儀保「沖縄そば専門店 きんそば」で三枚肉、ソーキ、ゆし豆腐が楽しめるきんそば御膳セット

沖縄本島南部&以南

儀保「沖縄そば専門店 きんそば」で三枚肉、ソーキ、ゆし豆腐が楽しめるきんそば御膳セット

お子サマーとのふたりランチ、希望を聞いてみると沖縄そばということで、ひさしぶりに儀保にある「きんそば」に行ってきました。

儀保「沖縄そば専門店 きんそば」

昨年来た時には、でっかい三枚肉がのった限定三枚肉そばをいただきましたが…

儀保「沖縄そば専門店 きんそば」メニュー

今回は…

きんそば(800円)+御膳セット(250円)+フーチバー(20円)

きんそば(800円)+御膳セット(250円)+フーチバー(20円)

三枚肉、ソーキ、ゆし豆腐が全部楽しめる「きんそば」を、じゅーしーや小鉢とセットになった御膳セットでいただきました。今回はフーチバー(よもぎ)もトッピングできたので、そちらも追加してみました。

小鉢たち

小鉢はもずくではなく、昆布的なものですが、味付けは三杯酢のような感じでスッキリとした酸味が美味しかったです。

麺は3種類から選べますが、前回も美味しかった全粒粉入りを選びました。ってことで、そばにフーチバーをのせたらいただきます!

フーチバーをのせて

スープはかつお出汁のスッキリとしたもので、いつでも美味しいであろう安定感があります。

全粒粉入りの麺

極太のぶるんぶるん麺は、何より食感がいいですね。すするのが楽しくなる麺です。

トッピングしたフーチバーを絡めていただくのもまた、苦味が程よいアクセントになって美味しいです。

麺とフーチバーを絡めて

きんそばには、こってりした味付けの三枚肉…

三枚肉

トロトロで柔らかい軟骨ソーキ…

軟骨ソーキ

ふんわりとした食感のゆし豆腐が入っていますが、どれもそれぞれ個性があって美味しいです。ゆし豆腐はスープの味を崩していないのがよかったです。

ゆしどうふ

麺を食べ終えたら、ゆし豆腐とスープをすすりながら、じゅーしーをいただきます。

じゅーしー

じゅーしーは油分の少ないまろやかな味で、そばとのギャップもなく美味しくいただけました。

デザートとして、バタフライピー・ティーにタンカンジュースを入れて楽しみます。

宇那志豆腐店の豆乳を使用した白玉ぜんざいもしっかりいただきました。

宇那志豆腐店の豆乳を使用した白玉ぜんざい

御膳セットはじゅーしー、小鉢、ティー、ぜんざいがセットで250円ですからね。オトクです。

ごちそうさまでした!

今日も美味しかった〜! ということで、ごちそうさまでした!

沖縄そば専門店 きんそば沖縄そば / 儀保駅石嶺駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定の背脂煮干し 燕らーめん海苔増し沖縄市「らー麺 アオキジ」で限定の背脂煮干し 燕らーめん海苔増し前のページ

【閉店】「とんかつ太郎」のロースかつランチにハーフカレーでカツカレーも楽しむ!次のページ「とんかつ太郎」のロースかつランチにハーフカレーでカツカレーも楽しむ!

関連記事

  1. 那覇空港「吉野家×なはまるうどん」でオーシャンビュー&ここだけのメニューを楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    日本一眺めのいい吉野家&はなまるうどん!? 那覇空港でコラボメニューを優雅に楽しむ

    沖縄に帰ってきました。お昼前に飛行機に乗って、那覇空港に到着したらお昼…

  2. スシローでラーメン2杯! 濃厚えび味噌ワンタンメン&鯛だし塩ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    スシローでラーメン2杯! 濃厚えび味噌ワンタンメン&鯛だし塩ラーメン

    お子サマー連れで早めのランチは、11時に予約すればすんなり入れるスシロ…

  3. 燕郷房 四川担々麺+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「燕郷房」で冷やしじゃない四川担々麺パクチートッピング

    泉崎のあたりにはスパイシーなメニューがいただけるお店が多いですよね。そ…

  4. 浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でざる蕎麦&かき揚げセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカラフルなかき揚げと日本蕎麦のセットを楽しむ

    今日はサッパリしたものが食べたくて、ちょっと前にお伺いして美味しかった…

  5. 那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば&おからいなりのセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば! ここの三枚肉は沖縄で一番うまい!

    しっかりと美味しい沖縄そばが食べたくて… 首里駅と儀保駅の間にある「て…

  6. 那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー

    夏、冷し麺じゃなければアジアンフードが食べたくなります。ということで、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP