那覇・栄町「カオソーイ屋」のわかりやすく美味しいタイ式シーフード炒飯

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇・栄町「カオソーイ屋」のわかりやすく美味しいタイ式シーフード炒飯

那覇のランチタイムはタイ料理がなかなか根付かないというか、出来ては無くなる印象です。タイ料理は応援せねば!ってことで、先日食べて美味しかった栄町の「カオソーイ屋」に行ってきました。

那覇・栄町「カオソーイ屋」

ご飯ものが食べたいな、メニューを見てみると、マッサマンカレーやぶっかけご飯、炒飯なんかもあるんですね。

那覇・栄町「カオソーイ屋」 メニュー

ここじゃないと食べられないものがいいな、ってことで選んだのは…

タイ式シーフード炒飯 大盛(900円)+パクチー倍(200円)

タイ式シーフード炒飯 大盛(900円)+パクチー倍(200円)

タイ式シーフード炒飯を大盛、パクチー増しでいただきました。

具材は海老、イカ、あさりの3つです。

海老、イカ、あさり

炭水化物に油、塩、うま味調味料という、とってもわかりやすく美味しいメニューです。

途中でライムを搾って酸味を足すとまた美味しいです。

ライムを搾って酸味を足す

パクチーは香りのアクセント、具材は食感のアクセントという感じでした。シンプルだけどやたらうまい! そんなタイ式シーフード炒飯でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

カオソーイ屋タイ料理 / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「ヤマナカリー別邸」で念願のちょっと豪華なタモリカレー!那覇「ヤマナカリー別邸」で念願のちょっと豪華なタモリカレー!前のページ

那覇で喜多方ラーメンが食べたくなったら泉崎「トルネコパーパ」で決まり!次のページ那覇で喜多方ラーメンが食べたくなったら泉崎「トルネコパーパ」で決まり!

関連記事

  1. ココイチの限定・The 海老スープカレーにカキフライトッピング

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの限定・The 海老スープカレーにはカキフライトッピングがオススメ!

    ココイチのスープカレーの海老バージョンが気になったので食べに行ってきま…

  2. 那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でもつ並ご飯大定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「元祖もつ煮込み たかさご」でもつ並ご飯大定食

    昨年の冬に那覇・泊にオープンした「元祖もつ煮込み たかさご」に行ってき…

  3. 浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

    沖縄本島南部&以南

    浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

    伊祖公園でお子サマーを遊ばせた帰り道、以前から気になっていたお弁当屋さ…

  4. 人気チェーン「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ

    沖縄本島南部&以南

    「やっぱりステーキ」の裏技・ガーリックチャーハンを知ってるかい?

    連日メディアに登場しているステーキチェーン「やっぱりステーキ」、ここん…

  5. 那覇・牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ランチはじまりました! 牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    約10年前に一度行ったきりだったラーメン屋さんにやっと行ってきました。…

  6. たまに食べるならこんなすば! 「古民家食堂」で焦がしニンニクが香るブラックソーキそば

    沖縄本島南部&以南

    たまに食べるならこんなすば! 「古民家食堂」で焦がしニンニクが香るブラックソーキそば

    今日は南風原に行く用事があったので途中の「古民家食堂」でのランチとなり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP