牧志「麺屋 雉虎」で看板メニューのキジトラジロー 野菜マシマシ

沖縄本島南部&以南

牧志「麺屋 雉虎」で看板メニューのキジトラジロー 野菜マシマシ

今日はガッツリとラーメンが食べたかったので、2度目の訪問となる牧志の「麺屋 雉虎」に行ってきました。

那覇・牧志「麺屋 雉虎」

限定メニューやまぜそばも気になりましたが…

那覇・牧志「麺屋 雉虎」 メニュー

初志貫徹でガッツリなラーメンをいただきます!

キジトラジロー(900円)+野菜マシマシ(100円)

キジトラジロー 野菜マシマシ(1,000円)

キジトラジロー ニンニクマシ野菜マシマシです。見事の野菜の積み上がりっぷり! この感じひさしぶりです。横から見るとこんな感じです。

この高さ!

麺は普通盛りなので180gです。

まずは野菜をスープに浸しながら、徐々に天地返しを試みます。

徐々に天地返し

少し隙ができてきたら、麺をいただきます。食感はそこまでワシワシしていませんが、程よい噛みごたえで、ほのかに甘さを感じる美味しい麺です。

ほのかに甘さを感じる麺

豚肉は3枚です。野菜マシマシにしたこともあってか、スープの塩っけはマイルドですが、豚肉の味付けは濃い目でいいアクセントになっています。

豚肉は3枚

天地返しで豚肉もスープに沈めます。お肉を温めつつ、味を混ぜつつ、ニンニクも混ぜつつ…

天地返し完了!

半分くらい食べたところで、「気持ち多め」オーダーでいただける自家製ラー油をいただきました。

気持ちラー油

こちらも香りと食感がいいですね。これ、野菜と和えて食べるのもいいかも。

終盤になったので赤を投入! さらに辛味と酸味を追加して楽しみました。

赤追加

アブラはさすがに全部いただけませんでしたが、麺と野菜はしっかりと食べきりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

前回いただいた麻婆麺もですが、二郎系でも全体的にマイルドな印象の雉虎さんです。次回は何をいただこうかな〜。

那覇・牧志「麺屋 雉虎」 年内の営業日

お店の扉には年内の営業日が貼り出されていました。師走ですね〜。今年のラストラーメンはどちらのラーメンになるのかな〜。

麺屋 雉虎ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「Herb&Spice あじとや のうれんプラザ店」からUber Eatsでココスリランカチキンカレー【閉店】「あじとや のうれんプラザ店」からUber Eatsでココスリランカチキンカレー前のページ

ニューオープン! 「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」の幽庵焼きサバ弁当次のページニューオープン! 「味処 上屋吹(イーヤーフキ)」の幽庵焼きサバ弁当

関連記事

  1. 那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でパティ&エッグトッピングチーズバーガー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ハンバーガーダイナー フリップフロップ」でパティ&エッグトッピングチーズバーガー

    肉にかぶりつきたい! そんな欲求から、那覇・崇元寺通りにあるハンバーガ…

  2. 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で【限定】鶏豚魚貝冷やし

    ラーメン

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で【限定】鶏豚魚貝冷やし

    日曜参観を終えた後でのランチ… 今日は好きなものを食べさせていただきた…

  3. 地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    沖縄本島南部&以南

    地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

    今週も怒涛の会議ウィークで、お弁当が多くなりそうな予感です。そんな週の…

  4. 安里「ヤマナカリー別邸」でクローブ薫る黒酢のポークカレー&お牡蠣のカレー(改改)

    沖縄本島南部&以南

    安里「ヤマナカリー別邸」でクローブ薫る黒酢のポークカレー&お牡蠣のカレー(改改)

    安里に行く用事があったので、用事を済ませつつ、ヤマナカリー別邸に行って…

  5. 浦添「丸亀製麺」で夏季限定・鬼おろし肉ぶっかけ&かしわ天

    沖縄本島南部&以南

    浦添「丸亀製麺」で夏季限定・鬼おろし肉ぶっかけ&かしわ天

    浦添方面に用事があったので、パルコシティの「丸亀製麺」でのランチとなり…

  6. くら寿司のハードル上がりまくりのデザート「感動のぷりん」を食べる

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司のハードル上がりまくりのデザート「感動のぷりん」を食べる

    最近、魚介系を食べていなかった気がするので、手軽に食べられるくら寿司に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP