らあめん花月嵐で早速冷やし中華!「冷し中華そば彩夏」

沖縄本島南部&以南

らあめん花月嵐で早速冷やし中華!「冷し中華そば彩夏」

暑いしさっぱりしたものが食べたいなぁ、と今日から冷やし中華を始めている「らあめん花月嵐」に向かいました。

らあめん花月嵐

オーダーはもちろん…

冷し中華そば彩夏(780円)

冷し中華そば彩夏(780円)

らあめん花月嵐の夏季限定・冷し中華そば彩夏です。昨年までと同様、具材は、刻んだナルト、キュウリ、チャーシュー、錦糸玉子、紅生姜で、麺の食感が一番強く、その歯ごたえは心地がいいです。

細麺、ボリューム多め

若干の値上げがされた彩夏ですが、具材は相変わらず少なめ… まあ、しっかりと〆られているし、麺のボリュームは多いし、値段を考えれば納得なんですけどね。

デフォルトの具材と辛子で一通り楽しんだら、壺ニラを投入して味変&具材を追加します。

具材は少なめなのでニラを追加

ニラのシャキシャキ感もいいアクセントになって、いい味変になりました。毎年こんな感じで彩夏を楽しんでいる気がします。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次回(来年?)は、なにか具材をトッピングしようかな。

それにしても、この蝶野さんの「我が生涯に一杯の食い無し!!」ってどういう意味なんだ…?

どういう…?

毎回2杯以上は食べるぜ、みたいなことでしょうか…?

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

おもろまち「こばやし」のマトンカリーV3【閉店】おもろまち「こばやし」のマトンカリーV3前のページ

那覇・泊「ヤマナカリー別邸」のココナッツカレー&チキンカレーの二盛が最高だった!次のページ那覇・泊「ヤマナカリー別邸」のココナッツカレー&チキンカレーの二盛が最高だった!

関連記事

  1. 牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

    ラーメン

    牧志「麺屋 雉虎」で濃厚なスープがうまいカレーラーメン・ミスターカリー

    しっかりとした麺が食べたくて、やってきたのは牧志にあるラーメン屋さん「…

  2. くら寿司でお寿司との相性もいい黒毛和牛ぶっかけうどん、そしてトロ食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」で寿司との相性がいい黒毛和牛ぶっかけうどん、そしてトロ食べ比べ

    登園自粛要請により、平日ですがお子サマーと一緒です。聞いてしまいました…

  3. 吉野家の復刻『豚丼』(10年ぶり二度目)と牛丼を食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の復刻「豚丼」(10年ぶり二度目)と牛丼を食べ比べ

    牛丼一筋だった吉野家が、米国産牛肉の輸入禁止の影響で『牛丼』を販売休止…

  4. おもろまち けんぱーのすばやー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「けんぱーのすばやー」で沖縄すば&カレー

    ゆうレール・おもろまち駅、新都心公園の向かいにある沖縄そばの店「けんぱ…

  5. 夏の冷たい沖縄そばは「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそばで決まり!

    沖縄本島南部&以南

    夏の冷たい沖縄そばは「ゆうなみ」の夏季限定・とろろ冷やしそばで決まり!

    今日はすっきりさっぱりと冷たいものが食べたい… ということで、安里にあ…

  6. 東京ラーメンとん珍亭 Aセット

    ラーメン

    東京ラーメンとん珍亭でボリューム満点Aセット

    沖縄には「この金額でこんなに食べられるの? オトク!」ってセットが多い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP