県庁前「陽より」でスッキリサッパリ・梅とろろ昆布うどん&生姜いなり

沖縄本島南部&以南

県庁前「陽より」で冷たいイリコ出汁が最高な梅とろろ昆布うどん&生姜いなり

なんかサッパリとしたものが食べたいなあ、とバイクを走らせていたところ、評判のうどん屋さん「陽より」に気が付き、初めて入ってみました。

泉崎「陽より」

ランチメニューはこちら。いろいろな種類のおうどんがありますが、サイドメニューは生姜いなりのみで、ボリューム的に足りないかも、と思ったり。

泉崎「陽より」 ランチメニュー

半ライス付きのカレーうどんにも惹かれましたが、今回は…

梅とろろ昆布うどん(750円)+生姜いなり(100円)

梅とろろ昆布うどん(750円)+生姜いなり(100円)

すっきり&さっぱり重視で、梅とろろ昆布うどんにしてみました。梅+とろろ+昆布かと思ってたんですが、梅+とろろ昆布でした。でも、他にも大根おろしやシソ、ワカメものっています。

梅とろろ昆布うどん

うどんはツルリと美味しいさぬきうどんで、何よりもお出汁が美味しかったです。夏の冷たいイリコ出汁、最強… ふんわりとした香りと味わいが美味しいです。

つるり讃岐うどん

うどんの食感はスタンダードなもので、ヤワ、カタのどちらかに寄ってはいなかったです。

途中で、シークァーサーを絞り、さらにさっぱり度を上げていただきました。

シークァーサー

さて、生姜いなりには、人参しりしりが付いてきました。この人参しりしりがいい感じに甘く、油を感じて、いいアクセントになりました。

生姜いなり(100円)

ただ、いなりに生姜感は無かったんですが、ガリが入っていなかったとかあるのでしょうか。

生姜感はなかった

それにして出汁が美味しく、器を抱えて飲んでしまいました。

お出汁が美味しい

最後は梨をおまけでいただきました。今シーズン初の梨、美味しかったです。

梨しーぶん

目論見通り、スッキリサッパリなランチをいただきました。美味しかった〜。あの出汁をアテに飲みたいなぁ…

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

陽よりうどん / 県庁前駅旭橋駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

カップヌードル、ここ最近で一番好きなのは「パクチー香る トムヤムクン」カップヌードル、ここ最近で一番好きなのは「パクチー香る トムヤムクン」前のページ

那覇・真嘉比「夢ノ弥」で三代目豚骨魚介つけ麺+チャーシュー次のページ那覇・真嘉比「夢ノ弥」で三代目豚骨魚介つけ麺+チャーシュー

関連記事

  1. 那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で定番の海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で定番の海鮮丼

    夏バテになりつつあるのか、酢飯が食べたくて、東町の「鮮魚 ふくむら」に…

  2. 那覇・久米「麺屋 おがわら」で賑やかな味わいと食感の辛つけめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久米「麺屋 おがわら」で賑やかな味わいと食感の辛つけめん

    3月30日の沖縄家系の日の参加店を巡っています。この2週間で9店目に伺…

  3. ニューオープン! 那覇・安里「魚屋直営 魚まる 安里駅前 栄町店」で釣りたて握り寿司&まーさん丼
  4. 那覇「Yes!!!PICNIC PARLOR」でパフィーなタコス&タコライスのセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇「Yes!!! PICNIC PARLOR」でパフィーなタコス&タコライスのクラウンプレ…

    お子サマーのリクエストのバリエーションがまたひとつ増えたようで… 今日…

  5. 古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

    沖縄本島南部&以南

    古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

    三竹寿はつけ麺のお店として有名でしたが、僕がここに来る時はまぜそばが食…

  6. 月の魚 マグロ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・おもろまち「月の魚」でわさびたっぷりまぐろ丼

    ラーメンが続いていたので、他のものをいただこうと思い、オフィスからほど…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP