港町「本家 亀そば 港町本店」でカツ丼

沖縄本島南部&以南

港町「本家 亀そば 港町本店」を食堂使い… 本日はカツ丼なり

首里の時はオフィスの近くに「あやぐ食堂」や「ななほし食堂」があったんですが、天久のオフィスの近くには満足のできる食堂がありません。そこで亀そばです。沖縄そばのお店ですが、食堂的なラインナップなんですよね。

港町「本家 亀そば 港町本店」

ということで、今回はこちらでカツ丼(750円)をいただきました。野菜もたっぷりとじられている沖縄カツ丼かと思いきや、カツ&玉ねぎの本土のカツ丼でした。

カツ丼(750円)

港町だからか、カツは控えめです。玉子はいい感じだし、出汁も美味しいので、玉子丼にカツをトッピングしたような、そんな印象です。

カツは控えめ

ご飯の中までおいしい出汁がしみているので、そういう意味では満足なんですけども、沖縄カツ丼を期待しているとちょっとギャップがあるかな。

出汁と玉子はしっかり

お椀は沖縄そばです。アグーを使った亀そばの出汁でこちらも美味しいです。付け合せのレベルを超えてます。

亀そば

野菜入の丼ものが食べたいのであれば、豚しょうが焼き丼が良さそうですね。今回、迷ったメニューではあるんですが、沖縄の食堂だったら、まずはカツ丼を食べねば、ということで…

ごちそうさまでした!

次回は豚しょうが焼き丼をいただいてみようと思います。ごちそうさまでした!

本家 亀そば 港町本店沖縄そば / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

沖縄カツ丼はあやぐ食堂がイチバン好きです。

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄そば屋の中でも「てぃしらじそば」は別格首里「てぃしらじそば」は沖縄そばの中では別格!前のページ

観光客にも同業者にも人気の「まぜ麺マホロバ」で台湾まぜ麺次のページ人気店「まぜ麺マホロバ」で台湾まぜ麺

関連記事

  1. 那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」で名物・自分で削ぎ取るマグロ中落ち定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」でまさかやーなマグロ中落ち定食

    那覇・港町にある人気の海鮮「漁師直営店 さかなやぁー」ですが、前回行っ…

  2. 那覇の町中華「あけぼのラーメン」で基本の五目チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    那覇の町中華「あけぼのラーメン」で炒飯欲を満たしまくる五目チャーハン

    炒飯が食べたい気分の時に、沖縄で行くべきは間違いなく「あけぼのラーメン…

  3. ココイチ グランド・マザー・カレー

    沖縄本島南部&以南

    グランド・マザー・カレー2018、2杯目は納豆トッピング

    昨年、あまり苦労をせずにグランマカレーのスプーンを2本入手できたことに…

  4. 二郎インスパイアな限定味噌味「赤ひげラーメン」のみそひげ・豚マシニンニクマシ野菜マシマシ
  5. 西原「支那そば かでかる」の豚がうまい! 限定・煮豚そば&えびわんたん

    沖縄本島南部&以南

    西原「かでかる」の豚がうまい! 限定・煮豚そば&プリップリのえびわんたん

    西原の「支那そば かでかる」に行ってきました。雨だったからか、12時過…

  6. 「丸源ラーメン」で期間限定・海鮮五目そばは酢ドバで食べるのがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」の期間限定・海鮮五目そばは酢ドバで食べるのがうまい!

    今日はお子サマーが頑張った日、ということで… お子サマーのリクエストで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP