2024年の秋に近所から移転した「金月そば 那覇店」(きんちちそば)に行ってきました。以前は国際通りからすぐのところにありましたが、今は徒歩2分くらいでしょうか。

以前のお店に伺ったのは3年前ですが、定食がなくなって「金月そば」というメニューが増えていました。

三枚肉と厚揚げ、さらに炙り軟骨ソーキが入ったそばのようです。ということで…
金月そば(1,200円)

シグネイチャーそばの金月そばをいただきました。炙り軟骨ソーキは別皿で出てきました。

県産小麦を使用して、かつブランド小麦の「島麦かなさん」も使用した麺は風味が豊かで美味しいです。スープは魚介メインで旨みを感じつつもあっさりとしているので、麺の美味しさがわかりやすいんですよね。

厚揚げは煮付け的な甘い味付けで、あっさりとしたスープの中でいいアクセントになっています。

対して三枚肉は味付けは控えめで、豚肉の美味しさを味わえます。

別添の炙り軟骨ソーキは、軟骨部分がとろりとした食感に加えて、香ばしさあって美味しかったです。

テーブル調味料は一味唐辛子とコーレーグースーですが、魚介出汁のスープにはコーレーグースーがマッチしていました。

泡盛の出汁割り(というか、出汁の泡盛割り)、というわけではありませんが、コーレーグースーが加わることで味がふくよかになって、さらに美味しくなりました。

3年ぶりの金月そばでしたが、いろいろとパワーアップしていると思いました。全体的に上品なんですが満足度が高くて美味しかったです。
ということで、ごちそうさまでした!
金月そば 那覇店 (沖縄そば / 牧志駅、美栄橋駅、安里駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0
💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。



















この記事へのコメントはありません。