らあめん花月嵐の期間限定つけ麺「特製頑者Wave」

沖縄本島南部&以南

らあめん花月嵐の期間限定つけ麺「特製頑者Wave」

3日連続で全国チェーン店でのランチです。たまたまなんですが、沖縄に移住してから6年で初めてのことかもしれません。

らあめん花月嵐 新都心店

さて、今回いただいたのは、8月から始まった期間限定メニューのつけめん「頑者Wave」です。つけ麺の有名店「頑者」とのコラボメニューで、濃厚魚介つけ麺となっています。

特製頑者Wave 中(1,060円)

特製頑者Wave 中(1,060円)

価格は変わりますが、小盛りから大盛りまで選べますが、僕は中・300グラムにしてみました。あつもりは選べないようです。

中盛は麺300グラム

今までにいくつかの濃厚魚介豚骨のつけ麺をいただいてきましたが、頑者Waveのつけダレは思っていたよりもサラサラで粘度は低く感じました。

つけダレ

ただ、味に関してしっかりとしていて、塩味や酸味が強いこともなく、バランスが取れていました。特製トッピングをしたのに具材が少ないなぁ、と思ったら、つけダレの下に沈んでいました。魚粉も固まって沈んでる… こうならないようにも、もう少し粘度があった方がいいんじゃないかと思いますが、全国チェーンでやるのは難しいのかもしれません。

具材は沈んでました。

麺は太縮れ麺で、食感がいいです。旨味はもう少しほしいところですが、これまたチェーン店だったら仕方ないのかなぁ、とも。つけ麺は麺が命だと思いますが、それだけに、どうせコラボするならがんばってほしくもあるんですが…

つけめん

ただ、こういうチェーンだと楽しいのが本家ではできないトッピングです。特に花月嵐はトッピングも豊富なので、ナンパな頑者だった作れちゃいますよね。ま、僕はいつも通り、頑なに壺ニラで味変をしたんですけども…

壺ニラとの相性がいい

クセのある壺ニラとつけダレの相性は良かったです。これ、ニンニクを入れても美味しいんじゃないかと思いました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

つけ麺的に麺が美味しければ、食べたりなく感じるかな、とも思ったんですが、300グラムでほどよく感じるつけ麺でした。濃厚魚介豚骨って、出尽くした感があるからなかなか難しいですよね〜。

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

HottoMottoの夏限定「ビーフガパオライス」大盛りHottoMottoの夏限定メニュー「ビーフガパオライス」大盛り前のページ

那覇・松山「赤ひげラーメン」で登山! 夏限定の千里眼系冷やし中華次のページ那覇・松山「赤ひげラーメン」で登山! 夏限定の千里眼系冷やし中華

関連記事

  1. 浦添 パルコシティ「洋食 YOSHIMI」でオムライス&ハンバーグ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「洋食 YOSHIMI」でオムライス&ハンバーグ

    今日も浦添パルコシティにやってきました。オープンして1週間、まだまだ混…

  2. 浦添「肉そば とうやま食堂」で3種の素晴らしいお肉が入った沖縄そば&三枚肉とごぼうのじゅーしぃ
  3. 那覇「北海道らーめん奥原流 追風丸」でバカニラオロチョンラーメン&半チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    那覇「北海道らーめん奥原流 追風丸」でバカニラオロチョンラーメン&半チャーハン

    今日は味が濃くてわかりやすいものが食べたくて… 久茂地にある「北海道ら…

  4. 豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で背脂中華チャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で背脂中華チャーシュー

    新潟発祥、煮干し×背脂なラーメン屋「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」に行っ…

  5. 那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」で名物・自分で削ぎ取るマグロ中落ち定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」でまさかやーなマグロ中落ち定食

    那覇・港町にある人気の海鮮「漁師直営店 さかなやぁー」ですが、前回行っ…

  6. ひさしぶりの大戸屋、鯵の炭火焼き定食で「勝手にアジ飯」

    沖縄本島南部&以南

    ひさしぶりの大戸屋、鯵の炭火焼き定食で「勝手にアジ飯」

    2014年は3回、2016年は2回、そして2020年。約3年ぶりに大戸…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP