国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆丼&焼き餃子

沖縄本島南部&以南

国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆豆腐丼&焼き餃子

2020年9月に国際通りの端っこ、県庁とは逆サイドにオープンした「鳳凰餃子」に行ってきました。

那覇・安里「鳳凰餃子」

店内はなかなか広めで、カウンター席が4席、テーブル席は6テーブルくらいありました。

那覇・安里「鳳凰餃子」店内

こちらがランチタイムのメニューです。全体的にリーズナブルな印象です。

鳳凰餃子 ランチメニュー

餃子は食べようと思っていましたが、チャーハンも麻婆丼も気になった結果…

麻婆豆腐丼(380円)&焼き餃子(300円)

麻婆丼(380円)&焼き餃子(300円)

麻婆豆腐丼と単品の焼き餃子をいただきました。焼き餃子のセット(餃子8個入り)580円ですが、麻婆丼と単品の焼き餃子(餃子5個)だと680円なので、麻婆も気になる場合にはこちらがオトクじゃないでしょうか。サラダやスープは麻婆丼についてきます。

棒々鶏のソースがかかったサラダを食べたら、焼き餃子をいただきます。

焼き餃子

日本的な細長いものではなく、大陸的なコロっとしたビジュアルです。餡もニンニク感はなく、野菜とお肉、という感じでおかず感満載です。ビールが飲みたく、はならない!

大陸の餃子感

四川系のメニューもあったんですが、麻婆丼は痺れる辛さではなく、唐辛子のシャープな辛さでした。結構辛い! と思ったけど、引くのも早くてバクバク食べられました。

辛いけど、引きも早い

スープは粘度も高めの中華スープ、甘めのコーン&玉子でした。

甘いコーン玉子スープ

今回食べた感じだと、適当な本格中華よりは美味しいけど、これがイチオシというものにも当たらなかった… そんな印象でした。

ごちそうさまでした!

夜のメニューにはいろいろとユニークなものも多いですし…

鳳凰餃子 メニュー その1

鳳凰餃子 メニュー その2

全メニュー食べ飲み放題、なんてコースもあるので、次回は夜にお酒を飲みつつ来てみようかと思います。

全メニュー 食べ飲み放題 3,950円

ということで、ごちそうさまでした!

鳳凰餃子餃子 / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄の「大衆食堂 とらや」で沖縄らしいカツカレー【閉店】沖縄の「大衆食堂 とらや」で沖縄らしいカツカレー前のページ

フェアメニューなき「くら寿司」でのオススメは、ハマチ・つぶ貝・肉厚〆さば次のページフェアメニューなき「くら寿司」でのオススメは、ハマチ・つぶ貝・肉厚〆さば

関連記事

  1. 沖縄本島南部&以南

    週末は「読谷 あぶさん」&「安里 koba’s」のテイクアウトで自宅ランチ

    この週末はお子サマーの発熱で外食ができず、テイクアウトで買ってきたラン…

  2. これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    これぞスタミナ超特盛丼と言っても過言ではない「あけぼのラーメン」の中華カツ丼

    先日行った吉野家でスタミナ超特盛丼なるメニューがあることを知りましたが…

  3. 沖縄の肉山においでよ!

    沖縄本島南部&以南

    【PR】東京の肉山がいっぱいなら沖縄の肉山にめんそ〜れ!

    吉祥寺にある赤身を楽しめるお店と行ったら「肉山」ですよね。ここ数年、「…

  4. 花月嵐の期間限定「しょうゆらぁ麺 飯田商店」はスープが主役の美味しいラーメン!

    ラーメン

    大好評! 花月嵐の限定「しょうゆらぁ麺 飯田商店」はスープが主役の美味しいラーメン!

    複数のラーメン好きな友人がべた褒めしていたので、花月嵐の期間限定メニュ…

  5. 那覇イオンのフードコートにある「長崎ちゃんぽん リンガーハット」で焼き太めん皿うどん

    沖縄本島南部&以南

    那覇イオンのフードコートにある「長崎ちゃんぽん リンガーハット」で焼き太めん皿うどん

    お子サマーとのランチが続きます。お子サマーとのランチって行けるお店も限…

  6. 那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でダブルバーガーハラペーニョトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でダブルバーガーハラペーニョ…

    今日は奥サマーのリクエストで首里のハンバーガー屋さん「BABYBABY…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP