赤い彗星

沖縄本島南部&以南

赤い彗星! シャアかっ!? 「秀のパン工房 窯」で人気の赤い彗星を食べる

台風12号の影響で雨が降ったり止んだり… バイクでランチハントをする身としては、早くどこかに行ってほしいものです。ということで、今回も近場、「秀のパン工房 窯」でパンを買ってきて、オフィスでランチです。お昼過ぎに行ったらさすがに並んでいました。

秀のパン工房 窯

買ってきたのは3種類。ベーコンピザ(183円)、玄米ぱん(118円)、赤い彗星(ハーフ 200円)です。

秀のパン工房 窯のパン

まずはベーコンピザです。チーズはそこまで強くなく、ベーコンと野菜のキッシュという感じでもあり。

ベーコンピザ(183円)

ただ、裏側は目の粗い食パンをカリッと焼いた感じで美味しいです。

裏側はカリッと

こちらはもっちり玄米ぱん。パンにはいろいろな食感がありますが、その中でもかなり好きな食感です。皮は歯ごたえがあり、中はしっとりもっちりしています。ジャムをつけて食べるのも美味しそうです。

玄米ぱん(118円)

そして、これが赤い彗星です。このパン、赤い彗星って名前なんです。ナッツとクランベリーが入ったラウンドパンです。パン全体が赤いのではなく、中に赤いもの(クランベリー)時々漂っているような感じです。
赤い彗星(ハーフ 200円)

ともすればパンは宇宙(そら)、そして白いの(ナッツ)は連邦のモビルスーツでしょうか…

赤い彗星と言えば、シャア・アズナブル。シャアといえば、池田秀一さん。秀一… 秀… 秀のパン工房! あれ、もしかしてこのお店のオーナーは池田秀一さんで、それで赤い彗星なのでしょうか? そのうち、百式なんてパンが出てきたら本物かもしれません。

ということで、ごちそうさまでした!

秀のパン工房 窯パン / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ゴカルナ風キーマタイカレーとソムタムとザワークラウトゴカルナ風キーマタイカレーとソムタムとザワークラウトと前のページ

泉崎「燕郷房」で冷やしじゃない四川担々麺パクチートッピング次のページ燕郷房 四川担々麺+パクチー

関連記事

  1. モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

    沖縄本島南部&以南

    モスの限定Wバーガー「ダブルとびきりベーコン&チーズ〜北海道産ゴーダチーズ使用〜」

    今日はお腹があまり減っていなかったので、軽くハンバーガーでも食べようか…

  2. 「はなまるうどん」のあんかけフェアで期間限定・ 豚肉酸辣湯(サンラータン)うどん

    沖縄本島南部&以南

    「はなまるうどん」のあんかけフェアで期間限定・ 豚肉酸辣湯(サンラータン)うどん

    まだまだ忙しく、今日のランチは15時からになりました。生活のリズムの乱…

  3. 吉野家のスタッフも困惑の新メニュー・カリガリ牛×牛カルビカレー

    沖縄本島南部&以南

    吉野家のスタッフも困惑の新メニュー・カリガリ牛×牛カルビカレー

    吉野家にカリガリ監修のカレーを食べに行ってきました。と…

  4. 沖縄で唯一「カレーらーめん」が食べられるココイチでカレーらーめん15辛

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で唯一「カレーらーめん」が食べられるココイチでカレーらーめん15辛

    大きなお肉の塊が入っているカレー「ホロ肉ドカンと豪快カレー」を食べてみ…

  5. 壷屋「お食事処 伸ちゃん」 カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    壷屋「お食事処 伸ちゃん」のカツ丼でおばあちゃんを思い出した。

    安里駅から徒歩8分、ひめゆり通り沿いにある「お食事処 伸ちゃん」に行っ…

  6. リニューアルオープンした浦添「麺恋食堂」で喜多方ラーメン醤油味

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】リニューアルオープンした浦添「麺恋食堂」で喜多方ラーメン醤油味

    喜多方ラーメンが好きです。が、沖縄では食べられるお店がほとんどなく、た…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP