「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム

沖縄本島南部&以南

「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム大盛り

今日もお子サマーの習い事の前のランチです。ローテーション的に今回はスパゲティ! ってことで「ジョリーパスタ 那覇真嘉比店」にやってきました。

チーズパスタフェア

現在、チーズパスタフェアなるものがやっていて、とろ〜り流れるラクレットチーズやカマンベールをまるごと使った見た目が派手なチーズメニューがいくつかありました。

オーダーを終えたら、コーヒーを飲んで待ちます。

コーヒー

今回はフェアメニューの中でも比較的カロリーが低いものを選んでみました。

ふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム(1,060円)+大盛り(250円)

ふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム(1,060円)+大盛り(250円)

ふわふわミモレットチーズのウニトマトクリームです。前回、なんとなく物足りなさを感じたので、今回は大盛りにしてみました。

さて、パスタの上に乗っているオレンジ色のものがウニクリームかと思いきや、これはチーズでした。

味は薄め?

まずはチーズ無しでいただいてみると、ウニがほのかに香るクリームパスタで、塩味は控えめに感じました。チーズと一緒に食べると、塩味は程よくなり、溶けたチーズの食感も素敵です。

ウニは申し訳程度に入っていましたが、クリーミーなウニではなく、食感と香りのウニという感じでした。

ちょっとウニ

後半はタバスコをたっぷりかけて、味変をしていただきました。

タバスコで味変

前半はミモレットチーズのクリームパスタ、後半は辛めのトマトクリームパスタって感じで食べるのが良さそうです。

クリームソースも美味しかったし、大盛りのボリュームにも満足できました。

一方のお子サマーはフォークとスプーンをお箸のように持ってパスタを楽しんでました。

スプーンとフォークをお箸みたいに

五右衛門に行きたかったのかな…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ジョリーパスタ 那覇真嘉比店パスタ / おもろまち駅市立病院前駅古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

大阪市「世界一暇なラーメン屋」でWITCH'S RED+餃子ランチセット大阪市「世界一暇なラーメン屋」でWITCH’S RED+餃子ランチセット前のページ

沖縄の24時間営業ローカルスーパー「ユニオン」で肉好きがうなる美崎牛牛丼&ですから揚げ次のページ24時間営業の沖縄ローカルスーパー「ユニオン」で肉好きがうなる美崎牛牛丼&ですから揚げ

関連記事

  1. 吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

    サクッとお肉が食べたいなぁ、ということで吉野家に行ってきました。…

  2. スープカレー あじとや 首里城店

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「あじとや 首里城店」でやわらかチキンカレー40番

    今月末にオフィスの引越しがあるので、首里近辺のお店は今のうちに行ってお…

  3. 浦添・国道58号線沿い「食堂丸ふく」で沖縄味噌汁定食

    沖縄本島南部&以南

    浦添・国道58号線沿い「食堂 丸ふく」で沖縄の大きな味噌汁定食

    ちょっと前から気になっていた国道58号線沿い、浦添・仲西にある「食堂 …

  4. くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

    午前中に公園で遊んで、午後一でくら寿司にやってきました。子連れで行けて…

  5. 「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ

    ラーメン

    「天下一品」で絶品こってりニンニクあり&餃子三種類食べ比べ

    何かで見かけると、ついつい食べたくなってしまうラーメン、それは「天下一…

  6. スシローの活あわびはなかなかの歯ごたえだった!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの活あわびはなかなかの歯ごたえだった!

    時間が無い中でのランチに回転寿司はありがたい。けど、最近は意外と並んで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP