宜野湾の老舗店「手打ちラーメン かなざわ」でスタミナラーメン&餃子

沖縄本島南部&以南

宜野湾の老舗店「手打ちラーメン かなざわ」でスタミナラーメン&餃子

奥サマーのリクエストで宜野湾にある老舗のラーメン店「手打ちラーメン かなざわ」に行ってきました。

沖縄・宜野湾「手打ちラーメン かなざわ」

看板や店構えはシンプルで一周回って最近出来た、と聞いても違和感おぼえないかもしれません。お店の中もシンプルできれいですが、歴史は感じられました。さて、こちらがメニューです。基本は3種類のスープ、それにどんなトッピングをするか、ということでオーダーをするようです。

「手打ちラーメン かなざわ」 メニュー

僕がオーダーしたのは…

スタミナラーメン・みそ(750円)

スタミナラーメン・みそ(750円)

味噌味のスタミナラーメンとギョウザです。冷やし中華や冷やしラーメンもあって惹かれたんですが、家庭的な冷やし中華はなんとなく想像できたので、想像しづらいスタミナにしてみました。

ただ、スタミナラーメンも家庭的な感じです。ピリ辛の味噌味、豚コマとキャベツ等の野菜を炒めた具材、なるほどスタミナ味です。

このお店の特徴は手打ち麺、この幅広縮れ麺ではないでしょうか。

手打ちの幅広縮れ麺

麺はすすりやすく、不揃いゆえのいろいろな食感があって楽しいです。縮れ麺、好きだわぁ。

ただ、スープや具材に関しては昭和感が強く、懐かしんで食べるテンションでした。

お肉と野菜

スープは「スタミナ」を名乗るにはボディが弱い印象… なので、独自に味変をさせていただきました。まずは酢ドバッ!

酢ドバッ!

その上で胡椒をふりかけて… タンメン風にいただきました。

胡椒イン

麺は最後の1本までいただきました。短いのを集めてみたらワンタンの皮みたいな見た目になりましたが、これが美味しいんですよねぇ。

ワンタンのような麺

そしてギョウザ(300円)です。

ギョウザ(300円)

こちらはニラが強い印象の餡で、こちらも昭和感があったかなぁ。

ごちそうさまでした!

冷やし中華もこの幅広縮れ麺なのだとしたら、個人的には冷やし中華が当たりだったかもしれません。つけ麺もこの麺なのかなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

かなざわラーメン / 宜野湾市) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司のフェアメニュー・倍盛りいくら&大粒つぶ貝&鬼滅の刃コラボデザートくら寿司のフェアメニュー・倍盛りいくら&大粒つぶ貝&鬼滅の刃コラボデザート前のページ

【閉店】糸満「麺や 金太郎」のまぜ麺辛口はマジで辛かった!次のページ糸満「麺や 金太郎」のまぜ麺辛口はマジで辛かった!

関連記事

  1. ニューウェーブな魚屋さん「おりた鮮魚店」で海鮮丼&握り寿司

    沖縄本島南部&以南

    ニューウェーブな魚屋さん「おりた鮮魚店」で海鮮丼&握り寿司

    僕の界隈で話題になっている与儀のお魚屋さん「おりた鮮魚店」に行ってきま…

  2. Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

    沖縄本島南部&以南

    Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

    壮絶な二日酔いのため外出できず… Uber Eats を見ていると「自…

  3. 泊 Ricky 唐揚げ

    沖縄本島南部&以南

    泊「Ricky」で2種類の唐揚げをテイクアウト

    最近、唐揚げのお店が立て続けにオープンしている気がします。僕の中のベス…

  4. 「コメダ珈琲」で大きな鶏タツタバーガー&アイスコーヒー

    沖縄本島南部&以南

    「コメダ珈琲」で大きな鶏タツタバーガー&アイスコーヒー

    イベント参加のためにお子サマーと宜野湾へ… お子サマーと一緒だったので…

  5. 沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

    最近、ランチで麺類が続いたので、麺類以外を食べようと思いついたのがパン…

  6. ニューオープン! 港川外人住宅「サンチクジュ」で味玉チャーシューらーめん チャーハンセット

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 港川外人住宅「サンチクジュ」で味玉チャーシューらーめん チャーハンセット

    つけ麺のお店「三竹寿」が浦添・港川でラーメンのお店を始めた、ということ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP