ココイチの期間限定×期間限定! かぼちゃと冬野菜カレーに手仕込キャベツメンチカツをトッピング

沖縄本島南部&以南

ココイチの期間限定×期間限定! かぼちゃと冬野菜カレーに手仕込キャベツメンチカツをトッピング

今日は欧風カレー! ココイチの期間限定メニューが気になったので行ってきました。

CoCo壱番屋 天久店

気になった限定メニューは、ちょっと前から提供されている「かぼちゃと冬野菜カレー」、そして最近始まった「手仕込キャベツメンチカツカレー」です。トッピングすれば両方楽しめるじゃん、ってことで…

かぼちゃと冬野菜カレー(876円)+手仕込キャベツメンチカツ(420円)

かぼちゃと冬野菜カレー(876円)+手仕込キャベツメンチカツ(420円)

かぼちゃと冬野菜カレーに手仕込キャベツメンチカツをトッピングしてみました。ちなみに「手仕込キャベツメンチカツカレー」に「かぼちゃと冬野菜」をトッピングということもできるんですが、その場合は1,317円となってちょっと高くなりそうです。

手仕込キャベツメンチカツは、ほどよい柔らかさとサクサクの揚がり具合でいい感じではありますが、メンチカツに420円って結構高価な印象です。

キャベツたっぷりメンチ

かぼちゃと冬野菜カレーは、何よりも牛蒡が入っているのが良かったです。煮込む系の料理には牛蒡を入れるとだいたい美味しい説。

牛蒡がうれしい

サクサクジュワ=なメンチカツとカレーの相性は抜群で、なんならトンカツよりもメンチの方が合うんじゃないかって感じました。

サクサクじゅわ〜

メンチカツだからでしょうか、ホットスパイスや福神漬と一緒に芳醇ソースも出てきました。

芳醇ソース

これがいい味変にもなって美味しかったです。カレーにかけるのではなく、メンチカツにかけて食べるのがオススメです。

いい味変

冬野菜のカレーには、でっかいカリフラワーが入っていたんですが、冷凍のものを調理しているからか、水っぽさが全開でここはマイナスポイントだと思いました。

終盤はホットスパイスで辛さを足して、辛さも楽しみつつ…

ホットスパイスで辛さを追加

ご飯は普通サイズでしたが、メンチカツが加わったこともあって、しっかりとお腹いっぱいになりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

CoCo壱番屋 那覇天久店カレーライス / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

読谷「スパイスカレー コフタ」で5種のカレーと全トッピングがついたスペシャルプレート読谷「インドの定食 コフタ」で5種のカレーと全トッピングがついたスペシャルプレート前のページ

那覇「麺や 堂幻」でシンプルな鶏出汁がうまい木おけ生醤油そば&メンタイマヨ飯次のページ那覇「麺や堂幻」でシンプルな鶏出汁がうまい木おけ生醤油そば&メンタイマヨ飯

関連記事

  1. 翔琉亭 カツセット

    沖縄本島南部&以南

    「翔琉亭」のカツセットでカツラーメンだったりラーメンライスだったり…

    ちょうど1年前に行った那覇の「とん珍亭」が、名前を「翔琉亭」と変えて営…

  2. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!

    メリークリスマス! あまり季節感のないランチブログですが、今年のクリス…

  3. 那覇・前島「麺や堂幻」で塩つけそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「麺や堂幻」で塩つけそば

    さっぱりとした麺をいただこうと、前島にある「麺や堂幻」にやってきました…

  4. キングタコス 長田店でタコライス&タコス

    沖縄本島南部&以南

    キングタコス 長田店でタコス&タコライスをテイクアウト

    中城公園で子どもと遊んでいたら、13時を過ぎていました… 早めにランチ…

  5. 沖縄そばの店「ゆうなみ 坂下店」ですっきりさっぱり鶏塩らーめん

    ラーメン

    沖縄そばの店「ゆうなみ 坂下店」ですっきりさっぱり鶏塩らーめん

    二日酔いのランチはラーメンがいいな、ということで「志のわ」に向かうも1…

  6. 与那原町「NAGISA」でつるりさっぱり上特製つけ麺(昆布水)

    沖縄本島南部&以南

    与那原町「NAGISA」でつるりさっぱり上特製つけ麺(昆布水)

    お子サマーが何も言わず、ただただラーメンを食べきるお店「NAGISA …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP