名店「小桜」がランチタイム限定でスパイスカレーの店「カリー小桜」に変身!

沖縄本島南部&以南

名店「小桜」がランチタイム限定でスパイスカレーの店「カリー小桜」に変身!

那覇・国際通りから1本入った通り、竜宮通りにある「小桜」という沖縄料理のお店をご存知でしょうか? 内地にもファンの多い名店なのですが、その「小桜」がランチタイム限定でスパイスカレー屋さんになっていると聞き、早速行ってきました。

画像:竜宮通り 沖縄料理 小桜

お店の1階、カウンター席がカレー屋さんとして営業しています。間借りカレーのお店の名前が「カリー小桜」、そしてお店で提供しているカレーの名前が「小桜カリー」ってことでよろしいでしょうか?

画像:カリー小桜? 小桜カリー?

メニューはひとつで、トッピングを追加することができます。今回僕がいただいたのは…

小桜カリー パクチー&玉子トッピング(1,200円)

画像:小桜カリー パクチー&玉子トッピング(1,200円)

小桜カリーにパクチーとスパイス味玉のトッピングです。カレーは2つのカレーの合掛けで、今回はベースのチキンカレーと手羽元カルダモンカリーでした。

画像:いろいろのったプレート

副菜は4種のっていて、結構なボリュームです。副菜はどれもスパイスを使ったものではありませんでしたが、カレーに混ぜても問題なく、うまく調和してくれるマイルドな味付けでした。

画像:おかずがいろいろ

マイルドといえば、カレーの印象も近くて、辛さがそこまで強くないのはもちろん、スパイス使いも何かひとつの香りに寄せてキャラ立ちさせる感じではなく、全体的に穏やかでした。ここは好みの分かれるところかもしれません。

画像:穏やかなスパイス使い

文字通り、穏やかなスパイスカレーを求めている時や、スパイスカレー初心者にオススメのカレーでしょうか。

後半はふたつのカレーとすべてのおかずを混ぜていただきます。ヨーグルト的なものもポテサラ的なものもすべて混ぜますが、味の調和がとれてて美味しいんですよねぇ。

画像:全部を混ぜて

ここにレモンを絞ってみたんですが、スパイスが穏やかだからか、レモンの酸味がとてもいいアクセントになって美味しかったです。フレッシュ!

画像:レモンの酸味がナイスハーモニー

パクチーとレモンでタイ料理みたいになるかな、とも思ったんですが、そんなことはなく、しっかりスパイスカレーでした。このあたりは、スパイスカレーとしての奥深さでしょうか。

ごちそうさまでした!

ということで、いろいろなおかずもワンプレートになっていて、しっかりとお腹がいっぱいになった小桜カレーでした。ごちそうさまでした!

特製チキンカレーは固定のようですが、もうひとつのカレーは気まぐれメニューのようです。その日にどんなカレーが出ているのか、知りたい場合はインスタグラムをチェックすると良さそうですよ。

▼夜の小桜についてはこちら▼

小桜居酒屋 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の冷やし中華で肉とニンニクを200倍楽しむ!二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」の冷やし中華で豚とニンニクを200倍楽しむ!前のページ

今日は昼飲み! 牧志「酔処玉川(よいしょたまりばー)」でランチビール!次のページ今日は昼飲み! 牧志「酔処玉川(よいしょたまりば)」でランチビール!

関連記事

  1. ヤマナカリーでダブルカレートリプルトッピング

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸でダブルカレートリプルトッピング

    昨日スパイスカレーを食べられなかったので、今日こそは、と那覇・泊のヤマ…

  2. 那覇「赤ひげラーメン」で今年も千里眼インスパイアな冷やし中華がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「赤ひげラーメン」で今年も千里眼インスパイアな冷やし中華がうまい!

    夏に待ちわびているもののひとつに那覇・松山にある「赤ひげラーメン」の冷…

  3. 「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!

    スシローが「スシロー大決算!ダブルで還元!ダブルネタ祭」を開催中という…

  4. 美栄橋「焼乃魚島」で焼きたて鮮魚がいろいろ食べられる新焼魚定食ランチ

    沖縄本島南部&以南

    美栄橋「焼乃魚島」で焼きたて鮮魚がいろいろ食べられる新焼魚定食ランチ

    いろいろな魚料理が定食で食べられる「焼乃魚島」で新しい定食が始まった、…

  5. 那覇「漁師食堂 大ばんぶる舞」のお祭り豪華海鮮丼は奇祭なドンだった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇「漁師食堂 大ばんぶる舞」のお祭り豪華海鮮丼、モチーフはドンブラザーズ?

    NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』を見たら、魚(カツオかな?)が出て…

  6. 沖縄のセブンイレブンで買ってきたサンドイッチ、ブリトー、メロンパン

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のセブンイレブンで買ってきたサンドイッチ、ブリトー、メロンパン

    台風が迫る沖縄では、ランチに出るのも大変だろう… ということで、先週沖…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP