支那そばかでかる

沖縄本島南部&以南

常陸野ネストビールの木内さんと「支那そばかでかる」へ

与那原にあるラーメン屋「かでかる」では、茨城県のビール「常陸野ネストビール」を取り扱っているんですが、そのネストビールの木内専務が来沖していました。是非、木内さんをかでかるさんにお連れしたい、ということで、一緒にラーメンを食べに行ってきました。

かでかる 店内

伺ったのは去年の11月以来なのですが、メニューがいろいろと増えていました。わんたんめん、担々麺、つけそばのバリエーションではあるんですが…

かでかる メニュー

さて、今回いただいたのは、肉ワンタンと海老ワンタンを両方楽しめる特製わんたんめん(900円)の大盛(100円)です。昨年の9月にもいただきましたが、その時とはビジュアルが変わっていました。

特製わんたんめん

ネギは刻みネギから白髪ネギに、麺も以前は手もみ麺でしたが、普通の麺に戻っていました。てもみ麺の食感が心地よくて好きだったんですが、やめてしまったんでしょうか。いずれにしても美味しいんですけどね。

麺は以前の感じに

ワンタンは大きくなっている気がしました。餡も皮もしっかりとしています。冬のかでかるさんは、麺もワンタンも骨太なタイミングなのかもしれませんね。

肉みっちり!

途中で揚げネギと胡椒で味変を楽しんで、最後まで美味しくいただきました。木内さんも「おじいちゃんでも楽しめる引き算の美味しいラーメンだ!」と喜んでいらっしゃいました。

ごちそうさまでした!

ということで、最後にかでかるの大将と木内さんを記念撮影。

木内酒造の木内専務と

これからも美味しいラーメンと美味しいお酒をたくさん食べたり飲んだりしたいので、どうぞよろしくお願いいたします! ごちそうさまでした!

かでかるラーメン / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

グランドマザーカレーココイチ グランド・マザー・カレー、3食目&4食目前のページ

【閉店】おもろまち「食飲工房こばやし」で生パスタ&レモスコ次のページパスタ ミートソース

関連記事

  1. 那覇「ヤマナカリー別邸」で海鮮・ココナッツ・トマトなカレー&チキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で海鮮・ココナッツ・トマトなカレー&チキンカレー

    今日は辛いカレーが食べたくて、「ヤマナカリー別邸」に行ってきました。お…

  2. 浦添「メンとニク 林製麺所」でグランドメニューに格上げされたカレーラーメン・カレーの沼

    沖縄本島南部&以南

    浦添「メンとニク 林製麺所」でグランドメニューに格上げされたカレーラーメン・カレーの沼

    今日はちょっとパンチにあるものが食べたくて、浦添にある「メンとニク 林…

  3. 那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」で名物・自分で削ぎ取るマグロ中落ち定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「漁師直営店 さかなやぁー」でまさかやーなマグロ中落ち定食

    那覇・港町にある人気の海鮮「漁師直営店 さかなやぁー」ですが、前回行っ…

  4. スシロー「夏の三大ネタ祭」で鰻メニューをガッツリ食べてきた!
  5. ニューオープン! 安里「赤ひげラーメン 国際通り店」でまぜそば豚増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 安里「赤ひげラーメン 国際通り店」でまぜそば豚増し

    那覇・松山の二郎インスパイア「赤ひげラーメン」の二号店がなんと国際通り…

  6. 安謝 Yes!!!PICNIC PARLOR

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇「Yes!!!PICNIC PARLOR」でハムタマゴ&マスカットサンド

    コーヒーが美味しく淹れられたので、ランチはパンにしようと安謝にあるサン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP