那覇「らぁめん空海」でボリューム満点の中華丼に酢胡椒ドバッ!

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇「らぁめん空海」でボリューム満点の中華丼に酢胡椒ドバッ!

時々、無性に食べたくなるもののひとつに「中華丼」があります。中華丼って、中華料理屋ってよりは、街中華が美味しいイメージがありませんか? ということで、今回やってきたのは天久にある「らぁめん空海」です。こちら、あけぼのラーメンの流れの定食中華のお店です。

那覇・天久「らぁめん空海」

中華丼をオーダーしたら、まずはいつものスープから登場です。

いつものスープ

今日の粘度は程よかったです。

中華丼(680円)

中華丼(680円)

想像はしていましたが、やはり結構なボリュームの中華丼です。具材の種類も豊富で、お肉、タケノコ、キクラゲ、うずらの卵も入って充実しています。

餡は甘辛醤油味で、ご飯との相性もよくて、バクバク食べられます。海鮮系の具材は入っていませんが、醤油味なのでそれもいいかな、と。

ご飯多い!

具材も多いですが、ご飯の量も多いです。深めのお皿にたくさん入っています。

さて、半分くらい食べたら、胡椒とお酢で味変です。胡椒ドバッ! 酢ドバッ!

胡椒ドバ! 酢ドバッ!

やっぱり中華丼には酢と胡椒ですね。塩味×海鮮の中華丼には胡椒がマストですが、醤油味でもいけました! 醤油ラーメンに胡椒が合うのと一緒でしょうか。

で、半分くらい食べてたはずなのに、ご飯を崩したら…

ここから混ぜてもこのボリューム

まだまだ1杯分の中華丼になりました。でも、お酢を足しつつ、最後まで美味しくいただきました。

ごちそうさまでした!

中華丼というシンプルなランチでしたが、とにかくお腹がいっぱいになりました。

ということで、ごちそうさまでした!

らぁめん空海ラーメン / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 「Ramen 武蔵家」のあご塩ラーメン海苔トッピングニューオープン! 「Ramen 武蔵家」のあご塩ラーメン海苔トッピング前のページ

【閉店】二郎インスパイヤな「赤ひげラーメン」で限定・夏野菜のネバネバまぜ麺をガシガシ食べる!次のページ安里「赤ひげラーメン」の限定・夏野菜のネバネバまぜ麺をガシガシ食べる!

関連記事

  1. 浦添PARCO CITY「十勝豚丼 わか葉」で豚丼ロース&バラ大盛

    沖縄本島南部&以南

    浦添PARCO CITY「十勝豚丼 わか葉」で豚丼ロース&バラ大盛

    最近、旬のパイナップルにハマっていて、毎日、朝と夜に少しずつ食べていま…

  2. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&さらりなポークビンダルー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&さらりなポークビンダルー

    やっぱり辛いものが食べたくて、安里にある「ヤマナカリー別邸」に行ってき…

  3. 宜野湾「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス) 宜野湾本店 」でハバネロタコライス+サワークリーム

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス) 宜野湾本店」でハバネロタコライス…

    東京から友だちが訪ねてきてくれました。一緒にランチを食べようと、いくつ…

  4. 那覇「Cucina KiYO(クッチーナキヨ)」でペペロンチーノ&ローストポークシーザーサラダ&ティラミス
  5. 浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でもも肉親子丼肉倍盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でもも肉親子丼肉倍盛り

    パルコシティで映画を観た後のランチは、吉野家以外の親子丼も食べてみよう…

  6. 那覇・美栄橋「小料理Dining とくがわ」で日替わりの焼肉丼ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・美栄橋「小料理Dining とくがわ」で日替わりの焼肉丼ランチ

    今日のランチは美栄橋にある「小料理Dining とくがわ」に行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP