那覇・首里「きんそば」でゆし豆腐入り&全粒粉生麺の沖縄そば

沖縄本島南部&以南

那覇・首里「きんそば」でゆし豆腐入り&全粒粉生麺の沖縄そば

コシのあるぶるんぶるん太麺が食べたくて、那覇・首里の「きんそば」に行ってきました。ちなみに、最寄りの駅は首里ではなく、儀保、石嶺、経塚です。一番わかりやすいのは儀保駅でしょうか。

那覇・儀保「きんそば」

メニューはこちらです。麺が4種類から選べます。3番以外は全部食べたことがあるんですが、どれも美味しいんですよね。

那覇・儀保「きんそば」 メニュー

どれも美味しいので、なんとなく健康に良さそうな全粒粉麺を選びがちです。ちなみに1番のオリジナル生麺は食感がぷるんぷるんで、2番は少し歯ごたえが加わった感じ、4番はぶるんるぶんでよもぎが香ります。

きんそば(930円)

きんそば(930円)

今回は具材が全部入ったきんそばを全粒粉生麺でいただきました。

まずはスープを啜ると、スッキリとしていて美味しいです。噛みごたえのある麺との相性も良くて、これだけずっと食べられそうな、お味噌汁と白米みたいな良さがあります。

オリジナルの全粒粉生麺

きんそばの具材は三枚肉、軟骨ソーキ、そしてゆし豆腐です。スッキリとしたスープにお肉の旨みも出ています。ゆし豆腐も結構たっぷり入っていて存在感がありますが、味としては受け身の印象です。だが、それがいい。

ゆし豆腐たっぷり

ゆし豆腐が主役ではなく、麺とスープ、そしてお肉、それを引き立てるゆし豆腐といった構成に感じます。

軟骨ソーキと三枚肉

麺とお肉を食べ終えたら、ゆし豆腐に一味唐辛子をかけて、今度はゆし豆腐を主役としていただきます。

ゆし豆腐に一味唐辛子

一杯で二度美味しいきんそばなのです。

ちなみにこちらのお店では、250円で替え玉ができちゃうので、お腹が空いてたら麺を複数楽しむこともできますよ。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

沖縄そば専門店 きんそば沖縄そば / 儀保駅石嶺駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「北海道らーめん奥原流 追風丸」でバカニラオロチョンラーメン&半チャーハン那覇「北海道らーめん奥原流 追風丸」でバカニラオロチョンラーメン&半チャーハン前のページ

浦添「麺処まんねん」で味噌ラーメン的な味噌味の沖縄そば次のページ浦添「麺処まんねん」で味噌ラーメン的な味噌味の沖縄そば

関連記事

  1. スパイスハーブホリデーであっさりタイランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスハーブホリデー」であっさりタイランチ

    復活した美味タイランチの「スパイスハーブホリデー」にまた行ってきました…

  2. パックのお寿司

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司が回転寿司を超えることもある

    思った以上に雨が降ると、移動ができず、近場でランチを済ませることになり…

  3. ニューオープン! 那覇・古波蔵「味の蔵 KOSHU」で尾道ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 那覇・古波蔵「味の蔵 KOSHU」で尾道ラーメン

    読者さんから情報をいただいて、先月オープンしたお店「味の蔵 KOSHU…

  4. 沖縄でもカレーラーメン! 「天神矢」の極楽カリーめん・天竺兎

    沖縄本島南部&以南

    【移転】沖縄でもカレーラーメン! 「天神矢」の極楽カリーめん・天竺兎

    この1週間で3つのお店でカレーラーメンをいただきました。…

  5. 那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル

    あじくーたーなラーメンが食べたくて、那覇・東町にある「虎kitchen…

  6. 浦添「てだこ」は磯の香りが爽やかな沖縄そば&三枚肉入りの餃子がうまい

    沖縄本島南部&以南

    浦添「てだこ」で磯の香りが爽やかな沖縄そば&三枚肉入り自家製餃子

    2020年の沖縄そば初めは、浦添にある「てだこ」に行ってきました。11…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP