牧志「麺屋 雉虎」で痺辛旨いカラクチノヤマト

沖縄本島南部&以南

牧志「麺屋 雉虎」で痺辛旨いカラクチノヤマト

なんだかんだでまだ寒いので、ガツンとしたラーメンが食べたくて、牧志にある「麺屋 雉虎」に行ってきました。

那覇・牧志「麺屋 雉虎」

今回で3回目の訪問になるので、まだ食べたことのないメニューも多いです。

那覇・牧志「麺屋 雉虎」 メニュー

今回は「野菜もたっぷりだよ!」という言葉に惹かれて…

カラクチノヤマト 気持ち多め(1,000円)

カラクチノヤマト 気持ち多め(1,000円)

カラクチノヤマトを気持ち多めでいただきました。気持ち多めはほうれん草が入っています。

まずはスープをいただくと、ホワジャオが香りつつ、旨みと塩っけのバランスがしっかりと取れていて、めっちゃ美味しい!

スープがうまい!

野菜もたっぷりなので、徐々に天地返しを狙いつつ、具材をスープに漬け込んでいきます。

程よい食感の中太麺はスープとの相性が良いです。

中太麺

食べごたえのある2枚のお肉も、スープに漬け込んで温めてから食べるのがオススメです。

食べごたえのあるお肉

辛さ的には、激辛ではなく痺辛、なので、もやし、ネギ、きくらげといったシャキシャキ食感の野菜との相性もいいんですよね。食感も香りも辛さもしっかりと楽しめます。

シャキシャキ野菜と

麺を食べ終えても、スープの底に沈む挽き肉や野菜が最後まで楽しめました。

最後までうまい

普通盛りではあったけど、かなりボリュームがあったし、寒い日にピッタリのパワフルな美味しいラーメンでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

麺屋 雉虎ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「北海道らーめん奥原流 追風丸 大謝名店」で期間限定・辛味噌らーめん宜野湾「北海道らーめん奥原流 追風丸 大謝名店」で期間限定・辛味噌らーめん前のページ

くら寿司「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」だけど食べるべきは…次のページくら寿司「大間のまぐろと極上寒ぶりフェア」だけど食べるべきは…

関連記事

  1. 浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんぱん

    沖縄本島南部&以南

    浦添「あんだぐゎーパン」でたまごサンド&ツナサンド&フランスあんぱん

    お店の前を通る度、気になっていた浦添・宮城のパン屋さん「あんだぐゎーパ…

  2. スシローの次世代型店舗・デジローが想像以上良かったのと〆ときさばがおいしかったのと!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの次世代型店舗・デジローが想像以上良かったのと〆ときさばがおいしかったのと!

    近所のスシローが次世代型店舗・デジローになったということで行ってきまし…

  3. 「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・卸業者応援プロジェクトでオトクな海鮮丼&生牡蠣

    沖縄本島南部&以南

    「鰓呼吸 那覇久茂地店」の生産者・卸業者応援プロジェクトでオトクな海鮮丼&生牡蠣

    久茂地にある海鮮居酒屋「鰓呼吸」で『生産者・卸業者応援プロジェクト』と…

  4. 那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の野菜たっぷりパン&お肉ぎっしりサンド

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の野菜たっぷりパン&お肉ぎっしりサンド

    今日は正午からの予定がミッチリ… そして雨。ということで、仕事に行く前…

  5. 浦添「和風らぁめん はるや」で数量限定・炒飯&スープ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」で数量限定・炒飯&スープ

    奥サマーのリクエストで浦添にある「和風らぁめん はるや」に行ってきまし…

  6. これぞカロリー! 「麺&食堂ぬーじボンボン ニュータイプ」で創業15周年メニュー・ボン亭スペシャル

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP