とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ひれかつ&カキフライ定食+味噌ダレだれ

沖縄本島南部&以南

とんかつチェーン「かつさと」で季節限定・ひれかつ&カキフライ定食+味噌だれ

今日はなにか定食が食べたくて、とんかつチェーンの「かつさと」に行ってきました。どうせ揚げ物を食べるなら専門店がいいなぁ、ってことで!

とんかつ かつさと 那覇安謝店

鶏の唐揚げやアジフライにも惹かれたんですが、この時期だけのカキフライがある、ということで今回は…

ひれかつ&カキフライ定食(1,078円)+味噌だれ(55円)

ひれかつ&カキフライ定食(1,078円)+味噌だれ(55円)

ひれかつ&カキフライ定食にしてみました。かつさとならではの味噌だれも追加してみました。

柔らかいヒレカツ2つとカキフライ2つ、キャベツもこんもりのっています。

ひれかつ&カキフライ

味濃いめ、具材多めの豚汁とお漬物、そしてご飯がセットになっています。

豚汁

さすが揚げ物の専門店、カキフライはサクッと揚がっていて、かぶりつくと、中からじゅわっと牡蠣汁(?)が飛び出しました。警戒していなかったら、やけどしてたと思います。危なかった。

コロモ厚めのカキフライ

ひとつのカキフライの中にいくつかの牡蠣が入っているのか、はたまた厚い衣の味付けがいいのか、揚げたてだからいいのか、想像していたよりも美味しかったです。

カキフライうまい!

タルタルソースとの相性も抜群で、全国チェーンということと値段を考えると、全然アリなカキフライでした。カキフライ好きならオススメです。

さて、ヒレカツは味噌だれにドボン! がっつり浸したら…

味噌ドボン

オンザライスでいただきます。勝手に味噌カツ丼という感じでしょうか。

オンザライス

味噌だれ&油のついたご飯も美味しかったです。

ごちそうさまでした!

キャベツはソースで、カキフライはタルタルで、とんかつは味噌だれでいただき、味わい的にも満足の「かつさと」でした。

ということで、ごちそうさまでした!

かつさと 沖縄安謝店かつ丼・かつ重 / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

人気店「まぜ麺マホロバ」の台湾まぜ麺をUberで注文&アレンジ!人気店「まぜ麺マホロバ」の台湾まぜ麺をUberで注文&アレンジ!前のページ

【閉店】「かよキッチン」で僕の考えた最強弁当的450円弁当次のページ【うちなー弁当】「かよキッチン」で僕の考えた最強弁当

関連記事

  1. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で今日もおいしいガリ〆サバ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の回転寿司で一番美味しい「まぐろ問屋 やざえもん」の〆サバにガリをのせて

    土砂降りのランチタイム、松葉杖の奥サマー&3歳時を連れてのランチは、屋…

  2. 「麺処 みな家」の限定・とりしおラーメンに海苔トッピングでのり弁的ラーメン!

    ラーメン

    「麺処 みな家」の限定・とりしおラーメンに海苔トッピングでのり弁的ラーメン!

    今日はなんだか海苔が食べたい気分で… 美味しいのり弁とかあればいいんだ…

  3. 町中華「天龍」の中華丼にお酢をドバッとかけていただきます!

    沖縄本島南部&以南

    町中華「天龍」の中華丼にお酢をドバッとかけていただきます!

    今日は朝からなぜか中華丼が食べたかったのです。しかも、お酢をたくさんか…

  4. 那覇の人気食堂「高良食堂」でカレーソースたっぷりのカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇の老舗食堂「高良食堂」でカレーソースたっぷりのカツカレー

    奥サマーの「食堂に行きたい」というリクエストに応えて、若狭にある「高良…

  5. アタマの大盛とは違う吉野家の「肉だく牛丼」ってなんだ?

    沖縄本島南部&以南

    アタマの大盛とは違う吉野家の「肉だく牛丼」ってなんだ?

    時間が無かったり、自由が無かったりして、今日のランチは吉野家のテイクア…

  6. 新都心公園 ひがし食堂 Jr.

    沖縄本島南部&以南

    新都心公園の中にある「ひがし食堂 Jr.」でカツカレー

    新都心公園の近くでは、いろいろなカツカレーを食べることができます。オス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP