那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

沖縄本島南部&以南

那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

今日はガッツリとカレーが食べたい気分、そして水曜日、ということで那覇・久茂地で水曜日と金曜日に営業している「穀雨curry」に行ってきました。

那覇・久茂地「穀雨curry」

定番の穀雨カリー、バターチキンカリー、ポークヴィンダルーに加えて、限定メニューは干しきのこのホワイトキーマでした。

那覇・久茂地「穀雨curry」 メニュー

いつも通り、何から何まで全部食べたいので、オーダーは…

The Universe(1,400円)

The Universe(1,400円)

全部いただける The Universe です。

まずはシグネイチャーである穀雨カリーからいただきます。

穀雨カリー

今日は皮付きのチキンがひとつ入っていて食べごたえがありました。安定の美味しさです。

そして秋の限定・干しきのこのホワイトキーマです。

干しきのこのホワイトキーマ

キーマなので、ひき肉のジュワッとした食感が来るかなと思っていましたが、きのこのシャキッとした食感がユニークなカレーでした。

ポークヴィンダルー

ポークヴィンダルーは酸味がほどよく、豚肉の食べごたえもあってよかったです。

アチャールと青唐辛子

アチャールや青唐辛子、半熟玉子もいつもどおり美味しく…

見事な玉子

後半はパパドを散らして、香ばしさをプラス、味変を楽しみました。

パパドを散らして

もちろん最後は全部を混ぜて、ユニバースをまるごといただきました。

全部混ぜて

今日も美味しかったなぁ。来月には某GPに出場するとのことでしたが、どのカレーで勝負するんでしょうか。そちらも楽しみです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

穀雨Curryカレー / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「お米と肴の店 米はる」で真鯛まぶし&シャケとイクラの親子まぶし那覇「お米と肴の店 米はる」で真鯛まぶし&シャケとイクラの親子まぶし前のページ

浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット次のページ浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

関連記事

  1. 沖縄のローカルバーガーチェーン「ジェフ」で期間限定・フレッシュゴーヤージュース&ゴーヤーバーガー
  2. マイベスト沖縄そば・那覇「てぃしらじそば」で安定のジューシーセット

    沖縄本島南部&以南

    マイベスト沖縄そば・那覇「てぃしらじそば」で安定のジューシーセット

    数ヶ月、あの美味しいものをいただいていない… ということで、やってきま…

  3. やっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく

    最近、奥サマーが本気で筋トレを始めたようで、炭水化物を食べたがりません…

  4. 新都心あっぷるタウン コアカレー

    沖縄本島南部&以南

    インドカレーの常識を覆すという「CORE CURRY」でランチカレー

    新都心のあっぷるタウンに気になるお店がありました。こちらのインドカレー…

  5. 浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「鳥と卵の専門店 鳥玉」でめんたい親子丼肉倍盛り

    今日はお子サマーと映画を観た後にランチ… ということで、パルコシティ2…

  6. 「本家 亀そば 港町本店」でボリュームがすごい! 魚一匹丸ごと唐揚げ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」のボリュームがすごい! 魚一匹丸ごと唐揚げ定食

    今日は「これが食べたい!」と決まっている感じでもなかったので、「本家 …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP