くら寿司「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」だけど食べるべきは…

沖縄本島南部&以南

くら寿司「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」だけど食べるべきは…

今日はお子様のリクエストでくら寿司に行ってきました。

くら寿司

現在くら寿司では「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」なるものをやっていたので、まずは大間のマグロからいただきました。

大間のまぐろ上赤身(345円)

確かにマグロの味はするんですけども、ちょっと食べ応えが弱いかなという印象…

続いて、寒ぶり(280円)です。

寒ぶり(280円)

寒ぶりは、類似のメニューで、130円のはまちや180円の大切りはまちがある中でなかなか差別化しづらいんじゃないかなと思いつつ食べたんですが、やはり… 値段を考えると、180円のものが一番満足度が高い気がします。

続いては、サイドメニューのいか軟骨唐揚げ(180円)をいいただきました。

いか軟骨唐揚げ(180円)

食感は柔らかくて、塩加減はほど良くて美味しかったです。特に大根ガリと一緒に食べると、ガリッとした食感と酸味が加わってとても美味しかったのでおすすめです。

大根ガリと一緒に食べる

お次は真いわし(120円)をいただきました。ネタも結構大きくて厚みもあって食べ応えがありました。

真いわし(120円)

脂が乗ってて味が濃いかと言われるとそうでもないけど、このサイズ感だとそれが補完できている感じでいいですね。

続いて、ゆず漬けいか(120円)が口内をリセットしつつ…

ゆず漬けいか(120円)

とろける大切り穴子(180円)をいただいたんですが、これが良くなかった…

とろける大切り穴子(180円)

ネタがカピカピだし、匂いも気になるもので、かなり失敗したなっていう、なかなか珍しい体験をしました。

メニューを見ると、今日も幻のとろ鉄火(180円)があってので迷わずに注文。まぐろ系のフェアだと出やすいメニューなのかもしれませんね。

幻のとろ鉄火(180円)

ただ、今日はとろ鉄火というよりも脂身という方が近そうな感じではあったので、こういう場合はふり塩熟成まぐろ(120円)をオーダーして…

ふり塩熟成まぐろ(120円)

一緒にいただくのがオススメです。ベストバランス!

最後は一年前に抹茶味を食べて以来のわらびまんじゅう(130円)、今回はきなこ味です。

わらびまんじゅう きなこ(130円)

外側のモチ部分がわらび餅的な食感で外さない美味しさでした。

無理のない美味しさ

ということで、ごちそうさまでした!

「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」でしたが、美味しいものをオトクに食べるのであれば、真いわしといか軟骨唐揚げがオススメなくら寿司でした。

無添 くら寿司 アクロスプラザ古島駅前店回転寿司 / 古島駅市立病院前駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

牧志「麺屋 雉虎」で痺辛旨いカラクチノヤマト牧志「麺屋 雉虎」で痺辛旨いカラクチノヤマト前のページ

豊見城「豚骨ラーメン まる・安」で特製豚骨ラーメン&ギョーザ次のページ豊見城「豚骨ラーメン まる・安」で特製豚骨ラーメン&ギョーザ

関連記事

  1. 沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

    最近、ランチで麺類が続いたので、麺類以外を食べようと思いついたのがパン…

  2. 今季4食目の昆布水! 読谷「まるつストア」で煮干し昆布水冷麺 味玉付 大盛+追い飯

    沖縄本島南部&以南

    今季4食目の昆布水! 読谷「まるつストア」で煮干し昆布水冷麺 味玉付 大盛+追い飯

    週末じゃないと行けない読谷のラーメン屋「まるつストア」で昆布水メニュー…

  3. 南風原 古民家食堂

    沖縄本島南部&以南

    古民家食堂と書いて「こみやしょくどう」で鶏肉と野菜の黒酢炒め定食

    沖縄には独特の読み方をする地名が多いです。具志頭(ぐしがみ)とか南風原…

  4. 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
  5. 那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツとクリー…

    雨が降っていると移動が車になり、そうなると駐車場が空いているお店に行く…

  6. ニューオープン! 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」であったかい焼き魚3種入り弁当&南蛮漬け

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」であったかい焼き魚3種入り弁当&南蛮漬け

    以前から気になっていた魚屋さんがリニューアルオープンして、キレイなお弁…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP