らあめん花月嵐で早速冷やし中華!「冷し中華そば彩夏」

沖縄本島南部&以南

らあめん花月嵐で早速冷やし中華!「冷し中華そば彩夏」

暑いしさっぱりしたものが食べたいなぁ、と今日から冷やし中華を始めている「らあめん花月嵐」に向かいました。

らあめん花月嵐

オーダーはもちろん…

冷し中華そば彩夏(780円)

冷し中華そば彩夏(780円)

らあめん花月嵐の夏季限定・冷し中華そば彩夏です。昨年までと同様、具材は、刻んだナルト、キュウリ、チャーシュー、錦糸玉子、紅生姜で、麺の食感が一番強く、その歯ごたえは心地がいいです。

細麺、ボリューム多め

若干の値上げがされた彩夏ですが、具材は相変わらず少なめ… まあ、しっかりと〆られているし、麺のボリュームは多いし、値段を考えれば納得なんですけどね。

デフォルトの具材と辛子で一通り楽しんだら、壺ニラを投入して味変&具材を追加します。

具材は少なめなのでニラを追加

ニラのシャキシャキ感もいいアクセントになって、いい味変になりました。毎年こんな感じで彩夏を楽しんでいる気がします。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次回(来年?)は、なにか具材をトッピングしようかな。

それにしても、この蝶野さんの「我が生涯に一杯の食い無し!!」ってどういう意味なんだ…?

どういう…?

毎回2杯以上は食べるぜ、みたいなことでしょうか…?

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

おもろまち「こばやし」のマトンカリーV3【閉店】おもろまち「こばやし」のマトンカリーV3前のページ

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」のココナッツカレー&チキンカレーの二盛が最高だった!次のページ那覇・泊「ヤマナカリー別邸」のココナッツカレー&チキンカレーの二盛が最高だった!

関連記事

  1. 那覇・真嘉比 夢ノ弥 三代目つけ麺

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比「夢ノ弥」の濃厚豚骨魚介 三代目つけ麺がうまい!

    先日、東京・渋谷のマンモスで食べたつけ麺が思っていたよりも美味しくなく…

  2. 松山・ねま寿司で出前ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山で24時間やっている寿司屋「ねま寿司」で出前ランチ

    昨日で寿司納めをしたと思っていたんですが、突然の寒さ、豪雨、そして御用…

  3. 沖縄発祥「やっぱりステーキ」で沖縄限定の中落ちカルビステーキ&ハンバーグ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄発祥「やっぱりステーキ」で沖縄限定の中落ちカルビステーキ&ハンバーグ

    今日はハンバーグが食べたい気分… そういえば「やっぱりステーキ」のライ…

  4. とんかつチェーン「かつさと」で美味しいのはチキンかつカレーだった!

    沖縄本島南部&以南

    とんかつチェーン「かつさと」で美味しいのは、かつカレーではなくチキンかつカレーだった!

    入院・手術からの日々が過ぎて、次は引っ越しだ! ということで、ちょっと…

  5. 「麺や偶 もとなり 銘苅店」でドーンとパワフルなジャンク肉まぜなり

    沖縄本島南部&以南

    「麺や偶 もとなり」でドーンとパワフルなジャンク肉まぜなり

    お肉とかニンニクとかで元気になりたく… 浦添の二郎系「小銭」に行ったん…

  6. 沖縄・那覇 ヤマナカリー別邸

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸でスパイスガッツリのカレーをがっつり食べる!

    那覇市泊にあるヤマナカリー別邸は隔週替わりのカレーがあります。2週間に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP