「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム

沖縄本島南部&以南

「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム大盛り

今日もお子サマーの習い事の前のランチです。ローテーション的に今回はスパゲティ! ってことで「ジョリーパスタ 那覇真嘉比店」にやってきました。

チーズパスタフェア

現在、チーズパスタフェアなるものがやっていて、とろ〜り流れるラクレットチーズやカマンベールをまるごと使った見た目が派手なチーズメニューがいくつかありました。

オーダーを終えたら、コーヒーを飲んで待ちます。

コーヒー

今回はフェアメニューの中でも比較的カロリーが低いものを選んでみました。

ふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム(1,060円)+大盛り(250円)

ふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム(1,060円)+大盛り(250円)

ふわふわミモレットチーズのウニトマトクリームです。前回、なんとなく物足りなさを感じたので、今回は大盛りにしてみました。

さて、パスタの上に乗っているオレンジ色のものがウニクリームかと思いきや、これはチーズでした。

味は薄め?

まずはチーズ無しでいただいてみると、ウニがほのかに香るクリームパスタで、塩味は控えめに感じました。チーズと一緒に食べると、塩味は程よくなり、溶けたチーズの食感も素敵です。

ウニは申し訳程度に入っていましたが、クリーミーなウニではなく、食感と香りのウニという感じでした。

ちょっとウニ

後半はタバスコをたっぷりかけて、味変をしていただきました。

タバスコで味変

前半はミモレットチーズのクリームパスタ、後半は辛めのトマトクリームパスタって感じで食べるのが良さそうです。

クリームソースも美味しかったし、大盛りのボリュームにも満足できました。

一方のお子サマーはフォークとスプーンをお箸のように持ってパスタを楽しんでました。

スプーンとフォークをお箸みたいに

五右衛門に行きたかったのかな…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ジョリーパスタ 那覇真嘉比店パスタ / おもろまち駅市立病院前駅古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

大阪市「世界一暇なラーメン屋」でWITCH'S RED+餃子ランチセット大阪市「世界一暇なラーメン屋」でWITCH’S RED+餃子ランチセット前のページ

沖縄の24時間営業ローカルスーパー「ユニオン」で肉好きがうなる美崎牛牛丼&ですから揚げ次のページ24時間営業の沖縄ローカルスーパー「ユニオン」で肉好きがうなる美崎牛牛丼&ですから揚げ

関連記事

  1. 那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖好きにはたまらないスパイス鯖のココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖好きにはたまらないスパイス鯖のココナッツトマトカレー

    大好きな鯖のカレーが今日からスタート、ということで早速、安里の「ヤマナ…

  2. スシロー「大九州展」では馬刺し食べ比べ&日向夏すぎるパフェがオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「大九州展」では馬刺し食べ比べ&日向夏すぎるパフェがオススメ!

    スシローの現在のフェアは「大九州展」、4/18(日)まで開催中、という…

  3. 浦添「麺や 和楽」の潮騒(並)に味玉+ニラ薬味のトッピング、ごはんも追加で二度うまい!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺や 和楽」の潮騒(並)に味玉+ニラ薬味のトッピング、ごはんも追加で二度うまい!

    ひさしぶりに関西のラーメンが食べたくなって、浦添にある「麺や 和楽」に…

  4. 「ラーメン屋 あさひ」の人気メニュー・トロうま塩ラーメンは評判通りのうまさ!

    沖縄本島南部&以南

    「ラーメン屋 あさひ」の人気メニュー・トロうま塩ラーメンは評判通りのうまさ!

    ついに食べログ評価満点、星5つをつける時がやってきました。那覇市長田に…

  5. 突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

    沖縄本島南部&以南

    突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

    社食って基本的にランチを食べるイメージですよね。自分の会社の社食のレポ…

  6. 那覇空港で一番スパイシーなカレーはロイヤルのマハラジャチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港で一番スパイシーなカレーはロイヤルのマハラジャチキンカレー

    東京へ出張です。空港で何を食べるか… サンドイッチも捨てがたかったんで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP