宜野湾 カンティプル カレー ハウス

沖縄本島南部&以南

宜野湾「カンティプール・カレーハウス」の超辛口カレーで悶絶!

58号線・大謝名交差点を山側に向かって行くと左側にあるネパール&インドカレーのお店「KANTIPUR CURRY HOUSE(カンティプール・カレーハウス)」に行ってきました。インドカレーとかネパールカレーのお店って、日本人がやっていないと結構適当なお店が多い気がして敬遠していたんですが、こちらはネパール人がオーナーのしっかりとしたお店だそうで…

KANTIPUR CURRY HOUSE 宜野湾

こちらがメニュー。カレーの種類は多いです。ダル(豆)、ほうれん草、ラム、キーマ… とにかくいろいろあります。

カンティプル カレー ハウス メニュー

で、ベースはセットメニューで、カレーを1種類選ぶものもあれば、ケバブとのセットのものもあります。

カンティプル カレー ハウス セットメニュー

今回、僕はラムのケバブセット(1,300円)でナンをシナモンナンにアップグレード(100円)してみました。2種類選べるカレーは、キーマとほうれん草チキンにしました。辛さはマイルドから超辛口まで5段階ありますが、だいたい上から2番目にして、そんなに辛くないことが多いので迷わずに超辛口をチョイスしました。

Lamb Sola Kabab・シナモンナン(1,400円)

セットのケバブは思ったよりもボリュームがありましたが、タンドリーペーストが結構しっかりとついているので、ラムの味わいは薄く、食感がラム、って感じでしたかね。悪くないけど、ラム好きにはちょっと物足りない、そんな感じでした。

ラムケバブ

シナモンナンも、サイゼリアのシナモンフォッカチオくらいのシナモン感を想像していたんですが、上品なものでした。これはこれで美味しいんですが、この後の超辛口カレーにより、シナモン感がわからなくなってしまいました。

シナモンナン

ということで、超辛口カレーです。まずはほうれん草チキンから。こちらはほうれん草なこともあって、辛いけどほうれん草の香りを楽しみつつ食べられました。まろやかで美味しいです。

ほうれん草チキンカレー

問題はキーマです。粗挽きのお肉が入っているんですが、超辛口というのがマジモンで… 若干泣きました。辛さがシャープとかそんなもんじゃなくて、棍棒で殴られたような、ズッシリとそれでいて勢いのある辛さでした。

超辛口キーマカレー

カレーの間に挟まれた緑のペーストが何かはわからなかったんですが、アチャール的なものかな、ということでいただいたら、やはり若干酸味はあれど辛さの無いもので、僕はオアシスと名付けました。キーマの傷をオアシスで癒やしながら旅を続ける、みたいな…

オアシス、もしくはレスキュー

このブログでは、基本的に出されたものを残すことの無いようにしているんですが、今日は心が折れそうになりました。キーマを食べた後は、ラムもシナモンナンも辛く感じました。カレー、美味しかったですが、超辛口はオススメいたしません。

ごちそうさまでした!

カンティプルカレーハウスは宜野湾以外に浦添や那覇にもあるようなので、次は別の店舗で別のカレーを食べてみようと思います。次は辛口だな。

カンティプル カレー ハウスネパール料理 / 宜野湾市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

丸亀製麺 牛とろ玉うどん&じゅーしー&もずく天牛とろ玉うどんに沖縄限定のじゅーしー&もずく天前のページ

あけぼのラーメン本店で炒飯&餃子、略してチャーギョー次のページあけぼのラーメン チャーギョー

関連記事

  1. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で辛さと塩っけがちょうどいいチゲつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「トルネコパーパ」で辛さと塩っけがちょうどいいチゲつけ麺

    ラーメン好きなお子サマーと一緒のランチ、今日は泉崎の「トルネコパーパ」…

  2. 浦添「食事処 ふくや」でカツよりも野菜が目立つ沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「食事処 ふくや」でカツよりも野菜が目立つ沖縄カツ丼

    今日は野菜もお肉もたっぷり食べたい、カツ丼で! ということで、浦添にあ…

  3. 旭橋「Ristorante AICO×CO」のランチビュッフェで健康に満腹!

    沖縄本島南部&以南

    旭橋「Ristorante AICO×CO」のランチビュッフェで健康的満腹!

    旭橋の那覇バスターミナル向かいにある「Ristorante AICO×…

  4. ドラマのセットのようなローカル食堂「お食事処 伸ちゃん」で沖縄チャンポン

    沖縄本島南部&以南

    ドラマのセットのようなローカル食堂「お食事処 伸ちゃん」で沖縄チャンポン

    カタブイを避けるように、330沿いの食堂に逃げ込みました。壺屋にある「…

  5. 沖縄で食べる盛岡冷麺! 太しこ麺がクセになる「ちるり」のトムヤム冷麺

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で食べる盛岡冷麺! 太しこ麺がクセになる「ちるり」のトムヤム冷麺

    いい感じに暑い沖縄なので、冷たくさっぱりしたものが食べたい! というこ…

  6. おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&フリッタータ

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&フリッタータ

    今日は早朝から健康診断でした… いやはや疲れましたが、麻酔が残りつつ、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP