うちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!

沖縄本島南部&以南

うちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!

facebookのお弁当コミュニティで「キロ弁のネパールカレーがおいしかった」という投稿を見て、早速行ってきました。投稿を見てからお店の到着まで約15分、行動力が評判です。

那覇・泊「キロ弁」

それにしてもメガ盛りの下に1キロと書かれていたり、「部活の食トレにも最適です」なる謎のコピーがあったり、改めて見るとツッコミポイント多いです。

部活の食トレ!?

部活の食トレって、力士がいっぱいちゃんこ食べる、みたいな話なんでしょうか?

それはさておき、中に入ると、正面には450円の日替わり弁当。

450円の日替わり弁当

右手には店名にもなっているキロ弁(550円)がありました。キロ弁は日替わり弁当と同じ容器におかずだけが詰められていて、ご飯は別添になります。合わせて1kg以上になるそうです。

ご飯別添のキロ弁

さて、僕はお目当てのこちらを無事に買うことができました。

ネパールカレー(450円)

ネパールカレー(450円)

正午ぴったりにお店に着いたんですが、このネパールカレーは最後のひとつでした。あとはやや小さめ、350円のネパールカレーもありましたが、補充されたりするんでしょうか。

欧風カレーのようですが…

さて、カレーは欧風カレーにも見えますが、食べてみるとスパイスのキャラが出ていて美味しいです。たしかに普通にカレーとして売ってしまうと、沖縄の人にはクセが強すぎる気がします。かといって、ネパールカレーかと言われると、少し疑問が残ります。

鶏肉ゴロっと。

鶏肉がゴロっと入っていたり、玉ねぎがたくさん入っていたり、日本風のインドカレー、ホテルのインドカレーに印象が近いかもしれません。いずれにしても、カレーとしておいしいです。

お弁当にはスープがついています。

シンプルな玉子スープ

シンプルな玉子スープですが、カレーとの相性は良かったです。やや甘く感じるスープなんですが、カレーの辛さとほろ苦さが際立っていいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、パクパクとすぐに食べきりました。今回は冷めた状態でいただきましたが、温かい状態だったらもっと美味しかっただろうなぁ、と思うと、沖縄のお弁当屋さんのカレーでNo.1というのはあながち言い過ぎではない気がしています。

これ、食べたい時に売り切れてたら嫌なので、紹介するかどうか迷うほどでした。毎日通うわけではないので紹介しますけども…

ごちそうさまでした!

キロ弁 那覇店弁当 / 美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「もつ焼き あぶさん」の日曜ランチは何でもオーダーOK、ってことで魯肉飯&ラム串ランチ「もつ焼き あぶさん」の日曜ランチは何でもオーダーOK、ってことで魯肉飯&ラム串ランチ前のページ

テイクアウトの沖縄代表・タコライスを味わい全部入りの完全飯に!次のページ沖縄のテイクアウト代表・タコライスは塩味、辛味、酸味が全部入りの完全飯!

関連記事

  1. やっぱり今年も「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏

    沖縄本島南部&以南

    やっぱり今年も「らあめん花月嵐」の夏季限定・冷し中華そば彩夏

    今年の冷やし中華、まだそんなに食べていないんですが、毎年食べている「ら…

  2. 浦添「麺や 和楽」の潮騒(並)に味玉+ニラ薬味のトッピング、ごはんも追加で二度うまい!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺や 和楽」の潮騒(並)に味玉+ニラ薬味のトッピング、ごはんも追加で二度うまい!

    ひさしぶりに関西のラーメンが食べたくなって、浦添にある「麺や 和楽」に…

  3. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で脂ガッツリなチャイニーズブラック二郎

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で脂ガッツリなチャイナブラック×二郎

    歯の治療のために、歯医者さんに行ったのが午前11時、そして麻酔が解ける…

  4. スシローでラーメン2杯! 濃厚えび味噌ワンタンメン&鯛だし塩ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    スシローでラーメン2杯! 濃厚えび味噌ワンタンメン&鯛だし塩ラーメン

    お子サマー連れで早めのランチは、11時に予約すればすんなり入れるスシロ…

  5. 二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し

    ラーメン

    【閉店】二郎インスパイヤなラーメン屋「赤ひげラーメン」でラーメン小・豚増し

    今日は午後に運動する予定なので、ガッツリ系のラーメンを食べようと、二郎…

  6. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で超濃厚海老味噌らーめん(ブレンド)&ミニ炒飯セット

    ラーメン

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で超濃厚海老味噌らーめん&ミニ炒飯セット

    今日は濃い目のラーメンが食べたくて、那覇・のうれんプラザにある「札幌ら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP