那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン

沖縄本島南部&以南

那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン

なんとなく、博多的な豚骨ラーメンが食べたくなって、以前は「一幸舎」でしたが、なぜかブランドが変わった「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」に行ってきました。

那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」

幸ちゃんラーメンは、博多一幸舎が2020年にプロデュース事業部門として創業したラーメンブランドで、創業者の吉村幸助さんが子どもの頃に食べた博多ラーメンをイメージした、シンプルなラーメンを提供しているんだとか。

チャーシューワンタンメン(1,350円)

チャーシューワンタンメン(1,350円)

なのに、いろいろトッピングしてしまいました。チャーシューが食べたかったし、ワンタンが気になりまして…

で、スープは意外とあっさりとした豚骨です。麺はバリカタでオーダーしたこともあり、パキッとした食感でした。

ビシッとバリカタ麺

ワンタンは餡の肉感が強めですが、豚骨スープとはあまり合わないかなぁ。胡椒をかけていただきましたが、それでも少し違和感がありました。

ワンタンは肉強め

チャーシューは薄切りながら、ムチムチとした食感とメリハリのある味わいが美味しいです。トッピングで増して良かった!

ムチムチチャーシュー

今回は替え玉(150円)もお願いして…

替え玉(150円)

2周目は辛くして、辛い麺を楽しみました。

辛くして…

この辛味調味料、程よく味と風味があっていいですね。替え玉の後のアレンジにオススメです。

良い辛さ

幸ちゃんラーメンは昔ながらのシンプルなラーメン、とのことでしたが、メニューには背脂入りラーメンもラインナップしていて、やはり脂は人気なのかなと思ったり…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店ラーメン / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「カレーハウスCoCo壱番屋」で気合の入った限定メニュー・五香粉香る魯肉スパイスカレーを食べてきた「カレーハウスCoCo壱番屋」で気合の入った限定メニュー・五香粉香る魯肉スパイスカレーを食べてきた前のページ

仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺次のページ仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

関連記事

  1. 「餃子の天龍」の気になるメニュー・特丼をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    「餃子の天龍」の気になるメニュー・特丼をテイクアウト

    昨日の「大衆食堂 とらや」から近い、中華料理の「天龍」に行ってきました…

  2. 那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」でスパイス&牛バラ&チーズの三重奏! スアデーロのケサディーヤがうまい!
  3. 那覇・曙「麺処 みな家」の限定・鶏白湯生姜らーめんはまろやかにうまい!

    ラーメン

    那覇・曙「麺処 みな家」の限定・鶏白湯生姜らーめんはまろやかにうまい!

    那覇・曙にある「麺処 みな家」も間違いないラーメン屋さんです。そのみな…

  4. 回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで初夏の極み寿司

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで初夏の極み寿司

    今日はお寿司な気分だったので、沖縄新都心あっぷるタウンの「まぐろ問屋 …

  5. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」で山原豚かつ醤油らぁめん
  6. ファミリーマートで大豆ミートのトルティーヤ&シーチキンサンド&焼き芋サンド

    沖縄本島南部&以南

    ファミリーマートの「焼き芋あんとホイップのサンド」に入っている芋は大学芋だった!

    今日も今日とてサクッとランチのため、コンビニでランチを買ってきました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP