首里 イタリアンハウス

沖縄本島南部&以南

首里・イタリアンハウスにある「かつぎょうざ定食」とは?

餃子が好きです。お昼に食べてもいい、夜に食べてもいい、朝はちょっとあれかもしれないけど… そんな餃子がカツになっている、しかもイタリアンというお店で… と知って早速、首里にある「イタリアンハウス」に行ってきました。

店内はカウンターとボックス席がいくつかという感じの昭和の喫茶店という感じです。

首里 イタリアンハウス 店内

メニューは壁にどーんと張り出されていました。これ、結構な大きさです。

イタリアンハウス メニュー

ピザがメインで他にもいろいろなメニューがありますが、今回のお目当てはこちらです。

野菜たっぷり かつぎょうざ定食

かつぎょうざ定食(1,000円)です。コロッケみたいなのがかつぎょうざでしょうか。他にはご飯、お味噌汁、サラダ、漬物がセットになっています。

かつぎょうざ定食(1,000円)

かつぎょうざ… 餃子の餡(野菜)を肉で包んで、さらに衣をつけて揚げたものでした。メニューに「野菜たっぷり」と書かれていましたが、納得の断面です。

これがかつぎょうざだ!

タレは酢醤油が一緒に出てくるので、それに漬けていただきます。が、ここでワタクシ、油断しておりました。まさかの酢が超酸っぱい。というか、かなり攻撃的な酢で、かなりむせてしまいましたので、皆様、お気をつけください。

酢がすごい!

酢醤油でいただくので、たしかに餃子感はあるんですが、野菜メンチという感じでもあり… ソースでも食べてみたいな、なんて思いました。

お味噌汁は白味噌で具材もお麩、厚揚げ、かまぼことユニークなものでした。

みそ汁はカラフルな印象

ということで、かつぎょうざをイタリアンハウスでいただきました。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

こちらのお店、ピッツァなお店なのでテイクアウトもできますが、かつぎょうざ定食のテイクアウトもできるそうです。ピザをどこかに差し入れするような機会があったら、話のタネにかつぎょうざもいかがでしょうか?

イタリアンハウスピザ / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ヤマナカリー 豚肉&鶏肉の二盛りカレーヤマナカリー、今週のカレーは豚肉の煮込みカレー前のページ

【閉店】曙「琉球 みそや 堂」で限定・炒め野菜ラーメン&ミニカレー次のページ琉球 みそや 堂 炒め野菜ラーメン

関連記事

  1. 浦添「和風らぁめん はるや」で2種類の麻婆豆腐&まぜそばをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」で2種類の麻婆豆腐&まぜそばをテイクアウト

    約1ヶ月ぶりに浦添の「和風らぁめん はるや」でテイクアウトしてきました…

  2. ニューオープン! 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で豚ラーメン 中

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で豚ラーメン 中

    沖縄市をメインに最近大活躍の「麺と飯ソウハチヤ」が宜野湾に支店をオープ…

  3. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華(ゴマダレ)

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で登山! 冷やし中華(胡麻だれ)大盛り

    牧志にある「沖縄ラーメン 天神矢」の冷やし中華が、この夏の最強冷やし中…

  4. 県庁前「トルネコパーパ」でこっさりもちもち兎琉猫 肉中華そば 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「トルネコパーパ」でこっさりもちもち兎琉猫 肉中華そば 大盛り

    超ひさしぶりのラーメン! って思ったけど、沖縄家系の日に食べてましたね…

  5. くら寿司でもハマチがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    かにフェア開催中のくら寿司で食べるべきはハマチ

    12/20まで、くら寿司で「かにとのどぐろフェア」がやっているというこ…

  6. 海の見える「丸亀製麺」で冬季限定・牡蠣ぶっかけうどん

    沖縄本島南部&以南

    海の見える「丸亀製麺」で季節&店舗限定・牡蠣ぶっかけうどん

    先日、浦添にあるパルコシティの1階に「丸亀製麺」ができました。家から比…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP