営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

沖縄本島南部&以南

【閉店】営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

コロナ禍などで一時休業していた浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」が営業再開した、ということで…

浦添の二郎インスパイア「小銭」

結構何度か行っていたんですが、意外と早めに売り切れたりしてて、4度目にしてやっとラーメンをいただくことができました。

メニューは休業前と変わっていませんでした。

「小銭」メニュー

7ヶ月ぶりの訪問だったので…

豚入りラーメン 中(1,050円)

豚入りラーメン 中(1,050円)

以前よりもひとつサイズを大きくして、豚入りラーメン・中をいただきました。ニンニクあり、です。この豚肉が美味しいんですよねぇ。

この豚肉!

麺は二郎系ではおなじみのものですが、茹で加減はほんの少しやわらかめでしょうか。ニンニクを混ぜる前のスープは甘じょっぱく、麺、スープともに二郎系ではおとなしめな印象です。

麺とスープはややおとなしめ

ただし、ニンニクをスープに混ぜていくと印象が変わってきます。ニンニクの香りと辛さがスープの旨みを引き出すのでしょうか。柔らかい豚肉も、そのスープと馴染んでどんどん美味しくなっていきます。

この脂!

小銭来たら、絶対に「豚入り」がオススメです。お肉は柔らかく、脂はそんなにくどくなく、ペロッといただけちゃいます。

終盤は唐辛子で味変です。

赤で味変

こちらの一味は粉、というよりも、粗挽きな感じです。香りが立っていいですね。

ごちそうさまでした!

ニンニクと脂、そして一味の入ったスープはかなり魅力的で最後まで飲みたい誘惑にかられました。

ちなみに、営業再開してすぐは、客足が読めなかったので仕込みを少なめにしてたそうですが、今は13時くらいでもいただくことができました。

いやぁ、今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

小銭ラーメン / 古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

大きな焼肉ランチ! 那覇「焼肉本舗 島牛」で和牛肩切り定食大きな焼肉ランチ! 那覇「焼肉本舗 島牛」で和牛肩切り定食前のページ

ココイチの「スパイスカレー THE エスニックアジア」でタイ方面に旅に出る次のページココイチの「スパイスカレー THE エスニックアジア」でタイ方面に旅に出る

関連記事

  1. あけぼのラーメン チャーギョー

    沖縄本島南部&以南

    あけぼのラーメン本店で炒飯&餃子、略してチャーギョー

    オフィスの引越しが無事に終わり… いや、まだ細かいところが終わっておら…

  2. 那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん アゲイン

    那覇・壺川にある「札幌飛燕 那覇店」の期間限定メニューが喜多方ラーメン…

  3. 那覇「D's CAFE」にゲスト出店中の AGURIN TACOS でビリアタコス&アイスコーヒー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「D’s CAFE」にゲスト出店中の AGURIN TACOS でビリアタコス&アイ…

    以前、イベントで出会った、イベント出店形式のタコス屋さん(?)「AGU…

  4. ランチタイムでも座れちゃう!? パルコ「リトルマーメイド」でロースかつサンド

    沖縄本島南部&以南

    ランチタイムでも座れちゃう!? パルコ「リトルマーメイド」でロースかつサンド

    今日はお子サマーと映画を観に行く、その前のランチとなりました。パルコシ…

  5. ランチ限定!「ルーローファンタスティック」の魯肉飯は肉のおもちゃ箱だった!

    沖縄本島南部&以南

    ランチ限定!「ルーローファンタスティック」の魯肉飯は肉のおもちゃ箱だった!

    牧志の上等な立ち飲み「末廣ブルース」がランチをやっている、ということで…

  6. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でEAST MEATS WESTなマンスリー・すき焼きバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ハンバーガーダイナー フリップフロップ」でEAST MEATS WESTなマンスリー・すき焼き…

    今日が御用始めです。ここ数日間、ラーメン率が高かったこともあり、他のも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇・壺川「中華弁当 波の音」の特製中華弁当がリーズナブルで美味しかった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP