うちなー弁当では珍しい!? 「かよキッチン」で炒飯&唐揚げの中華弁当

沖縄本島南部&以南

【閉店】うちなー弁当では珍しい!? 「かよキッチン」で炒飯&唐揚げの450円中華弁当

今日は時間的にもお財布的にも、お手軽なランチにしようと、近所の「かよキッチン」でお弁当を買ってきました。

那覇・銘苅「かよキッチン」

今日も450円弁当がいろいろと並ぶ中から選んだのはこちらです。ご飯が炒飯なのが目立っていました!

450円弁当

4つの唐揚げと炒飯がメインの中華弁当、でしょうか。

炒飯と唐揚げ

副菜は、胡椒の香りと味が特徴的なインゲン炒め。

胡椒が効いたインゲンの炒めもの

そして野菜炒めです。

なにかのチャンプルー

全体的に油と胡椒で炒めたものが多く、味としては一辺倒ではありますが、空いたお腹にガツンと届く、ナイスな弁当でした。炒飯もしっかりと美味しかったです。

ちょっと驚いたのが、唐揚げが4つではなくて実質2つだったこと。

唐揚げは2つだった!

なんだけど、大きめの唐揚げが2つでそれをカットしての4つ、という感じだったので全然OKです。かよキッチンの唐揚げは、フライドチキン的な味付けなんですが、この界隈では一番好きな味です。

ごちそうさまでした!

全体的に味が濃い目でハッキリとしているかよキッチンのお弁当、僕は唐揚げが一番好みかも。

ということで、ごちそうさまでした!

かよキッチン弁当 / 古島駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ランチタイムでも座れちゃう!? パルコ「リトルマーメイド」でロースかつサンドランチタイムでも座れちゃう!? パルコ「リトルマーメイド」でロースかつサンド前のページ

のうれんプラザ「ブレーメン」で野菜ぎっしりブリトー&サルサたっぷりタコス次のページのうれんプラザ「ブレーメン」で野菜たっぷりブリトー&サルサたっぷりタコス

関連記事

  1. 宜野湾「中華飯店 泰林」で五目あんかけやきそば&泰林炒飯&泰林焼売

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「中華飯店 泰林」で五目あんかけやきそば&泰林炒飯&泰林焼売

    今日は奥サマーのリクエストで宜野湾にある「中華飯店 泰林」に行ってきま…

  2. 那覇空港で大東寿司&タコス巻

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港で大東寿司&タコス巻寿司

    今日から出張です。鯛とハマチの取材で愛媛に行ってきます。フライトの時間…

  3. 那覇・泊「麺D Noodle Dining」で年越しそば的に淡麗煮干し醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「麺D Noodle Dining」で年越しそば的に淡麗煮干し醤油ラーメン

    寝不足だったり、二日酔いだったりで、ランチはあっさりしたラーメンがいい…

  4. UberEatsで「博多一幸舎」の魚介つけ麺+炒飯+餃子のセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】UberEatsで「博多一幸舎 那覇国際通り店」の魚介つけ麺+炒飯+餃子のセット

    二日酔いでフラフラしつつ、お子サマーの運動会から帰ってきたら、出かける…

  5. パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお得な限定メニュー・まぐろの恵

    沖縄本島南部&以南

    パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお得な限定メニュー・まぐろの恵

    今日は午後からお酒のイベントに行く予定なので、あまりお腹一杯にしたくな…

  6. やざえもんでお寿司ざんまい

    沖縄本島南部&以南

    寒ブリ、カンパチが食べたくて… 「廻転寿司やざえもん」でブリざんまい

    あっさりしたものが食べたいけど、ちょっと脂もほしい… そんな冬のわがま…

コメント

    • 殿
    • 2021年 12月 21日 9:16pm

    高校生の娘を朝送る時によく通ってます。
    2号線さんとかよキッチンさんで、相乗効果があるかもしれませんね。
    わたくし殿はブロガーのはしくれですが、タカバシさんの画像はいつも綺麗で尊敬しております。

    • 殿さん>
      いつもありがとうございます。あの2軒、何回か買うと傾向がわかるので、今日はこっちって感じで
      選べるのがありがたいですよね。ブロガー同士、Keep on bloging でがんばりましょう!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP