那覇の入りづらいカジュアルフレンチ「Koba’s」でオードブル&メインの1000円ランチ

沖縄本島南部&以南

那覇の街なかのなかなか入りづらいカジュアルフレンチ「Koba’s」でオードブル&メインの1000円ランチ

先月からランチが復活した那覇・安里のカジュアルフレンチ「Koba’s」に行ってきました。開店直前までシャッターが閉まっていますし、開店してもシャッターはちょっと閉まってますし、大きな看板も無いので、初見だと入りづらいですよね。

那覇・安里「Koba’s」(コバズ)

メニューもこんな感じです。お店のことを知らないと不安になるんじゃ…

那覇・安里「Koba’s」(コバズ) ランチメニュー

なんだけど、知っていると余計なところに力を使わずにこれでいい、と思えるのが不思議です。

ランチメニューはその時のマスターの気分で変わります。前回はカレーでしたが、今回はスパゲティでした。オードブルとメインで1,000円です。

まずはオードブルから出てきます。

オードブル

シンプルだけど美味しいサラダに、テリーヌ、ラタトゥイユ、かぼちゃがセットになっています。野菜たくさんだけど、お肉も入っているのがいいですね。

ラタトゥイユ

ラタトゥイユとかテリーヌとか、お酒が飲みたくなります… 飲めます。「Koba’s」はハウスボトルが1,500円でいただけるので、今回のセットにボトル1本つけても2,500円です。って、お昼からそんなに飲む人はいないと思いますが、3人くらいでシェアしてひとり500円だったら悪くないですよね。

テリーヌ

今回のメインはエビトマトスパゲティと明太子スパゲティから選ぶことができましたが、僕は明太子スパゲティにしてみました。

明太子スパゲティ

フォークでクルクルっと巻くと、とてもキレイにまとまります。バラバラにならないし、べとつきもしない… 結構不思議です。

くるっとまとまる

バターのコクと明太子の塩っけがしっかりとパスタに絡んでいて、とっても美味しいです。結構コッテリしているものの、食べ飽きずに次の一口が楽しみになるのもすごいです。

メインはスパゲティということで、パンも出てきました。

あったかパン

このあったかいパンがまた美味しいのです。ふんわり食感に加えて、小麦の香りが芳醇です。

香りも美味しい

明太子ソースが余ったら、つけて食べようと思っていたんですが、ソースがしっかりとまとまってパスタに絡むので…

しっかりまとまる

ソースが余ることはありませんでした。すごい!

ごちそうさまでした!

しっかりと野菜を食べた後で美味しい炭水化物を楽しんだランチでした。これで1,000円ってのは本当にリーズナブルだと思います。基本的にはマスターのつくりたいメニューが気まぐれに出てくるとのことで、カレーやスパゲティじゃないこともあるかもしれません。

夜の営業についてはこちら👇️

ということで、ごちそうさまでした!

kobasビストロ / 牧志駅安里駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.5

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・牧志「Kakazu Spice Cafe」で沖縄そばカレー&ミニライス+卵焼き那覇・牧志「Kakazu Spice Cafe」で沖縄そばカレー&ミニライス+卵焼き前のページ

那覇空港「ロイヤルホスト」で名物スイーツ・ヨーグルトジャーマニー次のページ那覇空港「ロイヤルホスト」で名物スイーツ・ヨーグルトジャーマニー

関連記事

  1. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯

    ランチを考えると、どうしても冷たい麺が思い浮かびます… ということで、…

  2. 前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

    三連休の最終日はお子サマーのリクエストでラーメンを食べに行きました。や…

  3. 那覇「カレーのタマニ」で辛さマイルドなほうれん草と豚バラカレー&辛さ追加の青唐辛子味噌漬

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」で辛さマイルドなほうれん草と豚バラカレー&辛さ追加の青唐辛子味噌漬

    ガッツリ美味しいごはんが食べたくて、前島にある「カレーのタマニ」に行っ…

  4. 二郎インスパイア系「赤ひげラーメン」で豚と卵が入った赤ひげ小

    沖縄本島南部&以南

    二郎インスパイア系「赤ひげラーメン」で豚と卵が入った赤ひげ小

    ひさしぶりにひどい二日酔いの今日… 何も食べる気がしない中、奮起して行…

  5. アウトレットからも近い豊見城「よね食堂」のそばセット

    沖縄本島南部&以南

    アウトレットからも近い沖縄の食堂「よね食堂」のそばセット

    南部方面に遊びに行くついでに以前から気になっていた「よね食堂」に行って…

  6. 「カレーハウスCoCo壱番屋」で気合の入った限定メニュー・五香粉香る魯肉スパイスカレーを食べてきた

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
大戸屋の期間限定・広島県産大粒牡蠣フライ、レモンで食べるか? タルタルで食べるか?
浦添の人気そば店「つきしろそば」で軟骨ソーキそば&プルドポークコロッケ
ココイチの限定・THE海老カレーにはカキフライトッピングがオススメ
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で蜆エキス入り秋刀魚節ラーメン・雷無月
寿司屋でバター! 「スシロー」で炙り牡蠣 バター醤油(360円)やら本鮪中とろ(120円)やら
「丸亀製麺」の限定・柑橘香るねばとろ鶏ぶっかけ+秋刀魚天&ごぼうかき揚
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP