行列のできるパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」で30分並んでパンを買ってきた。

沖縄本島南部&以南

行列のできるパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」で30分並んでパンを買ってきた。

宜野湾で大人気だったパン屋さん「hoppepan(ほっぺパン)」が、ご近所に移転オープンしました。今回で2度目の移転でしょうか。駐車場はお店の前にありますが、だいたい埋まっています。

浦添「hoppepan(ほっぺパン)」

お店の外に待機列ができていましたが、実は店内でも並んでいて… 僕が到着した時には30人くらいの人が並んでいました。子連れのファミリーもいれば、おばあもいれば、インスタが好きそうな女性ふたり組やカップルもいて、とにかく客層が幅広いです。

お店に入っても行列!

パンの前まで来るのに20分くらい…

とにかくいろいろなパンが並んでいて、またどんどん焼き上がってきます。いろいろなパンの中から何を買おうか迷っちゃうからか、ここからの時間は短く感じます。

とにかくたくさんのパンが並ぶ

お店に着いてから買い物を終えるまで約30分… お店はレジが1台なのと、みんながここぞとばかりにたくさんのパンを買うので、待ち時間の目安としては並んでいる人数×1分くらいみておくといいと思いました。

さてこちら、ランチ用に買ってきたパンです。左から、キューバサンド(300円)、ホワイトチョコとマカダミアのリュスティック(210円)、梅干しと生ハムと大葉のベーコンエピ(220円)です。

ランチ用に買ってきたパンたち

まずはキューバサンドからいただきました。ローストポーク、チェダーチーズ、マーマレードをコッペパンにサンドして焼いたパンです。

キューバサンド(300円)

ローストポークは食べごたえがありますし、マーマレードがいいアクセントになっていて美味しかったです。ちょっと冷めた状態でいただいても美味しかったですが、温めてチーズがとろりとなっていたら、さらに美味しい気がします。

続いては、梅干しと生ハムと大葉のベーコンエピ(220円)です。

梅干しと生ハムと大葉のベーコンエピ(220円)

梅干しと大葉が入っているので「和風?」とも思いましたが、やはりフランスパンでした。カリッと食感のある香ばしい記事と梅干しの酸っぱさがほどよくマッチしていました。いくつかパンを食べる時のひとつに組み込むと幸せになれると思います。

最後はデザート代わりに、ホワイトチョコとマカダミアのリュスティック(210円)です。

ホワイトチョコとマカダミアのリュスティック(210円)

こちらはもちっと食感の記事が美味しいんですが、時々、ごろっと入ったマカダミア、そしてふんわりと甘いホワイトチョコがいいアクセントになっています。

ふんわり甘くて美味しい!

砂糖的な甘さは控えめなので、パンランチのデザートとしていいんじゃないかと思いました。

ということで、まさか30分並んだ「hoppepan(ほっぺパン)」でした。このお店、週末しかやっていないので、めっちゃ並ぶってのもあるんですよね。

営業は週末だけ

開店と同時に行ってもパンのラインナップが揃ってなさそうだし、ゆっくり行くと売り切れそうだし、なかなか行くタイミングが難しそうですが、友だちと一緒に話ながらみたいなシチュエーションだったら確かに並ぶのも気楽かな、なんて思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

ほっぺパンパン / 古島駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺前のページ

沖縄市「中華そば いとの」で煮玉子濃厚中華そば&レアチャーシュー丼次のページ沖縄市「中華そば いとの」で煮玉子濃厚中華そば&レアチャーシュー丼

関連記事

  1. 尊尊我無 季節の沖縄そば定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・与儀「尊尊我無」で比類なき沖縄そば定食

    先日、ご招待いただいた沖縄そば懐石のお店「尊尊我無(とうとがなし)」に…

  2. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー

    ひさしぶりに、とは言っても、1ヶ月半ぶりにヤマナカリーに行ってきました…

  3. 浦添「てだこ」で沖縄そば&餃子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「てだこ」の春にピッタリな沖縄そば&モチモチ餃子

    浦添の人気そば屋さん「てだこ」に行ってきました。久しぶ…

  4. 那覇・辻「宮良そば」で那覇店限定の赤骨汁+追麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇・辻「宮良そば 那覇店」でカムジャタン風骨汁・赤骨汁+追麺

    浦添にある骨汁が人気の沖縄そば屋「宮良そば」の支店が那覇にもある、とい…

  5. 新都心「海産物料理 市」で近海生まぐろ丼&お子様定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心「海産物料理 市」で近海生まぐろ丼&お子様定食

    奥サマーが二日酔いで死んでいるため、お子サマーとふたりで外出ランチです…

  6. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で富山ブラックインスパイア・チャイナブラック

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で富山ブラックインスパイア・チャイナブラック

    最近、宜野湾にある「麻婆食堂 福笑い」でのラーメンの話題をよく目にする…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP