那覇・松山「麺処 きっぽう」で魚介な家系ラーメン・きっぽう家

沖縄本島南部&以南

那覇・松山「麺処 きっぽう」で魚介な家系ラーメン・きっぽう家

那覇・松山でお昼に営業している「麺処 きっぽう」に行ってきました。オープン以来2ヶ月ぶり2度目の訪問になります。

那覇・松山「麺処 きっぽう」

月曜日は限定メニューがあるらしく、今回の限定は「きっぽう家」ということで、どうやら家系のようです。

那覇・松山「麺処 きっぽう」 メニュー

キレイなつけ麺屋さんがつくる家系はいったいどんなラーメンなのか、いただいてみました!

きっぽう家(1,100円)

きっぽう家(1,100円)

スープの感じ、油、ほうれん草と海苔に家系のエッセンスを感じます。そういえば、オーダー時に味や油の好みは聞かれませんでした。(家系だと聞かれる印象)

スープは美味しい魚介の中に豚骨がいる感じで、上品ながらも家系の雰囲気があって美味しいです。

つるんと中太麺

麺はつるんとしながらもコシのある中太麺です。武骨というよりはクリアな技巧派といった感じです。

大きなお肉はスモーキーな香りのする鶏むね肉で、塩っけは無いのですが、それが返ってスープとのハーモニーにつながっていて良い感じです。

大きなスモーク鶏むね肉

ほうれん草と海苔はスープと麺を含ませていただくのが美味しいですね。

ほうれん草と海苔

とろりと見事な味玉は、少し山椒のような香り付けがされているのか、とても上品な印象でした。

上等な味玉

とても清楚な家系、という印象でしたが、おろしニンニク&豆板醤を入れることでパワフルに変化します。

ニンニクと豆板醤でジャンクに!

魚介+ニンニクだからか、夢ノ弥のサバニンニクを彷彿させる香りと味わいになって、先程までとは印象がガラリと変わりました。これもまた美味しい!

ラーメンを食べきったら終わりにしようと思ってたんですが、スープが美味しすぎたので…

ライス(100円)追加

ライス(100円)を追加して、ラーメンライスというか、ラーメン茶漬けというか、ライスドボンを楽しみました。

ライスドボンで美味!

魚介って偉大だなとか、ニンニクって偉大だな、とかも思いつつ、家系って面白いなとも思えたきっぽう家でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

焼鳥吉峰焼き鳥 / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ&サワークリーム那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ&サワークリーム前のページ

「ジョリーパスタ」の春限定・チーズエスプーマの濃厚エビトマト次のページ「ジョリーパスタ」の春限定・チーズエスプーマの濃厚エビトマト

関連記事

  1. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」で肉三昧のハンバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」で肉三昧のハンバーガー

    今日は肉肉しいものが食べたいな…(いつもそんなこと言ってる気がする) …

  2. 「大阪王将」のカロリーが気になるパワフル丼・麻婆カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    「大阪王将」でカロリーが気になるパワフルな麻婆カツ丼

    最近、お子サマーのためにおもちゃがもらえる飲食店に行くことが多く、今日…

  3. 栄町「カラオケBAR BAN」の間借りカレー・チキンサグダルラムの4種盛り!

    沖縄本島南部&以南

    栄町の間借りカレー「323curry」でチキン・サグ・ダル・ラムの4種盛りカレー

    カレーを目指して栄町へ… 「カルダモン」でターリをいただこうと思ってた…

  4. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング

    金曜日を乗り切るために身体にスパイスを入れとこう、ってことで、やってき…

  5. おじさんに人気の食堂「マルミヤ食堂」でほどよく美味しい沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    おじさんに人気の食堂「マルミヤ食堂」でほどよく美味しい沖縄カツ丼

    今日はご飯ものが食べたくて、おじさんに人気の若狭の食堂「マルミヤ食堂」…

  6. 那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツパン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「パン・ド・マイン(Pain de Main)」でサンドイッチ&フーガス&フルーツとクリー…

    雨が降っていると移動が車になり、そうなると駐車場が空いているお店に行く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP