うちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!

沖縄本島南部&以南

うちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!

facebookのお弁当コミュニティで「キロ弁のネパールカレーがおいしかった」という投稿を見て、早速行ってきました。投稿を見てからお店の到着まで約15分、行動力が評判です。

那覇・泊「キロ弁」

それにしてもメガ盛りの下に1キロと書かれていたり、「部活の食トレにも最適です」なる謎のコピーがあったり、改めて見るとツッコミポイント多いです。

部活の食トレ!?

部活の食トレって、力士がいっぱいちゃんこ食べる、みたいな話なんでしょうか?

それはさておき、中に入ると、正面には450円の日替わり弁当。

450円の日替わり弁当

右手には店名にもなっているキロ弁(550円)がありました。キロ弁は日替わり弁当と同じ容器におかずだけが詰められていて、ご飯は別添になります。合わせて1kg以上になるそうです。

ご飯別添のキロ弁

さて、僕はお目当てのこちらを無事に買うことができました。

ネパールカレー(450円)

ネパールカレー(450円)

正午ぴったりにお店に着いたんですが、このネパールカレーは最後のひとつでした。あとはやや小さめ、350円のネパールカレーもありましたが、補充されたりするんでしょうか。

欧風カレーのようですが…

さて、カレーは欧風カレーにも見えますが、食べてみるとスパイスのキャラが出ていて美味しいです。たしかに普通にカレーとして売ってしまうと、沖縄の人にはクセが強すぎる気がします。かといって、ネパールカレーかと言われると、少し疑問が残ります。

鶏肉ゴロっと。

鶏肉がゴロっと入っていたり、玉ねぎがたくさん入っていたり、日本風のインドカレー、ホテルのインドカレーに印象が近いかもしれません。いずれにしても、カレーとしておいしいです。

お弁当にはスープがついています。

シンプルな玉子スープ

シンプルな玉子スープですが、カレーとの相性は良かったです。やや甘く感じるスープなんですが、カレーの辛さとほろ苦さが際立っていいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、パクパクとすぐに食べきりました。今回は冷めた状態でいただきましたが、温かい状態だったらもっと美味しかっただろうなぁ、と思うと、沖縄のお弁当屋さんのカレーでNo.1というのはあながち言い過ぎではない気がしています。

これ、食べたい時に売り切れてたら嫌なので、紹介するかどうか迷うほどでした。毎日通うわけではないので紹介しますけども…

ごちそうさまでした!

キロ弁 那覇店弁当 / 美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「もつ焼き あぶさん」の日曜ランチは何でもオーダーOK、ってことで魯肉飯&ラム串ランチ「もつ焼き あぶさん」の日曜ランチは何でもオーダーOK、ってことで魯肉飯&ラム串ランチ前のページ

テイクアウトの沖縄代表・タコライスを味わい全部入りの完全飯に!次のページ沖縄のテイクアウト代表・タコライスは塩味、辛味、酸味が全部入りの完全飯!

関連記事

  1. 那覇「カレーのタマニ」のレモントマトカレーは想像を超えるボリュームだった!
  2. 沖縄のマイベスト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の上特製醤油&チャーシュー三点盛り

    ラーメン

    沖縄のマイベスト醤油ラーメン! 与那原町「NAGISA」の上特製醤油&チャーシュー三点盛り

    今日はお子サマーが凹んでいたので、お子サマーの元気が出そうな美味しいラ…

  3. 麺恋まうろあ ド豚骨

    沖縄本島南部&以南

    「麺恋 まうろあ」再訪、今回はド豚骨大盛り!

    プロレスを見に行くついでに、宜野湾の麺恋まうろあに行ってきました。前回…

  4. 那覇の最強中華「燕郷房」で青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    那覇の最強中華「燕郷房」で青椒肉絲弁当&麻婆豆腐をテイクアウト

    今週もまた月曜日からの一週間が始まりました。ということで、テイクアウト…

  5. 沖縄・南風原「コメダ珈琲」でエビカツサンド&コーヒー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄・南風原「コメダ珈琲」でサクプリなエビカツサンド&コーヒー

    ランチには美味しいパンとコーヒーがいいなと思い、お目当てのお店に行けど…

  6. 豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で背脂中華チャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で背脂中華チャーシュー

    新潟発祥、煮干し×背脂なラーメン屋「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」に行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP