お弁当争奪戦に破れ、ローソンの新おにぎり4種なランチ

沖縄本島南部&以南

お弁当争奪戦に破れ、ローソンの新おにぎり4種なランチ

今日はいい天気で暖かくなりそうだったので、公園へ。最近お気に入りの南部の公園、グスクロード公園(なんじー公園)です。ここ、広いけど遊具のあるエリアがコンパクトで過ごしやすいんですよね。

グスクロード公園

となれば、人気のお弁当屋さん「ヒナタキッチン」のお弁当がいいじゃない、ということでオープン時間前の11:28にお店に到着したんですが…

ヒナタキッチン 大行列

この行列でした。

残念ながら、僕の5人前でお弁当は売り切れ。

仕方がないので、近所のローソンでおにぎりを買ってきてのランチになりました。まあ、こんなこともあるさ。

買ってきたおにぎりと生春巻き

ローソンでからあげクンも頼んでお金も払ったのに、公園で袋の中身をみたらからあげクンが入って無かったし… まあ、こんなこともあるさ。

コンビニのおにぎり、たまに食べると美味しいですよね。僕は珍しい新作おにぎりをいただきました。

ここだけにぎり 担々麺の具(145円)

ここだけにぎり 担々麺の具(145円)

今回食べた中ではこれが一番印象的で美味しかったです。担々麺的肉味噌がしっかり辛いのも良かったです。

悪魔のおにぎり 明太バター醤油味(140円)

悪魔のおにぎり 明太バター醤油味(140円)

好評らしい悪魔のおにぎりは、なるほどバターの風味が悪魔感でしょうか。でも、ちょっとベッタリしているのがおじさんにはきつかったかな。

金しゃりおにぎり アンガス牛焼肉(198円)

金しゃりおにぎり アンガス牛焼肉(198円)

アンガス牛焼肉もなかなか美味しかったです。肉の脂的甘さがよくできているなぁ、と。

もちプチ食感!もち麦入りおにぎり 枝豆と塩昆布(125円)

もちプチ食感!もち麦入りおにぎり 枝豆と塩昆布(125円)

最後は腹の足しにもうひとつ。もち麦、枝豆、塩昆布、いろいろな食感を楽しめるし、腹持ちも良さそうでいいですよね。

ということで、ランチ的にはアレでしたが…

かき氷を食べる2月

今日はかき氷が美味しいくらいにいい天気だったので良しとします。

明日は満足のいくランチにしたいと思います。

↓感想やシェアをお待ちしています!

読谷のパンケーキハウス「ヤッケブース」でもっちもちのラムレーズンパンケーキ読谷「パンケーキハウス ヤッケブース」でもっちもちのラムレーズンパンケーキ前のページ

ニューオープン! 沖縄元祖ラーメン横丁「麺匠 真武咲弥」で炙り特製味噌ラーメン次のページニューオープン! 沖縄元祖ラーメン横丁「麺匠 真武咲弥」で炙り特製味噌ラーメン

関連記事

  1. 宜野湾「麺処 わた琉」の油が特徴的なチャーシュー中華そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」のぶるぶる麺&油が特徴的な中華そば醤油味

    今日は醤油ラーメンの気分だったので、宜野湾・愛知にある「麺処 わた琉」…

  2. 那覇・旭橋「豚々ジャッキー」でボリューム満点のロースソテー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・旭橋「豚々ジャッキー」でボリューム満点のロースソテー

    那覇で人気のとんかつ屋さん「豚々ジャッキー」で気になっていたメニューを…

  3. 那覇「沖縄そば専門店 きんそば」の特注よもぎ生麺がぶるんぶるんでうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「沖縄そば専門店 きんそば」の特注よもぎ生麺がぶるんぶるんでうまい!

    太縮れ麺が好きです。ラーメンでも沖縄そばでも、なんならうどんでも… ぶ…

  4. 那覇「鮮魚 ふくむら」の分厚い刺し身がたっぷりのった海鮮丼!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「鮮魚 ふくむら」の分厚い刺し身がたっぷりのった海鮮丼!

    今日は食感のある美味しいお刺身が食べたいなぁ… ということで、僕の中に…

  5. ヤマナカリー別邸 魚介出汁二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    魚出汁×あさり出汁! ヤマナカリー別邸の魚介二盛りカレー

    夏本番で暑いし、カレーか海鮮丼が食べたいよな〜、なんて考えつつ、ヤマナ…

  6. モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

    沖縄本島南部&以南

    モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

    今日はお腹があまり減っていなかったので、軽くハンバーガーでも食べようか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP