昨日、AIにオススメされた中に複合炭水化物がありました。

「今日はパンだ!」ということで、やってきたのは那覇・のうれんプラザの横にある「BOULANGERIE LE PRET A PORTER」(ブーランジェリー プレタポルテ)です。

赤く目立つお店の中に入ると、目の間にショーケースがあります。

そして、上を見ると、日替わりのパンメニューと使っている小麦が書かれていました。

いわゆるハード系のパンがメインで、どれも美味しそうですが、目に留まった3つのパンを買ってきました。

まずは、ツナとトマトサンド(180円)からいただきます。AIからオメガ3脂肪酸をオススメされていたので、ツナで補おうという算段です。

こちらはやや小ぶりで、パンは柔らかく、パクパクとすぐに食べてしまいました。ツナもよくある感じの味わいではなく、塩っけと脂が少なくて、サラダのようなツナでした。
続いては、TESIO のソーセージを使ったコラボ商品・ハードッグ&ソフドッグ(400円)です。

カリッカリに焼き上がったバゲットに、TESIOのソーセージがサンドされています。ハードなのはバゲット、ソフトなのはノンスモークのハーブソーセージです。

バゲットもソーセージもしっかり美味しいので、これが美味しくないはずがないのです。上にのったザワークラウトの酸味も心地よく、とても贅沢で美味しいホットドッグでした。
最後はデザート代わりと思って買った、くるみとレーズンとクリームチーズ(270円)です。

食べるまで食感がわからなかったんですが、意外とむっちりしていて柔らかかったです。

レーズンとクリームチーズは甘くなく、デザートというよりはワインと一緒にいただくのも良さそうでした。
ということで、上等なパンをいただいたランチでした。ごちそうさまでした!
那覇近辺でハード系のパンを扱っているお店はいくつかありますが、バゲットはここが一番かもしれないなぁ。
BOULANGERIE Le Pret a Porter (パン / 牧志駅、安里駅、美栄橋駅) テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0




















この記事へのコメントはありません。