ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ

沖縄本島南部&以南

ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ

毎シーズン、スパイスカレーと名がつくメニューが出ている印象のカレーハウスCoCo壱番屋ですが、9月から「SABAとごぼうのスパイスカレー」を販売しています。

CoCo壱番屋 天久店

スパイスカレーという印象よりも鯖のカレーというアピール、悪くないですね。ということで…

SABAとごぼうのスパイスカレー+ハーフあさり(1,055円)

SABAとごぼうのスパイスカレー+ハーフあさり(1,055円)

SABAとごぼうのスパイスカレーにハーフあさりをトッピングしてみました。

まずは鯖! 意外とリーズナブルだけど、食べごたえがあって美味しいですよね、鯖。このカレーの鯖はみそ煮を使っているそうです。

鯖!

ただ、そこまで味噌の主張はなく、味噌がどれくらいカレーに影響を与えているのかはわかりませんでした。

スパイスカレーということで、いつものアチャールが付いてきますが、アチャールとの相性は良かったです。酸味が美味しいんですよね〜。

アチャールとの相性もいい

鯖は大きめのカットのものもありますが、結構もそっとした食感なので、できるだけ細かくほぐしてから食べるのがオススメです。

鯖はほぐした方がいい

オススメといえば、トッピングしたあさり! プニッとした食感的にも味わい的にも、とてもいいアクセントになっていたのでオススメです。

とび辛スパイスで

最後はとび辛スパイスで辛さと香りを足して食べきりました。

ごちそうさまでした!

やはりスパイスカレーではなく、さばカレーと思って食べたからか、いつものスパイスカレーよりも満足度が高かった気がします。

ということで、ごちそうさまでした!

CoCo壱番屋 那覇天久店カレーライス / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄市「中華そば いとの」で煮玉子濃厚中華そば&レアチャーシュー丼沖縄市「中華そば いとの」で煮玉子濃厚中華そば&レアチャーシュー丼前のページ

桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ次のページ桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

関連記事

  1. 浦添のローカル食堂「はつみ食堂」でジュワうまな沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添のローカル食堂「はつみ食堂」でジュワうまな沖縄カツ丼

    最近、沖縄カツ丼が食べたかったんですが、なかなか食べる機会に恵まれず……

  2. 営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

    コロナ禍などで一時休業していた浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」が営業再…

  3. 浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「風雲」で長浜を感じる豚骨ラーメン&ミニカレーセット

    トラディショナルな博多ラーメンが食べたくて、浦添・仲西にある「風雲」に…

  4. 沖縄の高級回転寿司「やざえもん」で好き放題食べたらいくらになるのかHowMuch?

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の高級回転寿司「やざえもん」で好き放題食べたらいくらになるのかHowMuch?

    今日で仕事納めです。そして午前中に4回めのコロナワクチンを接種してきま…

  5. フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のミカンとピスタチオクリームのサンド&オレオバナナサンド

    沖縄本島南部&以南

    フルーツパーラー「ラ・クンチーナ」のミカンとピスタチオクリームのサンド&オレオバナナサンド

    二日酔いでまったりな土曜日… 外に出ようと思ったら雨… ということで、…

  6. 首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universeなどフルコースを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universe などフルコースを楽しむ

    以前、久茂地で営業していた「穀雨Curry」が首里汀志良次町に移転、営…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP