今年もうまい! ほっともっとの「野菜が摂れる肉増しビビンバ」もち麦ご飯大盛り

沖縄本島南部&以南

今年もうまい! ほっともっとの「野菜が摂れる肉増しビビンバ」もち麦ご飯大盛り

僕がほっともっとのメニューで一番好きなビビンバが、今年も発売されたということで…

ほっともっと天久店

ほっともっとに行ってきました。今年はお腹が空いていたので…

野菜が摂れる肉増しビビンバ 半熟たまご付き・もち麦ごはん大盛(840円)

野菜が摂れる肉増しビビンバ|半熟たまご付き・もち麦ごはん大盛(840円)

肉増し、半熟たまご付き、ご飯大盛りです。ライスは食物繊維が豊富だというもち麦にしてみました。

こう見るとコンパクトに見えなくもないですが… 開けてみると、丼の上の方まで肉も野菜もぎっしり!

まずはオープン!

そこにタレをかけて、たまごも落として…

玉子&ソースをかけて…

黄身を崩したら完成です!

完成! 野菜が摂れる肉増しビビンバ

混ぜる時、こぼさないように気をつかうほどのボリュームです。おにぎりにしたら5つ分くらいのボリュームなんじゃないでしょうか。

すごいボリューム!

タレは味濃いめ、野菜もお肉も多くて、満足度が高かったです。特に牛バラ肉がほどよく固いというか、歯ごたえ、食べごたえがあるのが良かったです。

牛バラ肉がいい感じ!

こういうご飯ぶっかけ、ごちゃまぜ系はガツガツとワイルドに食べたいので、ある程度の歯ごたえはほしいんですよね。

ごちそうさまでした!

今年も美味しかった〜! 野菜が摂れるシリーズですが、今年は一緒にスパイスカレーも発売されました。スパイスカレーか〜、悩むな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

ほっともっと 天久店弁当 / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

美味しさもボリュームも満足な「BAKERY LAB Stay Gold」のサンド&デニッシュ美味しさもボリュームも満足な「BAKERY LAB Stay Gold」のサンド&デニッシュ前のページ

いよいよ桜肉軍艦も登場した「スシロー」のGW100円ネタと肉祭でビーフ&ホース!次のページ

関連記事

  1. 那覇「FLIP-FLOP」でマンゴー&アボカドが入ったトロピカルバーガー+ベーコン
  2. フロレスタのかわいいドーナツ

    沖縄本島南部&以南

    おじさん、フロレスタのかわいいドーナツをランチにする

    ミスタードーナツのピカチュウドーナツがネットを騒がせていますが、今日の…

  3. 丸亀製麺で今治焼豚玉子飯トリビュートうどん! 肉玉ぶっかけ温泉たまごダブル

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺で焼豚玉子飯トリビュートうどん! 肉玉ぶっかけ温泉たまごトッピング&具志頭ピーマン

    なんだか食欲が無い中だったので、すっきりしつつトッピングも自由な丸亀製…

  4. 安里「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピング、さらに… まかない!?

    沖縄本島南部&以南

    安里「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピング、さらに… まかない!?

    安里に移転して2度目の訪問となる「ヤマナカリー別邸」に行ってきました。…

  5. 冬のくら寿司はやっぱりハマチがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    冬のくら寿司でオススメなのはハマチ! 脂がのってて味もいい!

    暴風雨で大荒れの建国記念日。ファミリーでのランチは、楽ちんな「くら寿司…

  6. 沖縄本島南部&以南

    「支那そば かでかる」でパクチー入りの特製雲呑担々麺!

    今日も今日とてワンタンメンをいただきました。沖縄代表と言っても過言では…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP