昨日、AIにオススメされた中に複合炭水化物がありました。

ChatGPT 曰く

「今日はパンだ!」ということで、やってきたのは那覇・のうれんプラザの横にある「BOULANGERIE LE PRET A PORTER」(ブーランジェリー プレタポルテ)です。

BOULANGERIE Le Pret a Porter (プレタポルテ)

赤く目立つお店の中に入ると、目の間にショーケースがあります。

プレタポルテ 店内

そして、上を見ると、日替わりのパンメニューと使っている小麦が書かれていました。

プレタポルテのこだわりとメニュー

いわゆるハード系のパンがメインで、どれも美味しそうですが、目に留まった3つのパンを買ってきました。

プレタポルテで買ってきたパン

まずは、ツナとトマトサンド(180円)からいただきます。AIからオメガ3脂肪酸をオススメされていたので、ツナで補おうという算段です。

ツナとトマトサンド(180円)

こちらはやや小ぶりで、パンは柔らかく、パクパクとすぐに食べてしまいました。ツナもよくある感じの味わいではなく、塩っけと脂が少なくて、サラダのようなツナでした。

続いては、TESIO のソーセージを使ったコラボ商品・ハードッグ&ソフドッグ(400円)です。

ハードッグ&ソフドッグ(400円)

カリッカリに焼き上がったバゲットに、TESIOのソーセージがサンドされています。ハードなのはバゲット、ソフトなのはノンスモークのハーブソーセージです。

ソフトなソーセージにしっかりハードなバゲット

バゲットもソーセージもしっかり美味しいので、これが美味しくないはずがないのです。上にのったザワークラウトの酸味も心地よく、とても贅沢で美味しいホットドッグでした。

最後はデザート代わりと思って買った、くるみとレーズンとクリームチーズ(270円)です。

くるみとレーズンとクリームチーズ(270円)

食べるまで食感がわからなかったんですが、意外とむっちりしていて柔らかかったです。

そんなに甘くない

レーズンとクリームチーズは甘くなく、デザートというよりはワインと一緒にいただくのも良さそうでした。

ということで、上等なパンをいただいたランチでした。ごちそうさまでした!

那覇近辺でハード系のパンを扱っているお店はいくつかありますが、バゲットはここが一番かもしれないなぁ。

BOULANGERIE Le Pret a Porterパン / 牧志駅安里駅美栄橋駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

怪我を治す療養ランチ! 「くら寿司」で AI のオススメネタをいろいろ食べる怪我を治す療養ランチ! 「くら寿司」で AI のオススメネタをいろいろ食べる前のページ

那覇「ヤマナカリー別邸」の旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー次のページ那覇「ヤマナカリー別邸」で旨さと旨さで甘くなる二盛りカレー

関連記事

  1. 宜野湾「ハッピーモア市場」で健康的な2種カレーとスムージーのランチセット

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ハッピーモア市場」で健康的な2種カレーとスムージーのランチセット

    宜野湾市にあるファーマーズマーケット「ハッピーモア市場」に行ってきまし…

  2. 浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼

    ラーメン

    浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼

    今日の気分はスープカレーだったんですが、浦添の「メンとニク 林製麺所」…

  3. 沖縄の名物スーパー・ユニオンのお弁当「豚ヒレカツ丼ですから!」

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の名物スーパー・ユニオンのお弁当「豚ヒレカツ丼ですから!」

    今日は6時間の研修でランチの時間もゆっくりは取れない… ということで、…

  4. 沖縄本島南部&以南

    ここで納豆!? 納豆とじゃが芋のキーマカレー!

    納豆はお好きですか? 僕は大好きです!納豆入りのカレーがある、とい…

  5. 美栄橋「喫茶+バー 48 PAN」で良家の家庭料理のような野菜もりもり定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・美栄橋「喫茶+バー よんぱちPAN」で良家の家庭料理のような野菜もりもり定食

    バイクで通るたびに気になってた美栄橋のお店「よんぱちPAN」に行ってき…

  6. 与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    ラーメン

    与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    先日、伺ってめっちゃめちゃ美味しかったラーメン屋さん「NAGISA O…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP