「らあめん花月嵐」で期間限定メニュー・戦国武将らあめん徳川家康+ライス

沖縄本島南部&以南

「らあめん花月嵐」で期間限定メニュー・戦国武将らあめん徳川家康+ライス

名古屋に行くと、2回に1回は味噌煮込みうどんを食べているくらい八丁味噌が好きです。

「らあめん花月嵐」

ということで、「らあめん花月嵐」の期間限定メニュー・戦国武将らあめん徳川家康を食べに行ってきました。

戦国武将らあめん徳川家康(990円)+ライス(150円)

戦国武将らあめん徳川家康(990円)+ライス(150円)

ラーメンが到着すると、八丁味噌のいい香りが漂います。味噌煮込みうどんにも入っている玉子、油揚げ、かまぼこ、ネギ、そしてラーメン的なチャーシューで構成されています。

食感のいい中太麺

麺は食感が心地良い中太麺で、若干、うどんにも寄せている感じでしょうか?

スープの味は濃いですが、濃すぎないのがいいですね。野菜系のトッピングを入れたら、薄く感じるかもしれない、ほどよい塩梅です。

薄切りながらスモーキーなチャーシュー

チャーシューはスモーキーで、味噌煮込みうどんとは違い、ラーメン的な個性を醸しているのがいいなと思いました。

味噌煮込みうどんにも入っている薄揚げは、スープがジュワッと染み込んで美味しいですね。

じゅわっと薄揚げ

これ、徳川家康がタヌキと呼ばれていることのダブルミーニングかとも思ったんですが、薄揚げはキツネでしたね。

さて、後半は一味を投入して、辛味を足していただきます。味噌と唐辛子の相性は間違いなく、これも美味しいです。

一味で辛変

麺を食べ終えたら、玉子とネギ、油揚げをご飯にのせて、スープをかけて、八丁味噌玉ご飯としていただきました。

八丁味噌玉ご飯

八丁味噌が好きなので、スープを飲む手が止まらないんですが、健康を考えて、ここでやめておきました。

ごちそうさまでした!

企画モノのラーメンとして、とてもいいバランスの美味しいラーメンでした。ごちそうさまでした!

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

セブン-イレブン「絶品グルメフェア」のエリックサウス監修 ビリヤニ&赤坂四川飯店監修 麻婆チャーハンがうまい!セブン-イレブン「絶品グルメフェア」のエリックサウス監修 ビリヤニ&赤坂四川飯店監修 麻婆チャーハンがうまい!前のページ

泉崎「燕郷房」のガッツリ豚角煮炒飯はあけぼの超えのガッツリ具合だった!次のページ泉崎「燕郷房」のガッツリ豚角煮炒飯はあけぼの超えのガッツリ具合だった!

関連記事

  1. 那覇・前島「ヒロカリー」で三種のカレーが楽しめるヒロカリープレート

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「ヒロカリー」で三種のカレーが楽しめるヒロカリープレート

    いろいろな食材をいただけるランチが食べたいなと思い、前島にある「ヒロカ…

  2. 那覇・久茂地「Columbia8 沖縄那覇店」の花火DXは超スパイシーなTKGだった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「Columbia8 沖縄那覇店」の花火DXは超スパイシーなTKGだった!

    今日はパチッと目の覚めるようなものが食べたくて、久茂地にある「Colu…

  3. 宜野湾「ハッピーモア市場」で健康的な2種カレーとスムージーのランチセット

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ハッピーモア市場」で健康的な2種カレーとスムージーのランチセット

    宜野湾市にあるファーマーズマーケット「ハッピーモア市場」に行ってきまし…

  4. ジャングルのような入口の沖縄そば屋「あじゃず」で豆腐入り沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    ジャングルのような入口の沖縄そば屋「あじゃず」で豆腐入り沖縄そば

    近所にありながらもなかなか行く機会がなかった沖縄そば屋さんに行ってきま…

  5. 浦添 王様ステーキ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「王様ステーキ」で肉塊を頬張る!

    気になる新店情報を見かけて、早速行ってきました! 浦添市役所の目の前に…

  6. 那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編アゲイン

    約2週間前に那覇・松山の「麺処 きっぽう」を訪れて昆布ジローつけ麺 鶏…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP