「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。

沖縄本島南部&以南

「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。

先日、大阪・関西万博に行った際、実はお子サマーに「くら寿司」をリクエストされていました。Youtubeで動画を見て、くら寿司があることを知っていたようなのですが、数日前に予約をしようとしても、時すでにお寿司、もとい、遅しでした。

くら寿司 アクロスプラザ古島店

ということで、お子サマー的にはリベンジとなる「くら寿司」です。

特に目立ったフェアがあるわけでも無いので、僕はスタンダードなメニューで攻めることにしました。まずは間違いのないネタ・はまち(160円)から。

はまち(160円)

食感、脂のノリ、お値段、どれをとってもちょうどよく、美味しいです。お寿司のネタで一番好きかもな、はまち。

続いてはレーンを流れていた特盛海鮮軍艦(120円)です。いい感じにトビッコが目立っていました。

海鮮軍艦(120円)

さらに流れの海苔ものが続きます。ネギトロ巻(120円)に…

ネギトロ巻(120円)

納豆軍艦(120円)です。納豆軍艦は、こぼれ納豆ってくらいに納豆が乗ってました。

納豆軍艦(120円)

そして、以前とはネタが変わったつぶ貝(200円)です。以前は、小さいキレ端のようなつぶ貝2つで1貫になっている感じで、お値段も最安値でしたが、ネタは大きくなり、お値段も上がりました。ただ、つぶ貝の相場を考えると、これでも安いと思います。

つぶ貝(200円)

個人的にはくら寿司のつぶ貝は、食感とわさびとの相性を楽しむネタだと思っているので、この日もわさびをたっぷりとつけて、涙を流しながらいただきました。

お寿司はもうひと皿くらいでいいかなということで、美味しかったはまちをおかわりしたら…

ハマチ、おかわり!

万博メニューを楽しみます。沖縄のくら寿司だからか、この店舗だからかわかりませんが、万博メニューはマダガスカルバニラパンケーキ(250円)だけでした。

マダガスカルバニラパンケーキ(250円)

ドロっとしたカスタードクリームが添えられたパンケーキかなと思ったんですが、このカスタードクリームにバニラビーンズが入っているんですね。たしかにバニラのいい香りがカスタードクリームに高級感をもたらしてました。お箸で食べたので、高級感もへったくれもないんですけども…

お箸で食べるマダガスカル

せっかくなので、普段は食べない甘いものをもうひとついただこうとオーダーしたのが、瀬戸内レモンケーキ(350円)です。

瀬戸内レモンケーキ(350円)

想像通り、レモン風味のレアチーズケーキという感じではありましたが、それだけに懐かしさがありました。

で、驚いたことがひとつ。この日いただいたメニューで一番高価だったのが…

なんと一番高額だったのは…

瀬戸内レモンケーキだったことです。お寿司よりも万博メニューよりも高い、昭和を感じるケーキ! これは蛇足だったかな…

ということで、ごちそうさまでした!

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「天下一品」でこってりラーメンと炒飯が楽しめるチャーハン定食「天下一品」でこってりラーメンと炒飯が楽しめるチャーハン定食前のページ

那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食次のページ那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

関連記事

  1. 那覇・久茂地「穀雨curry」でいろいろなスパイスと味わいが楽しめる全部入り The Universe

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「穀雨curry」でいろいろなスパイスと味わいが楽しめる全部入り The Univers…

    久茂地で水曜日と金曜日に営業している「穀雨curry」(コクウカリー)…

  2. 太縮れ麺が好きなんです! 宜野湾「ラブメン 本店」で背脂煮干しラーメン大盛り

    沖縄本島南部&以南

    太縮れ麺が好きなんです! 宜野湾「ラブメン 本店」で背脂煮干しラーメン大盛り

    二日酔いの時ってどうして醤油ラーメンが食べたくなるんでしょうか? とい…

  3. 「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」で海鮮丼&生本マグロてんこ盛り太巻き

    沖縄本島南部&以南

    「地魚仕立て屋 おりた鮮魚店」で海鮮丼&生本マグロてんこ盛り太巻き

    先日、初めて訪問したお魚屋さん「おりた鮮魚店」に早くも再訪です。…

  4. 那覇「らぁめん空海」でボリューム満点の中華丼に酢胡椒ドバッ!

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「らぁめん空海」でボリューム満点の中華丼に酢胡椒ドバッ!

    時々、無性に食べたくなるもののひとつに「中華丼」があります。中華丼って…

  5. とんかつチェーン「かつさと」で美味しいのはチキンかつカレーだった!

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」で美味しいのは、かつカレーではなくチキンかつカレーだった!

    入院・手術からの日々が過ぎて、次は引っ越しだ! ということで、ちょっと…

  6. 那覇「ヤマナカリー別邸」の鯖カレーがとっても美味しかった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」の鯖カレーがとっても美味しかった!

    WBCで日本が優勝したので、ラッシーがサービスしてもらえる!い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇・泉崎「トルネコパーパ」の兎琉猫 肉中華そばにニンニク&全卵トッピングでスタ丼的ラーメン
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
浦添・パルコシティ「PIER’S BAKERY」のパン食べ放題が復活してたので、食べ放題付き極厚ハンバーグ
「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・豚スタミナ月見ラーメン 肉まみれ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP