浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

沖縄本島南部&以南

浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

この日の気分はなぜか「ほんのり甘いものが食べたい」でした。そんな時に思いついたのが「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンです。

浦添「ネパール食堂 くまり」

前回来た時には、焼鳥とセットになっているセクワセットのナンをココナッツナンに変更して満腹過ぎたので…

セクワセット

今回はそのセットから焼鳥だけを抜いた感じの、ダブルカレーセットをいただきました。

カレーセット

ココナッツナンはかなりのボリュームなので、それくらいでいいかな〜、と。

ダブルカレーセット(1,250円)+ココナッツナン(160円)

ダブルカレーセット

ダブルカレーセットはその名の通り、ふたつのカレーが選べます。今回はこれまでに食べたことがない、マサラパニールとキーマきのこにしてみました。

そして大きなココナッツナンです。ナンがパンのように厚くなっていて、中にココナッツフィリングが入っています。これだけ食べてもなんとなく美味しいです。

ココナッツナン

カレーのマサラパニール… 何かわからずにオーダーしたんですが、カレーの見た目はキーマきのこと近いです。

なんだろう?

具材を食べてみると豆腐のような印象だったのですが、帰ってから調べてみるとカッテージチーズを使ったカレーのようです。

カッテージチーズ?

キーマきのこはロースト感とガーリック感の強い、意外とパワフルなキーマでした。あと油感も強かったかな。

ナンとカレー

これでかなりお腹がいっぱいになった感じがします。

さて、ココナッツフィリング入りのココナッツナンですが、こぼれやすいんですよね。ということで、後半はカレーのお皿の上で千切ったり食べたりするテクニックを身に着けました。

ココナッツナンはこぼれやすい

ココナッツナンを食べる方にオススメです。

ということで、ダブルカレーセットでも、選ぶカレーによっては食べ過ぎ感が出ることがわかりました。ココナッツナンを食べる時は、誰かとシェアして、普通のナン半分と交換してもらう、とかがいいのかも。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ネパール食堂 くまりネパール料理 / 古島駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でキンキ・昆布・椎茸の出汁がうまい! 吉次(キンキ)塩1300円那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でキンキ・昆布・椎茸の出汁がうまい! 吉次(キンキ)塩1300円前のページ

那覇・久茂地「ラフテータコライス&そば&サンドの店 らふ亭」でラフテータコライス次のページ那覇・久茂地「ラフテータコライス&そば&サンドの店 らふ亭」でラフテータコライス

関連記事

  1. 那覇・天久「らぁめん空海」の五目かた焼きそばを酢胡椒たっぷりで!

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「らぁめん空海」の五目かた焼きそばを酢胡椒たっぷりアレンジ!

    餡かけの五目焼きそばって春っぽいイメージ、ありませんか? タケノコやキ…

  2. ニューオープン!? 天しーさー2号店跡のお弁当屋さんで「生姜焼きのせ弁当」

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン!? 天しーさー2号店跡のお弁当屋さんで「生姜焼きのせ弁当」

    せんべろな居酒屋「天しーさー」の二号店が、いつの間にかお弁当屋さんにな…

  3. 山椒オイルの味変がうまい! 那覇「麺狂浪人 卍」の貝柱と海老煮干の塩中華蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    山椒オイルの味変がうまい! 那覇「麺狂浪人 卍」の貝柱と海老煮干の塩中華蕎麦

    今日は若狭にある「麺狂浪人 卍」に行ってきました。ビルの3階、このシュ…

  4. 老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」で泊港直送のマグロ中落ち丼

    沖縄本島南部&以南

    老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」で泊港直送のマグロ中落ち丼

    お目当てのお店が臨時休業で、やってきたのはその近所にあった老舗の沖縄料…

  5. 宜野湾 麺恋まうろあ

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺恋まうろあ」でさっぱり梅つけ麺SP盛・大

    プロレス観戦に向かう途中でラーメンを! ということで、宜野湾にある「麺…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」の卍家 BLACKRX をパワフルトッピングで喰らう!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」の卍家 BLACKRX をパワフルトッピングで喰らう!

    数日前までTシャツでも汗ばんでいたのに、急に真冬になった気がします。と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP