那覇のカジュアルすぎるフレンチ「Koba’s」で海の幸トマトソーススパゲティ 前菜つき

沖縄本島南部&以南

那覇のフレンチ「Koba’s」の1000円ランチはスパゲティに前菜&パンもセットでボリューム満点

美味しいサラダが食べたくて、那覇のカジュアルすぎるフレンチ「Koba’s」(コバズ)に行ってきました。シャッターが少しだけ閉まってて、やっているか不安でしたが、営業中でした。

那覇のカジュアルすぎるフレンチ「Koba’s」

ランチメニューは店頭に置かれたこちらです。今日はパスタの日だった! カレーの日やテビチの日もあるそうです。

那覇のカジュアルすぎるフレンチ「Koba’s」 ランチメニュー

まずは前菜からいただきます。シンプルだけど美味しいグリーンサラダやカボチャを炊いたやつ、ピクルスがありますが…

前菜

その中で特徴的だったのがこちら。

豚の頭のゼリー寄せ

ミミガーの煮凍り?と思ったのですが、こちらはフランス料理で fromage de tête(フロマージュ・ド・テット)という料理だそうです。豚の頭のゼリー寄せって感じです。ぷるん&コリッとした食感のコンビが良かったです。

さて、メインのスパゲティ、明太子は前回いただいたので、今回は海の幸トマトソーススパゲティをいただきました。

海の幸トマトソーススパゲティ

トマトソースはスッキリではなく、結構こってりとしている印象でした。ブイヤベースとかってさっぱりというよりも、結構こってりとした印象があったりしますが、そういう感じです。

結構こってり

具材の海の幸は海老、イカ、ムール貝、ホタテが入っていました。特に海老がたくさん入っていました。

ホタテ、ムール貝、イカ、海老

そういえば、最初に「お腹空いてる?」って聞かれて、「普通のボリュームで」と伝えたんですが、それでもこのボリュームだったので、ノリで「大盛りで!」とか言わなくて良かったです。

撮影に失敗したので写真はないのですが、美味しいパンもセットでいただきました。ちなみに、前回のパンの写真はこちら(今回も同じパンでした)。

あったかパン

そんなわけで、リーズナブルながらお腹がしっかりと膨れました。

ごちそうさまでした!

個人的な好みでいうと、明太子スパゲティの方がパンとの相性も良くていいかな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

kobasビストロ / 牧志駅安里駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、魚介の三盛カレーは今日も美味しい那覇・安里「ヤマナカリー」の鶏、豚、魚貝の三盛カレーは今日も美味しい前のページ

ココイチの限定・THE海老カレーにはカキフライトッピングがオススメ次のページココイチの限定・THE海老カレーにはカキフライトッピングがオススメ

関連記事

  1. おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でカレーパン&メロンパン

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」でカレーパン&メロンパン

    今日は時間が無いので、お買い物ついでに新都心・あっぷるタウンの中にある…

  2. ココイチ グランド・マザー・カレー

    沖縄本島南部&以南

    グランド・マザー・カレー2018、2杯目は納豆トッピング

    昨年、あまり苦労をせずにグランマカレーのスプーンを2本入手できたことに…

  3. 「ぬーじボンボンNT」でトンカツ&チャーシュー&チャーシューの肉肉しい醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「ぬーじボンボンNT」でトンカツ&チャーシュー×2の肉肉しい醤油ラーメン

    ラーメンやトンカツ、カレーにハンバーグ… 何かは食べたいけど、何かはわ…

  4. らーめん山頭火で塩ラーメン&チャーシューごはん

    沖縄本島南部&以南

    今、らーめん山頭火でオススメなのは塩ラーメンではなく…

    せんべろ目的で行ったことはあったんですが、ラーメンを食べたことがなかっ…

  5. 浦添 パルコシティ「一風堂」でスタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「一風堂」でスタンダードメニューの最高峰・極 赤丸新味

    パルコシティでの買い物ついでのランチ… またまた急に寒くなり、こうなる…

  6. 相席は当たり前! 首里の人気食堂「あやぐ食堂」のコロッケ定食はコロッケよりも◯◯が多かった!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇の人気そば店「ゆうなみ 坂下店」で本ソーキ&軟骨ソーキ&三枚肉が入ったよもぎ麺のミックスそば
沖縄県唯一の百貨店・デパートリウボウの地下にある「築地薮そば」のカウンターで天せいろう
那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でカレーともつ煮込みがセットになったWセット
首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」で“福”菜付き2種がけにパコラやら納豆やら
平和通りの奥にある「パーラー カオソーイ」で裏メニューのヤムウンセン&ジャスミンライス
首里でパンケーキ&ハンバーガー! 「ズートンズ 首里店」でティラミスパンケーキ+ポテト
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP