カツの美味しいチェーン店「かつさと」のカツカレー

沖縄本島南部&以南

カツの美味しいチェーン店「かつさと」のカツカレー

何を食べようか迷っている間に、ランチの時間がなくなってしまうこと、ありませんか? 僕はあります。ということで、ランチの時間が無くなりまして、近所のかつさとにやってきました。

かつさと 沖縄安謝店

かつさとに来たら来たで、何を食べようか迷うんですよね。沖縄ではあまり見かけない味噌カツもいいですし、カツカレーもなかなかのものですし、辛子&ソースたっぷりでもいただきたいですし…

今回はハナ差でカツカレー(790円)を選びました。前回のブログで味噌カツを食べてなかったら味噌カツになってたと思います。

かつカレー(790円)

たっぷりとカレーがかかった見事なルックスです。サクサクのカツとたっぷりのカレーはもちろん、キャベツも美味しいんですよね。細い千切りで歯切れがいいですし、フルーツ感のあるソースとの相性もいいんです。

キャベツもソースもいい感じ

カレーは味濃い目で、もう少しスパイス感がほしいところですが、そこに文句はいいません。今回はソース&辛子も楽しみたいので、一口分だけアレンジしてみました。

ソース&辛子

食べている時にこんなものを見つけました。

かけるカレー

次からは味噌カツ定食にかけるカレーをセットにしたら、食べたかった味がすべて楽しめるのでは…

ごちそうさまでした!

ということで、欲張りなあなたにも、そんな食べ方がオススメです。ごちそうさまでした!

かつさと 沖縄安謝店かつ丼・かつ重 / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

丸亀製麺の親子丼&丸ごとすだちおろしぶっかけ丸亀製麺の親子丼&丸ごとすだちおろしぶっかけ前のページ

「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」で海老出汁ラーメン&お茶漬け次のページ「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」で海老出汁ラーメン&お茶漬け

関連記事

  1. 24時間営業無休! 糸満の弁当&惣菜屋「ヨシダ」でお弁当を買って水辺の公園へ…

    沖縄本島南部&以南

    24時間営業無休! 糸満の弁当&惣菜屋「ヨシダ」でお弁当を買って水辺の公園へ…

    今日はお昼から家族で南部に遊びに行ってきました。お目当てのラーメン屋さ…

  2. 那覇・松山「麺処 きっぽう」で二郎インスパイア×昆布水つけ麺なメニュー・昆布ジローつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」で二郎インスパイア×昆布水つけ麺なメニュー・昆布ジローつけ麺

    那覇・松山になる「麺処 きっぽう」で先日、食べそびれてしまったメニュー…

  3. GWは沖縄近海の生本鮪! 県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼

    沖縄本島南部&以南

    GWは沖縄近海の生本鮪! 県産生本マグロを使って自家製・鉄火丼

    ゴールデンウイークの沖縄といえば、沖縄近海ものの天然本マグロです。…

  4. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」のチキンカレーに焼き鳥トッピング

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」のチキンカレー(350円)に焼き鳥トッピング

    今日はお昼時に那覇・港町にある「元祖 焼き鳥弁当」に行ってみました。こ…

  5. 行列のできるカレー屋さん「ヤマナカリー別邸」でトマト、豚、あさり、チキンのカレー

    沖縄本島南部&以南

    行列のできるカレー屋さん「ヤマナカリー別邸」でトマト、豚、あさり、チキンのカレー

    今年2度目のヤマナカリーです。随分、ひさしぶりになってしまいました。と…

  6. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で680円ながらボリューム満点&美味しい沖縄そばランチ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で680円ながらボリューム満点&美味しい沖縄そばランチ

    すっきりとしたそばが食べたいな、ってことで浦添にある「麺屋 ちばとぉ~…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP