那覇・天久「Le Cuip」のサンドイッチ コンフィ ド ポー and more

沖縄本島南部&以南

那覇・天久「Le Cuip」のサンドイッチ コンフィ ド ポー and more

今日のランチは遅くなってしまったので、ランチ&おやつを合わせてみようかと… 天久の美味しいパン屋「Le Cuip(ル・キュイップ)」でパンを買ってきました。

那覇・天久「Le Cuip」

今回は奥サマーとのシェアなので、パンもちょっと多めです。サンドイッチ、おかずパン、甘いパンという構成です。

サンドイッチ コンフィ ド ポー and more

モッツァレラのジェノベーゼ(240円)

モッツァレラのジェノベーゼ(240円)

まずはモッツァレラのジェノベーゼからいただきます。チーズがもちもちしつつ、トマトとの相性も良くて美味しいパンでした。

サンドイッチ コンフィ ド ポー(450円)

サンドイッチ コンフィ ド ポー(450円)

そして、今回のメイン・サンドイッチ コンフィ ド ポーです。コンフィ ド ポー、もしくはコンフィ ドゥ ポーってのは豚肉のコンフィのことです。とにかく厚い豚肉で、塩味が強いのでおつまみにも良さそうな、スーチカーにも似た味わいです。

分厚い豚肉!

マッシュポテトもサンドされているので、これひとつでかなり食べごたえがありました。このサンドイッチは今回初めて見たんですが、今までで一番キャラ立ちしてて好きです。

キャトルアリコ(200円)

キャトルアリコ(200円)

続いては、キャトルアリコ。密度の高いパン生地にいろいろな豆がのっています。この豆が甘くて美味しいんですよねぇ。アンパンじゃないけど、しっかりとした甘さで菓子パンのようでした。

あんバター(180円)

あんバター(180円)

続いては、あんバターです。背徳のカロリー、というか、毎回買ってしまう甘いパンです。かぶりつくとバター&あんが飛び出して少し食べづらいので、小さくカットして食べるのが吉です。

タルトフロマージュ(420円)

タルトフロマージュ(420円)

今回はお昼過ぎの訪問だったので、ケーキも販売していました。ということで、タルトフロマージュというベイクドチーズケーキの上にクリームがのったケーキを買ってきました。

中にはブルーベリー(?)が入っていて、その酸味がいいアクセントになっていました。

ベリーの酸味がうまい!

パンからケーキまで、今回もどれも美味しいル・キュイップでした。

ごちそうさまでした!

Le Cuipパン / 美栄橋駅おもろまち駅古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

今年も始まった吉野家の牛皿麦とろ御膳+おろし今年も始まった吉野家の牛皿麦とろ御膳+おろし前のページ

くら寿司のかき氷「夢のふわ雪」はなかなかの美味しさだった!次のページくら寿司のかき氷「夢のふわ雪」がなかなかの美味しさだった!

関連記事

  1. 那覇空港「中国レストラン 花林」で正統派・五目あんかけ焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「中国レストラン 花林」で正統派・五目あんかけ焼きそば

    午後から那覇空港で友人に会う予定があり、さらに、猛烈にあんかけ焼きそば…

  2. くら寿司で日本の漁業を応援! 北海道産の肉厚ほたてを食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司で日本の漁業を応援! 北海道産の肉厚ほたてを食べてきた。

    ちょっと前にこんなニュースがありました。水産業者への支援 「脱…

  3. カツの美味しいチェーン店「かつさと」のカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    カツの美味しいチェーン店「かつさと」のカツカレー

    何を食べようか迷っている間に、ランチの時間がなくなってしまうこと、あり…

  4. 相席は当たり前! 首里の人気食堂「あやぐ食堂」のコロッケ定食はコロッケよりも◯◯が多かった!
  5. 那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で芳醇な香りと塩っけがうまい琉球海老そば&軟骨ソーキ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で芳醇な香りと塩っけがうまい琉球海老そば&軟骨ソーキ

    ひさしぶりに那覇・天久にある「麺処 てぃあんだー」に行ってきました。1…

  6. 那覇・松山「赤ひげラーメン」の中華そばはおろし生姜をマシて食う!

    ラーメン

    二郎インスパイア・赤ひげラーメンの「中華そば」はおろし生姜をマシて食う!

    那覇・松山にある二郎系のお店「赤ひげラーメン」に限定ではありますが、中…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP