那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

沖縄本島南部&以南

那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

今日はガッツリとカレーが食べたい気分、そして水曜日、ということで那覇・久茂地で水曜日と金曜日に営業している「穀雨curry」に行ってきました。

那覇・久茂地「穀雨curry」

定番の穀雨カリー、バターチキンカリー、ポークヴィンダルーに加えて、限定メニューは干しきのこのホワイトキーマでした。

那覇・久茂地「穀雨curry」 メニュー

いつも通り、何から何まで全部食べたいので、オーダーは…

The Universe(1,400円)

The Universe(1,400円)

全部いただける The Universe です。

まずはシグネイチャーである穀雨カリーからいただきます。

穀雨カリー

今日は皮付きのチキンがひとつ入っていて食べごたえがありました。安定の美味しさです。

そして秋の限定・干しきのこのホワイトキーマです。

干しきのこのホワイトキーマ

キーマなので、ひき肉のジュワッとした食感が来るかなと思っていましたが、きのこのシャキッとした食感がユニークなカレーでした。

ポークヴィンダルー

ポークヴィンダルーは酸味がほどよく、豚肉の食べごたえもあってよかったです。

アチャールと青唐辛子

アチャールや青唐辛子、半熟玉子もいつもどおり美味しく…

見事な玉子

後半はパパドを散らして、香ばしさをプラス、味変を楽しみました。

パパドを散らして

もちろん最後は全部を混ぜて、ユニバースをまるごといただきました。

全部混ぜて

今日も美味しかったなぁ。来月には某GPに出場するとのことでしたが、どのカレーで勝負するんでしょうか。そちらも楽しみです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

穀雨Curryカレー / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「お米と肴の店 米はる」で真鯛まぶし&シャケとイクラの親子まぶし那覇「お米と肴の店 米はる」で真鯛まぶし&シャケとイクラの親子まぶし前のページ

浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット次のページ浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

関連記事

  1. 与那原町「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」で最高の醤油らぁめん

    沖縄本島南部&以南

    与那原町「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」で我が人生最高の醤油らぁめん

    美味しいラーメンが食べたい、ということでまだ訪問していないけど、評判の…

  2. 那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「とまり食堂」の豚角煮温玉丼はあじくーたーの角煮がうまい!

    2019年に那覇・泊にオープンした「とまり食堂」に行ってきました。こち…

  3. パスタ ミートソース

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「食飲工房こばやし」で生パスタ&レモスコ

    パスタを食べに新都心公園の向かいにある「食飲工房こばやし」に行ってきま…

  4. 那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

    ラーメン

    那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

    小禄にある鯛出汁のラーメン屋さん「めで鯛」に入ると、はじまりはいつも雨…

  5. 吉野家の季節限定「あさり豚チゲ御膳」に236円プラスしてミニ牛丼アレンジ

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の季節限定「あさり豚チゲ御膳」に236円プラスしてミニ牛丼アレンジ

    国道58号線沿いにあった吉野家がなくなってどれくらい経ったでしょうか。…

  6. スシローで鯖さば味噌まぜそば&ゆず塩穴子一本にぎりなどなど

    沖縄本島南部&以南

    スシローで鯖さば味噌まぜそば&ゆず塩穴子一本にぎりなどなど

    久しぶりにスシローに行ってきました。やってきたのは、スシロー 浦添バー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP