港町の亀そば

沖縄本島南部&以南

港町「亀そば」でまろやかさっぱり山かけ丼セット

前回、マグロの中落ち丼をいただいて美味しかったんですが、中落ち丼は、丼+そばでかなりのボリュームなんですね。そこまで食べられない時に山かけ丼(750円)です。

山かけ丼(750円)

山かけ丼は、マグロの刺し身の上に山芋をおろしたものがかかっており、さらに卵黄がのっています。

亀そばの山かけ丼

セットになっているのは、お椀に入ったそばです。具は無いので無料のフーチバーを入れてみました。

そばにフーチバー

卵黄を崩して、山芋と混ぜてとろとろになったところをいただきます。まろやか、かつさっぱりとしていて美味しいです。

とろ〜り

そばが少なくなってきたら、さらにフーチバーを足して、フーチバー汁みたいな感じでいただきました。

フーチバーのお吸い物?

とろとろの食べやすさもあって、たしかに中落ち丼よりも軽く食べられた気がします。たくさん食べられそうな時には中落ち丼、ほどほどに食べたい時には山かけ丼がオススメです。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

本家 亀そば 港町本店沖縄そば / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

読谷 サバ6製麺所Plusでサバ塩そば【閉店】サバ6製麺所Plusで新メニュー・サバ塩そば前のページ

【閉店】泉崎「我自由家タイランド」でカオモックガイ(タイ風ビリヤニ)次のページ我自由家タイランド カオモックガイ

関連記事

  1. 謹賀新年! 2020年は与那原町「NAGISA」のラーメンでランチ初め

    ラーメン

    謹賀新年! 2020年は与那原町「NAGISA」のラーメンでランチ初め

    新年あけましておめでとうございます。今年も美味しいランチをいただけるよ…

  2. 安謝 Yes!!!PICNIC PARLOR

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇「Yes!!!PICNIC PARLOR」でハムタマゴ&マスカットサンド

    コーヒーが美味しく淹れられたので、ランチはパンにしようと安謝にあるサン…

  3. ピッツェリア・ナポレターナ ブッファロでピッツァランチ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄・豊見城「Bufalo(ブッファロ)」でピッツァランチ

    ちょっとしたお手伝いで豊見城に行ってきました。ランチに立ち寄ったのは、…

  4. 行列のできるパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」で30分並んでパンを買ってきた。

    沖縄本島南部&以南

    行列のできるパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」で30分並んでパンを買ってきた。

    宜野湾で大人気だったパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」が、ご…

  5. 「スシロー」のフェアメニュー・匠のすし技3種盛り&ピスタチオ バスクチーズケーキを食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」のフェアメニュー・匠のすし技3種盛り&ピスタチオ バスクチーズケーキを食べてきた!

    今日から外にランチが食べに行ける、のに台風! と思っていたら、ちょっと…

  6. 那覇「麺処 天神矢」でニラ&ニンニクのパワフルな大辛つけ麺・烈震

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇の人気ラーメン店「麺処 天神矢」でニラ&ニンニクがパワフルな大辛つけ麺・烈震

    今日はしっかりとジョギングをしたので、なんだかガッツリと食べたい気分……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP