儀保「沖縄そば専門店 きんそば」で三枚肉、ソーキ、ゆし豆腐が楽しめるきんそば御膳セット

沖縄本島南部&以南

儀保「沖縄そば専門店 きんそば」で三枚肉、ソーキ、ゆし豆腐が楽しめるきんそば御膳セット

お子サマーとのふたりランチ、希望を聞いてみると沖縄そばということで、ひさしぶりに儀保にある「きんそば」に行ってきました。

儀保「沖縄そば専門店 きんそば」

昨年来た時には、でっかい三枚肉がのった限定三枚肉そばをいただきましたが…

儀保「沖縄そば専門店 きんそば」メニュー

今回は…

きんそば(800円)+御膳セット(250円)+フーチバー(20円)

きんそば(800円)+御膳セット(250円)+フーチバー(20円)

三枚肉、ソーキ、ゆし豆腐が全部楽しめる「きんそば」を、じゅーしーや小鉢とセットになった御膳セットでいただきました。今回はフーチバー(よもぎ)もトッピングできたので、そちらも追加してみました。

小鉢たち

小鉢はもずくではなく、昆布的なものですが、味付けは三杯酢のような感じでスッキリとした酸味が美味しかったです。

麺は3種類から選べますが、前回も美味しかった全粒粉入りを選びました。ってことで、そばにフーチバーをのせたらいただきます!

フーチバーをのせて

スープはかつお出汁のスッキリとしたもので、いつでも美味しいであろう安定感があります。

全粒粉入りの麺

極太のぶるんぶるん麺は、何より食感がいいですね。すするのが楽しくなる麺です。

トッピングしたフーチバーを絡めていただくのもまた、苦味が程よいアクセントになって美味しいです。

麺とフーチバーを絡めて

きんそばには、こってりした味付けの三枚肉…

三枚肉

トロトロで柔らかい軟骨ソーキ…

軟骨ソーキ

ふんわりとした食感のゆし豆腐が入っていますが、どれもそれぞれ個性があって美味しいです。ゆし豆腐はスープの味を崩していないのがよかったです。

ゆしどうふ

麺を食べ終えたら、ゆし豆腐とスープをすすりながら、じゅーしーをいただきます。

じゅーしー

じゅーしーは油分の少ないまろやかな味で、そばとのギャップもなく美味しくいただけました。

デザートとして、バタフライピー・ティーにタンカンジュースを入れて楽しみます。

宇那志豆腐店の豆乳を使用した白玉ぜんざいもしっかりいただきました。

宇那志豆腐店の豆乳を使用した白玉ぜんざい

御膳セットはじゅーしー、小鉢、ティー、ぜんざいがセットで250円ですからね。オトクです。

ごちそうさまでした!

今日も美味しかった〜! ということで、ごちそうさまでした!

沖縄そば専門店 きんそば沖縄そば / 儀保駅石嶺駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定の背脂煮干し 燕らーめん海苔増し沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定の背脂煮干し 燕らーめん海苔増し前のページ

【閉店】「とんかつ太郎」のロースかつランチにハーフカレーでカツカレーも楽しむ!次のページ「とんかつ太郎」のロースかつランチにハーフカレーでカツカレーも楽しむ!

関連記事

  1. 那覇「あけぼのラーメン」で最強の炒飯・焼き豚と青菜チャーハン&餃子セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇「あけぼのラーメン」で最強の炒飯・焼き豚と青菜チャーハン&餃子セット

    なんだか炒飯が食べたい気分だったので、お子サマーと一緒にあけぼのラーメ…

  2. 南城市「琉心そば」でタピオカ入りだけど痺れるほどに激辛な沖縄そば&軟骨ソーキ丼

    沖縄本島南部&以南

    「琉心そば」のタピオカ入りだけど痺れるほどに激辛な沖縄そば&軟骨ソーキ丼

    南城市の公園に向かう途中にある、前から気なっていた沖縄そば屋「琉心そば…

  3. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」のチキンカレーに焼き鳥トッピング

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」のチキンカレー(350円)に焼き鳥トッピング

    今日はお昼時に那覇・港町にある「元祖 焼き鳥弁当」に行ってみました。こ…

  4. これぞ人気店コラボ! 「ゴカルナ」×「ぬーじボンボン」のSpice Curry Noodle

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】これぞ人気店コラボ! 「ゴカルナ」×「ぬーじボンボン」のSpice Curry Noodle…

    以前、宜野湾のラーメン屋さん「ラブメン」とのコラボメニューがあった「ぬ…

  5. 今年も始まった「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺に極太メンマ&ドッカンねぎトッピング

    沖縄本島南部&以南

    今年も始まった「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺に極太メンマ&ドッカンねぎトッピング

    今日はお子サマーのリクエストで「丸源ラーメン」に行ってきました。…

  6. 那覇「赤ひげラーメン」の香ばし限定・赤ひげブラック豚増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇「赤ひげラーメン」の香ばしいマー油入り限定・赤ひげブラック豚増し

    台風が来たような夜が明けて、一気に冬の寒さがやってきました。こんな時は…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP