薬膳火鍋ラーメン

沖縄本島南部&以南

らあめん花月嵐の期間限定メニュー・薬膳火鍋ラーメン天地&バターチキンカレー

らあめん花月嵐はほぼ毎月、期間限定メニューがリリースされますが、2018年1月の限定ラーメンは「薬膳火鍋ラーメン」というものです。寒い冬にピッタリのラーメン、なのでしょうか?

らあめん花月嵐

薬膳火鍋ラーメンは火鍋らしく2つの種類があります。が、そのひとつずつがメニューになっているため、ふたつ同時に食べることはできません。正確にいえば、2つのラーメンを頼めばできますが、そんなに食べられません。

らあめん花月嵐 薬膳火鍋ラーメン天地天紅

そんなわけで、今回は赤く無い方、薬膳火鍋ラーメン天地(780円)をいただきました。スープにいくつかの香辛料が使われているのは共通で、辛さが違うようです。

薬膳火鍋ラーメン天地(780円)

いただいてみると、天地もそれなりに辛く感じました。クミン、クローブ、カルダモンが入っていることもあって、なんだかカレーのような雰囲気もあります。インドや欧風のカレーではなく、マレーシアやシンガポールのカレーという感じかな。

麺は京都ラーメン的?

麺は京都ラーメンの様なしっかりとした麺で、スパイシーなスープとの相性は良かったです。これが薬膳か、と言われるとわかりませんが、他では食べられない美味しいラーメンと言った感じで気に入りました。

パッと見、野菜が多そうなビジュアルですが、白菜、ネギ、ニラ、きくらげ、フクロダケくらいで、そんなに野菜が多くなかったので、壺ニラを入れてみました。これはこれで相性が良くて、さらに美味しくなりました。後半の追加、オススメです。

壺ニラトッピング

さて、このメニューは大盛りができないこともあって、同じく限定メニューのバターチキンカレー(380円)もいただいてみました。

バターチキンカレー(380円)

先に辛くてスパイシーなスープをいただいているからか、こちらはカレーというよりもヨーロッパの郷土料理的な感じで、そこまでハマりませんでした。これだったら、薬膳火鍋ラーメンのスープにライスを入れて楽しむほうがいいかな。

ごちそうさまでした!

薬膳火鍋ラーメンというユニークな商品でしたが、他にはない良さと美味しさがあったので、次回は赤くて辛そうな天紅もいただいてみようと思います。ということで、ごちそうさまでした!

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

やっぱりステーキ 首里りうぼう店首里の「やっぱりステーキ」はやっぱり美味しい!前のページ

インドカレーの常識を覆すという「CORE CURRY」でランチカレー次のページ新都心あっぷるタウン コアカレー

関連記事

  1. 与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    沖縄本島南部&以南

    与那原「ナギサ」で最高の鶏醤油清湯&チャーシューご飯

    先日、伺ってめっちゃめちゃ美味しかったラーメン屋さん「NAGISA O…

  2. 宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

    最近、パイナップルにハマってまして、いろんなスーパーや道の駅に行っては…

  3. 那覇・曙「大衆食堂 とらや」のデカ盛りカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】山形県産ひとめぼれがお替わり自由な「大衆食堂 とらや」のデカ盛りカツ丼

    美味しい沖縄カツ丼を探しています。今回はいつもあけぼのラーメンに向かう…

  4. 吉野家×ファミマの一体型店舗

    沖縄本島南部&以南

    吉野家+ファミマの一体型店舗で豚スタミナ丼 アタマの大盛

    吉野家とファミマが一体となった店舗ができたということで行ってみました。…

  5. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌ラーメン+でっかいチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」でスタミナ辛味噌らーめん+でっかいチャーシュー

    12月も下旬に入り、本当に寒くなってきましたね。東京では例年よりもだい…

  6. 桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

    沖縄本島南部&以南

    桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

    今日はしっかりと睡眠も取ったし、朝から10km走って、なんとも健康的な…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP